本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

FORESTRAIL HIRUZEN-SHINJO 2022 supported by GREENable

  • 開催日

    2022年10月15日 (土)

  • 開催地

    岡山県(真庭市) ランテスNo:2000022660

  • エントリー期間

    2022年7月16日 10:00~2022年9月28日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2022年7月18日 0:00~2022年9月30日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://forestrail.com/

岡山県新庄村・真庭市蒜山の山岳エリアを舞台に西日本最長クラスのトレイルランレースとして3回開催してきたFORESTRAILは,トレイルランに変革を起こす大会に生まれ変わりました!大山・蒜山三座の雄大な自然と国立公園を舞台に「参加する人が増えるほど,地元の自然が豊かになっていく」という未来を創ります!

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000022660_20221015_01
連絡事項
  • エントリー締切日が2022年09月28日(水)まで延長になりました。
  • ●RUNTESエントリーは、7月16日(土)10時開始となります。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。


    ●コースは安全と運営の都合上変更することがあります。
    ※あさなべ・みひらやま縦走コースは、73kmから67kmに変更になりました。

    ●ITRAのポイント(あさなべ・みひらやま縦走コース(67km) 3ポイント)は付与予定です。基準変更等によりポイントが認められない可能性もあります。

    ●大会前7日間にわたる健康チェック表のチェック、捺印及び遵守事項の確認をお願いいたします。
    ※健康チェック表はエントリー締め切り後、大会HP からダウンロードし、受付時に提出してください。

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    <参加枠>
    各コースには次の5つの参加枠があります。
    ・一般枠:参加費のうち、1,000円が蒜山・新庄エリアの自然環境保全活動に寄付されます。
    ・グリーナブルアクト①:8月6日(土)に開催する蒜山・三平山の登山道づくりアクティビティ(登山道開発準備等)に参加するとともに、大会で走るコースの一部を試走して頂けます(ガイド&エイド付き)。
    ・グリーナブルアクト②:9月17日(土)に開催される三平山の登山道づくりアクティビティ(木道・階段づくり等)に参加するとともに、大会で走るコースの一部を試走して頂けます(ガイド&エイド付き)。
    ・グリーナブルアクト③:大会後の11月12日(土)に開催される三平山に整備した登山道の整備アクティビティに参加するとともに、一部コースを走ることができます(ガイド&エイド付き)。
    ・グリーナブルアクト④:8月~10月(大会開催前)までの期間内のお好きな日に、新庄村の森林整備アクティビティに参加するとともに、(1)森林セラピー体験、もしくは(2)大会で走るコースの一部を試走して頂けます(ガイド&エイド付き)。

大会要項

  • 開催日

    2022年10月15日 (土)

  • 開催地

    岡山県(真庭市)

  • 主催

    FORESTRAIL HIRUZEN-SHINJO実行委員会

  • 種目・参加資格

    • あさなべ・みひらやま縦走コース(67km)

      大会当日に18歳以上であること ※67kmについては別途資格要件あり(参加資格備考参照)、グリーナブルアクトは自然環境保全アクティビティに参加すること(アクティビティの開催日とご都合が合わない場合、一般枠との差額は返金致しません。自然環境保全活動へのご寄付とさせて頂きます。)
      制限時間:15時間

    • ひるぜん高原コース(38km)

      大会当日に18歳以上であること、グリーナブルアクトは自然環境保全アクティビティに参加すること(アクティビティの開催日とご都合が合わない場合、一般枠との差額は返金致しません。自然環境保全活動へのご寄付とさせて頂きます。)
      制限時間:8時間

    • グリーナブルショートコース(16km)

      年齢不問(18歳未満は18歳以上のトレイル経験者の伴走があれば可、伴走者は別途申込不要)、グリーナブルアクトは自然環境保全アクティビティに参加すること(アクティビティの開催日とご都合が合わない場合、一般枠との差額は返金致しません。自然環境保全活動へのご寄付とさせて頂きます。)
      制限時間:4時間

  • 参加資格備考

    【あさなべ・みひらやま縦走コース(67km)】 出走資格:過去約5年間(2018年9月~2022年9月)で以下のいずれかの完走実績のある方  ・40km以上のトレイルランレース  ・100km以上のロードマラソン  ・フルマラソン4時間以内

  • 参加料(税込)

    あさなべ・みひらやま縦走コース(67km)17,000円(グリーナブルアクト20,000円) /ひるぜん高原コース(38km)9,000円 (グリーナブルアクト12,000円)/グリーナブルショートコース(16km)5,000円 (グリーナブルアクト6,000円)

  • 受付時間

    前日13時から当日スタートセレモニーまでに受付をお願いします。10/14(金)13:00~18:00 10/15(土)3:30~スタートセレモニーまで

  • 受付場所

    グリーナブル蒜山

  • 受付住所

    〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田1205-220

  • 開会式時間

    スタートセレモニー あさなべ・みひらやま縦走コース(67km):4:45 ひるぜん高原コース(38km):6:45 グリーナブルショートコース(16km):7:45

  • スタート時間

    05:00(あさなべ・みひらやま縦走コース(67km)) 07:00(ひるぜん高原コース(38km)) 08:00(グリーナブルショートコース(16km))

  • スタート場所

    グリーナブル蒜山

  • フィニッシュ場所

    白樺の丘

  • 参加賞

    蒜山・新庄関連商品

  • 表彰

    あさなべ・みひらやま縦走コース(67km)・ひるぜん高原コース(38km) 総合/男女 各1位~6位 グリーナブルショートコース(16km) 総合/男女 各1位~3位

  • 定員

    あさなべ・みひらやま縦走コース(67km)300名 /ひるぜん高原コース(38km)300名 /グリーナブルショートコース(16km) 50名

大会の特徴

岡山県新庄村・真庭市蒜山の山岳エリアを舞台に西日本最長クラスのトレイルランレースとして3回開催してきたFORESTRAILは,トレイルランに変革を起こす大会に生まれ変わりました!大山・蒜山三座の雄大な自然と国立公園を舞台に「参加する人が増えるほど,地元の自然が豊かになっていく」という未来を創ります!

  • 大会サービスなど

    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    メールで通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 参加賞

    蒜山・新庄関連商品

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    https://www.maniwa.or.jp/ http://www.vill.shinjo.okayama.jp/index.php?id=92

  • 特産物

    https://www.maniwa.or.jp/web/?c=spot-1&cate=5 http://www.vill.shinjo.okayama.jp/index.php?id=94

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    なし

  • 宿泊の問合せ

    https://www.maniwa.or.jp/contact/

大会レポ