本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第38回 2022 三浦国際市民マラソン

  • 開催日

    2022年3月6日 (日)

  • 開催地

    神奈川県(三浦市) ランテスNo:00306

  • エントリー期間

    2021年11月1日 0:00~2021年12月15日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2021年11月3日 0:00~2021年12月17日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://miura-marathon.com

日本のマラソン大会でホノルルマラソンと姉妹マラソンなのは「三浦マラソン」だけ!多様な海岸線、漁港、大橋、畑など、三浦ならではの風光明媚なロケーションを走ってみませんか?

  • ランナーズチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00306_20220306_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●本大会は、日本陸上競技連盟が定める「ロードレース開催についてのガイダンス」を参考にして感染対策を講じた上で開催しますが、新型コロナウイルス感染状況等社会情勢の変化により、主催者の判断にて中止する場合があります。感染対策については、大会ホームページをご確認ください。
    ※中止の場合の参加料返金等については、その都度主催者が判断し決定します。

    ●当大会は参加者の受付がございません。事前に郵送にて、2022年2月中旬にナンバーカード(ゼッケン)等をお送りいたします。
    ※ただし、体調管理アプリの結果等を確認する受付を設けます。

    ●学生の方は、お申込時点の在学年でお申込ください。

    ●最新の【申込規約】および、【新型コロナウイルス感染対策に関する参加規約】を大会ホームページでご確認の上、お申込みください。

大会要項

  • 開催日

    2022年3月6日 (日)

  • 開催地

    神奈川県(三浦市)

  • 主催

    三浦市、スポーツニッポン新聞社

  • 種目・参加資格

    • ハーフマラソン

      男女別高校生以上
      制限時間:3時間

  • 参加資格備考

    スタートは、ウェーブスタート方式(時間差スタート)を導入します。スタート時間は、第1ウェーブ8:20、第2ウェーブ8:40、第3ウェーブ9:00となります。

  • 参加料(税込)

    一般 6000円 高校生 2500円

  • 受付時間

    なし(ナンバーカード事前送付) ※ただし、体調管理アプリの入力結果等の確認を行う受付を設けます。

  • 受付場所

    三浦海岸会場内

  • 受付住所

    三浦市南下浦町上宮田

  • 開会式時間

    未定

  • スタート時間

    08:20(ハーフマラソン)

  • スタート場所

    三浦海岸交差点前

  • フィニッシュ場所

    三浦海岸交差点前

  • 参加賞

    ミズノ特製Tシャツ

  • 表彰

    男女1~6位(予定)

  • 備考

    ■種目について: 新型コロナウイルス感染症対策のため、種目はハーフマラソンのみに絞り、参加人数も9,000人に絞ります。また、3,000人を3ブロックに分けてスタートする、ウェーブスタート方式(時間差スタート)を導入します。5kmとキッズビーチラン(800m)は、今大会は開催を見送らせていただきます。 ■参加賞について: 例年配布していた参加賞の三浦のだいこんは、今大会はコロナ対策のため見送らせていただきます。 ■完走証について: 当日紙での配布ではなく、WEB上で発行できる形式とします。 ■その他運営方法、サブイベント等について: 大会の運営方法や、表彰式、抽選会、みうらうまいもの市をはじめとした各種サブイベントなどの有無については、新型コロナウイルスに係る社会情勢を注視しながら、検討してまいります。詳しくは、決まり次第、随時公式ホームページなどでご案内いたします。本ページに記載されている内容も、変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■ホノルルマラソン、ハパルアの派遣について:ホノルルマラソン2022(第50回記念大会 2022年12月開催)にハーフマラソン完走者の中から、抽選で合計3名を派遣します。また、ハパルア2022(第11回 2022年4月開催)にハーフマラソン総合優勝者1名を派遣します。※新型コロナウイルス感染状況によっては、内容が変更となる可能性がございます。

  • 定員

    ハーフマラソン9000人(3,000人を3回に分けてスタート予定)

大会の特徴

日本のマラソン大会でホノルルマラソンと姉妹マラソンなのは「三浦マラソン」だけ!多様な海岸線、漁港、大橋、畑など、三浦ならではの風光明媚なロケーションを走ってみませんか?

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    当日の紙の完走証発行は行いません。インターネット上にてご覧いただけるWEB完走証を予定しています。

  • 参加賞

    ミズノ特製Tシャツ

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 観光

    三浦海岸

  • 特産物

    マグロ、大根、キャベツ、スイカ、カボチャ、アジ、サバ、キンメダイ、さざえ、わかめ、ひじきなど

  • 参加者へのサービス

    例年実施している抽選会やフードサービスなど、サブイベントの実施は検討中です。

  • 荷物預かり

    あり

  • 売店

    なし

  • イベント・招待選手

    各種当日イベント、招待選手の招へいなどについては検討中です。

  • 宿泊の問合せ

    (一社)三浦市観光協会TEL046-888-0588

前回大会情報

  • 参加者数

    2021年大会は新型コロナウイルス感染症の影響で中止

大会レポ