本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

旭川市市制施行100年記念 2022(第14回)旭川ハーフマラソン

  • 開催日

    2022年9月25日 (日)

  • 開催地

    北海道(旭川市) ランテスNo:01044

  • エントリー期間

    2022年6月20日 0:00~2022年7月20日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://www.asahikawa-half-marathon.jp

ランニング競技の普及やスポーツ振興を目指し、開催いたします。今年は20kmの距離となっています。市制施行100年を記念し、「チーム戦」も実施いたします。ぜひご参加ください。

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:01044_20220925_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●9月初旬に事前に郵送にて、ナンバーカード・記録計測用チップ等をお送りいたします。
    ※併せて体調管理チェックシートも送付します。

大会要項

  • 開催日

    2022年9月25日 (日)

  • 開催地

    北海道(旭川市)

  • 主催

    旭川ハーフマラソン実行委員会

  • 種目・参加資格

    • 20km

      男女別高校~39歳、40歳以上 ※チーム戦(4人)あり(男女別、混合(個人種目にエントリーしていて4人の合計年齢が100歳以上となること))
      制限時間:3時間

  • 参加資格備考

    ・スタートはウェーブスタート ・スタート時間 第①ブロック 9:00 第②ブロック 9:10 第③ブロック 9:20 第④ブロック 9:30  ・チーム戦に参加される方は、4名が同一のチーム名を記載すること。

  • 参加料(税込)

    4500円 ※チーム戦は1人500円追加

  • 受付時間

    【体調管理チェックシート提出及び検温】9/24(土)10:00~15:00、9/25(日)6:30~8:30 ※ナンバーカード等事前送付

  • 開会式時間

    実施しない

  • スタート時間

    09:00(20km)

  • スタート場所

    花咲スポーツ公園球技場

  • フィニッシュ場所

    花咲スポーツ公園球技場

  • 参加賞

    タオル

  • 表彰

    各カテゴリー 1位~3位まで入賞 ※表彰式なし

  • 定員

    1000名

大会の特徴

ランニング競技の普及やスポーツ振興を目指し、開催いたします。今年は20kmの距離となっています。市制施行100年を記念し、「チーム戦」も実施いたします。ぜひご参加ください。

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    あり

  • 速報提示

    なし

  • 参加賞

    タオル

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    旭山動物園、陶芸村、ラーメン村、温泉(旭岳、天人峡、層雲峡、白金温泉)、美瑛、富良野、旭川市博物館、旭川兵村記念館

  • 特産物

    じゃがいも、ラベンダー、りんご、アスパラ、旭川ラーメン、江丹別そば、地酒(男山)、焼酎

  • 参加者へのサービス

    ドリンク

  • 荷物預かり

    なし

  • 売店

    なし

  • イベント・招待選手

    なし

  • 宿泊の問合せ

    (株)日本旅行北海道旭川支店TEL0166-26-0401 FAX0166-25-4749

  • 医療サービス

    AED設置

前回大会情報

  • 参加者数

    4505人

  • 種目別参加者数

    男子3126人 女子1379人

  • 優勝タイム

    ハーフ男子1時間7分59秒 女子1時間19分26秒

大会レポ