本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

加賀温泉郷マラソン2022

  • 開催日

    2022年4月17日 (日)

  • 開催地

    石川県(加賀市) ランテスNo:00422

  • エントリー期間

    2021年11月1日 0:00~2022年1月31日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2021年11月3日 0:00~2022年2月2日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    http://www.kagaonsenkyoumarathon.com/

加賀温泉郷の片山津温泉・山代温泉・山中温泉を結ぶコースです。それぞれ特色ある温泉街を楽しく走行できます。あたたかいおもてなしでランナーをお迎えします。

  • 大会100撰
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00422_20220417_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●陸連登録の部にエントリーされる方は、Myページの会員情報に陸連登録内容をご登録いただいた上、お申込ください。

    ●学生の方は、2022年4月時点の新学年でお申込ください。

    ●大会15日前までにワクチン接種を済ませるか、大会前72時間の間にPCR検査もしくは抗原定量検査で陰性を確認してください。

    ●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード・記録計測用チップ等をお送りいたします。

    ●大会1週間前から、事前に送付する体調管理チェックシートに必要事項を記入していただきます。大会当日に検温とシート回収をしますので、必ずご持参ください。

    ●2kmファンランに小学生未満のお子様が参加される場合は、保護者様も別途エントリー、大会にご参加いただく必要がございます。

    ●売店はありませんが、当日はオフィシャルグッズの販売がございます。

    ●個人情報取り扱いについて
    主催者は、大会運営のために知り得た個人情報については、法律及び関係法令等を厳守し、個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱いをいたします。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次回大会の案内、大会プログラム、記録発表に利用します。

    ●大会中止や返金について
    1.開催の可否の判断は大会1ヵ月前に行い、その後も状況を見ながら開催の可否を検討
    2.大会が中止となった場合は中止までに要した経費等を勘案して返金の有無及び金額等を決定します。また、翌年度以降の大会への出場権の持越しは行いませんのであらかじめご了承ください。
    ※エントリー手数料については返金いたしません。

    ●新型コロナウイルス感染症対策
    ※日本陸上競技連盟が定める「ロードレース再開についてのガイダンス」に基づいた感染症対策を実施。
    (1) 感染症予防対策マニュアルの策定
    (2) 新型コロナウイルス感染症対策室を設置
    (3) 感染者及び感染疑い者が発生した場合の医療体制の確保
    (4) 徹底した感染症予防策の実施
    ・3密を避ける競技運営
    ・ソーシャルディスタンスを確保した会場計画
    ・体調不良者、感染者、濃厚接触者を参加させない選手の健康管理
    (5) 大会に関わる全ての人の連絡先・健康状態の把握
    ※その他、必要と思われる対策を、加賀市新型コロナウイルス感染症対策室や医師、医療センター等と相談したうえで、適宜実施します。

大会要項

  • 開催日

    2022年4月17日 (日)

  • 開催地

    石川県(加賀市)

  • 主催

    加賀温泉郷マラソン組織委員会、(一財)石川陸上競技協会、加賀市陸上競技協会

  • 種目・参加資格

    • 42.195km (公認コース)

      陸連登録の部・一般 男女別18歳以上(高校生不可)
      制限時間:6時間(9:00を基準)、関門あり

    • 10km

      男女別15歳以上(中学生不可)
      制限時間:1時間30分

    • 2kmファンラン

      年齢制限なし(小学生未満は保護者と参加)
      制限時間:30分

  • 参加資格備考

    ●車イス不可 ●2kmファンラン(小学生未満は保護者と一緒に参加) ●フルマラソンのスタートは9:00と9:10のウェーブスタート  ●大会15日前までに2回のワクチン接種を済ませるか、大会前72時間の間にPCR検査もしくは抗原定量検査で陰性を確認してください。 ●大会1週間前から体調管理チェックシートを記入していただきます。大会当日に回収しますので、必ずご持参ください。

  • 参加料(税込)

    42.195km9500円 10km5000円 2kmファンラン500円

  • 受付時間

    ゼッケンは事前送付のため選手受付無し ※検温・体調管理チェックシート提出有

  • 開会式時間

    8:15(予定)※簡単なセレモニーのみ実施

  • スタート時間

    09:00(42.195km) 11:00(10km) 10:00(2kmファンラン)

  • スタート場所

    加賀市陸上競技場 ※2kmファンランは別会場(加賀市中央公園芝生広場周辺)

  • フィニッシュ場所

    加賀市陸上競技場

  • 参加賞

    マラソン:伝統工芸品(山中塗の蒔絵ボールペン「加賀アイリス」)、加賀市農産品(加賀市産コシヒカリ1.5kg+加賀味平パンプキンガレット)のうち1つ※加賀市農産品は限定1,500個、10km:伝統工芸品(山中塗の加賀箸箔ちらし)、2kmファンラン:加賀市産の特産品

  • 表彰

    各部年代別(39歳以下、40歳代、50歳代、60歳以上)8位まで表彰 ※2kmファンランは表彰なし

  • 定員

    42.195km3000人 10km1500人 2kmファンラン500人

大会の特徴

加賀温泉郷の片山津温泉・山代温泉・山中温泉を結ぶコースです。それぞれ特色ある温泉街を楽しく走行できます。あたたかいおもてなしでランナーをお迎えします。

  • 大会サービスなど

    • 大会100撰
    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    全員掲示

  • 記録詳細

    2kmファンランを除く ※ただし新型コロナウイルス感染症対策として行わない場合がございます。

  • 参加賞

    マラソン:伝統工芸品(山中塗の蒔絵ボールペン「加賀アイリス」)、加賀市農産品(加賀市産コシヒカリ1.5kg+加賀味平パンプキンガレット)のうち1つ※加賀市農産品は限定1,500個、10km:伝統工芸品(山中塗の加賀箸箔ちらし)、2kmファンラン:加賀市産の特産品

  • 保険

    主催者で賠償責任保険に加入

  • 観光

    片山津温泉、山代温泉、山中温泉、大聖寺

  • 特産物

    山中漆器、九谷焼

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 荷物預かり詳細

    専用袋(有料)にて預かります

  • 売店

    なし

  • イベント・招待選手

    大会ゲストに増田明美さん

  • 宿泊の問合せ

    ㈱日本旅行金沢支社076-293-6841、片山津温泉観光協会・旅館協同組合0761-74-1123、山代温泉観光協会・旅館協同組合0761-77-1144、山中温泉観光協会・旅館協同組合0761-78-0330

  • 医療サービス

    救護所17箇所設置(全箇所看護師待機、医師6名待機)※変更になる可能性有り

前回大会情報

  • 参加者数

    6,360人

  • 種目別参加者数

    42.195km4,166人、10km1,278人、5km353人、 3km55人、2km193人、2kmファンラン315人

  • 優勝タイム

    42.195km男子2時間33分26秒 女子2時間58分32秒 10km男子33分20秒 女子38分01秒 5km男子16分14秒 女子19分26秒 3km男子10分49秒 女子11分58秒 2km男子7分25秒 女子7分48秒

大会レポ