本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

2022ヴェニスマラソン

  • 開催日

    2022年10月23日 (日)

  • 開催地

    海外(イタリア) ランテスNo:07038

  • エントリー期間

    2022年4月6日 0:00~2022年9月30日 23:59

  • 大会公式サイト

    http://www.venicemarathon.it

水の都ヴェニス(ベネチア)を駆け抜けてみませんか? マラソン当日に大運河に架かる浮き橋を渡れるのはランナーの特権です。世界陸連のラベル大会です。

TOTAL RACE ID:07038_20221023_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●陸連登録をされている方は、Myページの会員情報に陸連登録内容をご登録いただいた上、お申込み願います。
    なお、お申込み操作中に「陸連登録番号」および「陸連登録陸協名」「JAAF ID」をお伺いします。お手元にご用意の上、お申込みください。

    ●健康証明書は法律改正により不要となりました。

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込み時に大会参加案内のメールを受信するPCメールアドレスをお伺いします。
    ※レース1週間〜5日前頃までにゼッケン引換書『Confirmation Letter』を、イタリア本国の主催者よりみなさまにお送りする予定です。万が一、出発前に『Confirmation Letter』が届いていない場合は、事前に日本事務局までご一報ください。
    日本事務局メールアドレス venice@kaigaimarathon.com

    【返金ポリシー】
    2022年9月30日までにコロナウィルス感染症拡大などによってレースが中止または延期になった場合は、次回大会への振替、または事務手数料2,000円を差し引いた金額をご返金。バーチャルレースが開催される場合、バーチャルレースへの振替という選択も可能となります。

    2022年10月1日以降にレースが中止または延期になった場合は、すべてのエントリーを次回大会への振替とさせていただきます。バーチャルレースが開催される場合、バーチャルレースへの振替という選択も可能となります。

    2022年9月30日までにお客様のご都合やご事情により参加できなくなった場合は、次回大会への振替、またはエントリー料の50%をご返金。

    2022年10月1日以降にお客様のご都合やご事情により参加できなくなった場合は、ご返金はありません。

    ※返金に関するお問い合わせは、日本事務局までお願いいたします。
    日本事務局メールアドレス venice@kaigaimarathon.com

大会要項

  • 開催日

    2022年10月23日 (日)

  • 開催地

    海外(イタリア)

  • 主催

    A.S.D. Venicemarathon Club

  • 種目・参加資格

    • フルマラソン(42.195km)

      男女別20歳以上
      制限時間:6時間、関門中間点2時間45分、30km地点3時間50分

    • ハーフマラソン(21.0795km)

      男女別20歳以上
      制限時間:2時間30分(10km関門1時間10分)

    • 10km(10.7km)

      男女別10歳以上
      制限時間:1時間45分

  • 参加資格備考

    ◎陸連登録について スタートコラルはエントリー時に申請していただく過去2年以内の自己ベストタイムに応じて振り分けられます。しかしこのコラルに入るためには、在住国の陸連登録が必要となります(イタリアの法律による)。陸連登録のないランナーは最後尾からのスタートとなってしまいます。タイムを目指して走る方は陸連登録をしたうえで、登録情報(JAAF IDと陸連番号、登録陸協名)をエントリー時にご入力ください。 ◎新型コロナウィルス感染症に関する参加条件 参加にあたっては、以下のいずれかが必要となります。(2022年3月現在) 1. 以下の情報が英語またはイタリア語で記された公的な接種証明書 ・発行日 ・名前、生年月日などの個人情報 ・ワクチンの種類(ワクチンの種類はファイザー、モデルナ、ジョンソン&ジョンソン、アストラゼネカ製であること) ・ワクチン接種日 ・ワクチン接種した地方自治体名 2. 6ヶ月以内の感染からの回復証明書(英語またはイタリア語) 3. 48時間以内のPCR検査または抗原検査の陰性証明書(英語またはイタリア語)

  • 参加料(税込)

    フルマラソン1万4000円、ハーフマラソン1万円、10km6000円

  • 受付時間

    10:00~20:00(21日)9:00~20:00(22日)

  • 受付場所

    サンジュリアーノ公園内 エキスポ会場

  • 受付住所

    Parco San Giuliano, Mestre

  • スタート時間

    09:40(フルマラソン(42.195km)) 9:00(ハーフマラソン(21.0795km)) 08:30(10km(10.7km))

  • スタート場所

    ストラ ヴィラピサニ前(フル)、フルマラソン中間地点付近(ハーフ)、メストレ サンジュリアーノ公園(10km)

  • フィニッシュ場所

    リヴァ・デイ・セッテ・マルティリ

  • 参加賞

    Tシャツ、完走メダル

  • 表彰

    男女総合6位(世界陸連登録のエリートレース参加者)

  • 備考

    【ゼッケン引換書『Confirmation Letter』について】 ゼッケン受け取りに必要な『Confirmation Letter』は、レース1週間〜5日前頃までにイタリア本国の主催者よりみなさまに、Eメールにてお送りする予定です。万が一、出発前に『Confirmation Letter』が届いていない場合は、事前に日本事務局までご一報ください。 ◎返金ポリシー 2022年9月30日までにコロナウィルス感染症拡大などによってレースが中止または延期になった場合は、次回大会への振替、または事務手数料2,000円を差し引いた金額をご返金。バーチャルレースが開催される場合、バーチャルレースへの振替という選択も可能となります。 2022年10月1日以降にレースが中止または延期になった場合は、すべてのエントリーを次回大会への振替とさせていただきます。バーチャルレースが開催される場合、バーチャルレースへの振替という選択も可能となります。 2022年9月30日までにお客様のご都合やご事情により参加できなくなった場合は、次回大会への振替、またはエントリー料の50%をご返金。 2022年10月1日以降にお客様のご都合やご事情により参加できなくなった場合は、ご返金はありません。

  • 定員

    フル8000人、ハーフ2000人、10km6500人

大会の特徴

水の都ヴェニス(ベネチア)を駆け抜けてみませんか? マラソン当日に大運河に架かる浮き橋を渡れるのはランナーの特権です。世界陸連のラベル大会です。

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    メールで通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    記録証メール

  • 参加賞

    Tシャツ、完走メダル

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    ゴンドラツアー、サンマルコ広場、ドゥカレ宮殿など

  • 特産物

    ベネチアングラス、仮面、紙製品、革製品

  • 参加者へのサービス

    ドリンク、スナックなど

  • 荷物預かり

    ゴールまで搬送

  • 売店

    なし

  • イベント・招待選手

    エキスポ、4kmファミリーラン(当日エントリー可)などを予定

  • 宿泊の問合せ

    ヴェニス島内またはメストレに多数の宿泊施設あり

  • 医療サービス

    マッサージコーナー、メディカルテント

前回大会情報

  • 参加者数

    約11,000人(2019年)

  • 種目別参加者数

    フルマラソン 約6,500人 10km 約4,500人(2019年)

  • 優勝タイム

    男子2時間10分49秒、女子2時間29分20秒(2019年)

大会レポ