本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2022年7月17日 (日)
開催地
北海道(苫小牧市) ランテスNo:02032
エントリー期間
2022年4月20日 9:00~2022年5月31日 23:59
この大会のレポート&評価
「とまこまいマラソン大会」が新しく生まれ変わりました!苫小牧市勇払地区でハーフマラソンを開催します!スポーツ都市宣言のまち「苫小牧」の一大スポーツイベントに是非ご参加ください。
証明書提示あり
北海道(苫小牧市)
主催
株式会社苫⼩牧⺠報社・苫⼩牧市・公益財団法⼈苫⼩牧市スポーツ協会
種目・参加資格
ハーフ
男女別高校〜29歳、30代、40代、男子50代、60歳以上、女子50歳以上 制限時間:2時間45分、関門あり
参加資格備考
●北海道在住者のみエントリーいただけます ●北海道在住者とはエントリー時、大会当日ともに北海道に住所を有している方 ●当⽇受付において新型コロナウイルス感染症ワクチン接種証明書もしくは新型コロナウイルス感染症陰性証明書の提出をお願いいたします。(陰性証明書は発⾏⽇時が令和4年7⽉10⽇以降の⽇付が記載されているもののみ受理いたします)
参加料(税込)
4500円
受付時間
6:30~8:15 ※ゼッケン等事前郵送
受付場所
苫小牧市立勇払中学校
受付住所
苫小牧市字勇払132
開会式時間
無し
スタート時間
09:00(ハーフ)
スタート場所
苫小牧市立勇払中学校前
フィニッシュ場所
参加賞
大会オリジナルTシャツ
表彰
各種目1位~3位までを入賞とします。
備考
4ヶ所の関門を設置いたします。各関門の制限時間に間に合わない場合は競技を終了して頂き ます。 ①5km地点(スタートから40分後) ②10km地点(スタートから1時間20分後) ③15km地点(スタートから2時間後) ④18.1km地点(スタートから2時間25分後)
定員
700人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
なし
記録集
速報提示
上位のみ掲示 (8)
記録詳細
苫小牧民報に全記録掲載
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
勇払マリーナ、白鳥王子アイスアリーナ、樽前山、ウトナイ湖、オートリゾート苫小牧アルテン、ノーザンホースパーク
特産物
ハスカップ製品、ホッキ(北寄貝)
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
医療サービス
救護ポイントをコース沿線及びスタート&ゴール地点に準備
参加者数
1078人(※令和元年度大会)
種目別参加者数
10km337人、5km190人、2.5km425人、2.5kmファンラン126人
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=300334
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)