本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

金沢百万石ハーフマラソン2022

  • 開催日

    2022年12月4日 (日)

  • 開催地

    石川県(金沢市) ランテスNo:00295

  • エントリー期間

    2022年8月1日 10:00~2022年9月30日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://www.kanazawa-halfmarathon.com

伝統の「金沢ロードレース」と「金沢百万石ロードレース」がひとつになって再スタート!ハーフマラソン、10km、3kmの3種目で、老若男女誰もが挑戦しやすい大会を目指します。

  • お城マラソン

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00295_20221204_01
連絡事項
  • エントリー締切日が2022年09月30日(金)まで延長になりました。
  • ●RUNTESエントリーは、8月1日(月)10時開始となります。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。


    ●11月中旬に送付予定の参加案内に「健康チェックアプリ」の案内を同封する予定です。本大会に参加する競技者は、大会当日の競技者受付にて係員に「健康チェックアプリ」のOK画面を必ず提示してください。

    ●日本陸上競技連盟登録競技者で、総合の部入賞者および各種目で下記の記録を満たした競技者は、フィニッシュ後に靴底の測定を行います。日本陸上競技連盟競技規則に違反した場合は失格の対象となります。
    【ハーフマラソン】男子:1時間04分00秒/女子:1時間18分00秒
    【10km】男子:28分50秒/女子:35分00秒

    【陸連登録の部に申込みされる方】
    ●Myページの会員情報に陸連登録内容をご登録いただいた上で、お申込みください。
    ●今年度より、陸連登録の部にエントリーの場合、Myページ上で「ローマ字氏名」の登録が必須になります。
    登録がないとエントリーボタンが表示されませんので、事前にMyページ内の「ローマ字氏名」を忘れずご登録をお願いいたします。
    登録情報の変更はこちら
    ●陸連登録JAAF IDをお申し込み操作中にお伺いします。お手元にご用意の上、お申込みください。
    JAAF IDがご不明な方は、検索システムをご利用ください。

    【オンラインマラソンへの変更の可能性について】
    政府・自治体により緊急事態宣言が発令されている場合やイベント開催が制限されている場合など、感染状況によっては本大会を通常開催できない可能性があります。その場合は代替としてオンラインで実施します。参加料の返金は行いませんが、参加賞を送付します。    

大会要項

  • 開催日

    2022年12月4日 (日)

  • 開催地

    石川県(金沢市)

  • 主催

    北陸中日新聞、石川テレビ放送、(一財)石川陸上競技協会、金沢市陸上競技協会

  • 種目・参加資格

    • ハーフマラソン (公認コース)

      満18歳以上(高校生を除く)の男女
      制限時間:2時間35分(途中関門あり)

    • 10km (公認コース)

      満18歳以上(高校生を除く)の男女、高校生および同年者の男子
      制限時間:1時間30分(途中関門あり)

    • 3km

      中学生以上の男女
      制限時間:30分(途中関門あり)

  • 参加資格備考

    ①年齢は大会当日現在の満年齢。「高校生および同年者」は生年月日が2004年4月2日~2007年4月1日の人とします。 ②車いすでの参加はできません。視覚障がいがあり単独走行が困難な方は伴走者を1人つけることができます(伴走者は無料。盲導犬の伴走は不可)。ただし伴走者が異性の場合は更衣室にはお入りいただけません。 ③未成年の参加には、保護者の承諾および誓約が必要です。

  • 参加料(税込)

    【ハーフマラソン】5,500円【10km】一般4,000円、高校生3,000円【3km】一般3,000円、高校生2,000円、中学生1,500円

  • 受付時間

    6:30~7:40

  • 受付場所

    石川県西部緑地公園陸上競技場

  • 受付住所

    金沢市袋畠町南136

  • 開会式時間

    7:50

  • スタート時間

    08:05(ハーフマラソン) 09:00(10km) 08:23(3km)

  • スタート場所

    石川県西部緑地公園陸上競技場

  • フィニッシュ場所

    石川県西部緑地公園陸上競技場

  • 参加賞

    あり

  • 表彰

    総合(ハーフ、10kmの男女別1~8位)、年代別

  • 備考

    3km女子は8:25スタート

  • 定員

    【ハーフマラソン】2,500人【10km】1,500人【3km】1,000人

大会の特徴

伝統の「金沢ロードレース」と「金沢百万石ロードレース」がひとつになって再スタート!ハーフマラソン、10km、3kmの3種目で、老若男女誰もが挑戦しやすい大会を目指します。

  • 大会サービスなど

    • お城マラソン
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    あり

  • 速報提示

    上位のみ掲示 (20)

  • 記録詳細

    WEB完走証

  • 参加賞

    あり

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    金沢城公園、兼六園、武家屋敷、尾山神社、妙立寺(忍者寺)、近江町市場、ひがし茶屋街

  • 特産物

    加賀友禅、輪島塗、山中漆器、九谷焼、金沢金箔

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    なし

大会レポ