本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

小谷 トレイルオープン in 栂池

  • 開催日

    2022年8月7日 (日)

  • 開催地

    長野県(小谷村) ランテスNo:2000021940

  • エントリー期間

    2022年4月6日 0:00~2022年7月22日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2022年4月8日 0:00~2022年7月24日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    http://s-mountain.com/

小谷村は四方を山々に囲まれた山岳地帯。夏は栂池自然園や白馬岳への登山、冬はパウダースキーが楽しめるエリアとして日本のみならず世界各地からスキー客が訪れます。 そんな山とともにある村でのトレイルレース。 白馬三山を望みながら小谷を代表する3つのスキー場を舞台に登りごたえたっぷりの コースになってます。

  • ランナーズチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000021940_20220807_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    <ペア部門のお申込みについて>
    ●お申込は、出走される年長者様名義にてお願いいたします。
    ●お申込時に、一緒に出走される方の「氏名」「カナ」「性別」「生年月日」「年齢」「メールアドレス」「ココヘリ加入有無(ココヘリID)」「氏名ローマ字(27km)」「国籍ローマ字(27km)」「保護者名/連絡先(未成年者のみ)」をお伺いします。
    ●2⼈⼀緒に⾛り、同時にゴールすることになっています。チップは2⼈のうちどちらかが装着してください。

    【必携品について】
    大会主催者がココヘリ発信機を貸与します。個人でココヘリに加入している人はエントリー時にご自分のIDナンバーを記入してください。割引が適用されます。(-1,000円/1人)

    ※申込時点でココヘリレンタルを希望された場合、申込後にココヘリに加入しても割引の対象にはなりませんのでご注意ください。


    <必携品>
    地図上に現在位置を表示できる装置(GPS)<<時計・スマートフォン可>>、行動食、ドリンク(1,000ml以上、エイドステーション出発時に必携)、携帯カップ、健康保険証(レース携帯時はコピー可、原本も大会会場に持参していること)、を必須装備品といたします。スマートフォン(一部電波の届かない場所もあります)
    *必須携帯装備品はすべての競技種目共通です。
    *必携品防寒具の保温性、防水性などのレベルは、選手自身の責任で決定してください。選手自身が選択したウェアを主催者はその選手の必携ウェアと判断します。
    *すべての携行品は持つだけでなく使用できるようにしておくこと。
    【雨天時必携】
    雨具上下
    【推奨装備品】
    *必須携行品に記載のスマートフォンには大会が提供するGPXデータを入れることを推奨します。
    *ポイズンリムーバー、手袋、キャップ、サングラス

エントリー期間

エントリー受付は終了しました。
ゆずれ~るエントリー受付は終了しました。

2022年4月6日 0:00~2022年7月22日 23:59

ゆずれ~るエントリー締切日?
2022年7月24日 23:59  RUNNETアシスト会員はゆずれ~る譲渡先指定可能

●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

<ペア部門のお申込みについて>
●お申込は、出走される年長者様名義にてお願いいたします。
●お申込時に、一緒に出走される方の「氏名」「カナ」「性別」「生年月日」「年齢」「メールアドレス」「ココヘリ加入有無(ココヘリID)」「氏名ローマ字(27km)」「国籍ローマ字(27km)」「保護者名/連絡先(未成年者のみ)」をお伺いします。
●2⼈⼀緒に⾛り、同時にゴールすることになっています。チップは2⼈のうちどちらかが装着してください。

【必携品について】
大会主催者がココヘリ発信機を貸与します。個人でココヘリに加入している人はエントリー時にご自分のIDナンバーを記入してください。割引が適用されます。(-1,000円/1人)

※申込時点でココヘリレンタルを希望された場合、申込後にココヘリに加入しても割引の対象にはなりませんのでご注意ください。


<必携品>
地図上に現在位置を表示できる装置(GPS)<<時計・スマートフォン可>>、行動食、ドリンク(1,000ml以上、エイドステーション出発時に必携)、携帯カップ、健康保険証(レース携帯時はコピー可、原本も大会会場に持参していること)、を必須装備品といたします。スマートフォン(一部電波の届かない場所もあります)
*必須携帯装備品はすべての競技種目共通です。
*必携品防寒具の保温性、防水性などのレベルは、選手自身の責任で決定してください。選手自身が選択したウェアを主催者はその選手の必携ウェアと判断します。
*すべての携行品は持つだけでなく使用できるようにしておくこと。
【雨天時必携】
雨具上下
【推奨装備品】
*必須携行品に記載のスマートフォンには大会が提供するGPXデータを入れることを推奨します。
*ポイズンリムーバー、手袋、キャップ、サングラス


エントリー種目

距離種目 参加資格 参加料(税込) エントリー ゆずれ~る
GTNS27kmソロ 男子 中学・高校 7,000円 締切 締切
GTNS27kmソロ 男子 18歳以上(高校不可) 10,000円 締切 締切
GTNS27kmソロ 女子 中学・高校 7,000円 締切 締切
GTNS27kmソロ 女子 18歳以上(高校不可) 10,000円 締切 締切
27kmペア ペア 中学・高校 12,600円 締切 締切
27kmペア ペア 18歳以上または18歳以上と中学・高校のペア 18,000円 締切 締切
11kmソロ 男子 中学・高校 5,000円 締切 締切
11kmソロ 男子 18歳以上(高校不可) 7,000円 締切 締切
11kmソロ 女子 中学・高校 5,000円 締切 締切
11kmソロ 女子 18歳以上(高校不可) 7,000円 締切 締切
11kmペア ペア 中学・高校 8,500円 締切 締切
11kmペア ペア 18歳以上または18歳以上と中学・高校のペア 12,000円 締切 締切