本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2021年3月6日 (土)
開催地
神奈川県(横浜市) ランテスNo:2000001460
エントリー期間
2020年12月12日 0:00~2021年2月7日 23:59
大会公式サイト
https://fundorfulrun.jp/akarenga/
この大会のレポート&評価
景色の美しい春の赤レンガパークを舞台とした恒例のリレーマラソン大会です。隣接する横浜赤レンガ倉庫では日本最大級のパンイベント「パンのフェス」も開催予定!新型コロナウイルス感染症対策のための特別規約あり。
証明書提示あり
【大会延期のご案内】本大会は開催に向けてランナーのエントリー及び開催準備を進めて参りましたが、 新型コロナウイルス感染者拡大、政府による緊急事態宣言に発令に伴い関係各所と協議致しました結果、大会の開催を延期とさせて頂きます。延期大会の日程につきましては、2021年秋を予定しておりますが、日程については、改めて発表させて頂きます。またエントリー費については、 本大会の延期に伴い、本大会の「新型コロナウイルス感染症対策のための特別規約」第2条に則り、返金対応させていただきます。返金については、事務局からチームの代表者に個別ご連絡し対応させていただきます。本大会公演を心待ちにしてくださっていた皆様にはご迷惑とご心配をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。【お問い合わせ】大会事務局(平日11:00~17:00)TEL:03-5774-5329メール:fundorful@pia.co.jp
神奈川県(横浜市)
主催
ファンダフルラン実行委員会
種目・参加資格
フルリレーマラソン(42.195km)
1チーム4-15名【男子の部、女子の部、混成の部(男女各1人以上)、ファミリーの部(親族のみ)】※小学以上 制限時間:4時間30分
ハーフリレーマラソン(21.1km)
1チーム4-10名【男子の部、女子の部、混成の部(男女各1人以上)、ファミリーの部(親族のみ)】※小学以上 制限時間:2時間30分
参加資格備考
【参加資格】①心身ともに健康な小学生以上の男女②大会規約を守り、他の参加者や公園利用者へ配慮ができる方③周回1kmを単独走行できる方 【注意事項】①18歳未満は保護者の同意必須②障がいを有する等の理由を除き、単独走行への不安から伴走者を設定することは不可 【障がい者のご参加】 本大会は障がい者のご参加を応援します。お申し込みの際は事務局へご連絡ください。①伴走者の参加費は無料(参加賞なし)②盲導犬の伴走および車イスの参加は不可③伴走者のスポーツ傷害保険は主催者負担 【その他】全ての参加者は来場時に感染症対策チェックシートを提出してください。詳細はオフィシャルサイトにて。
参加料(税込)
[共通]4,400円/名
事務局締切日
2021年2月8日 (必着)
事務局より
締切日までに参加費のご入金を完了してください。
受付時間
[ハーフリレー]8:15~9:30 [フルリレー]11:30~12:45
受付場所
赤レンガパーク内特設テント
受付住所
神奈川県横浜市中区新港1丁目1
開会式時間
[ハーフリレー]9:15 [フルリレー]12:30
スタート時間
13:00(フルリレーマラソン(42.195km)) 09:45(ハーフリレーマラソン(21.1km))
スタート場所
横浜赤レンガパーク内に設定(種目ごとに異なるのでご注意ください)
フィニッシュ場所
横浜赤レンガパーク内に設定
参加賞
あり
表彰
[共通]各部門1‐3位(エントリーが3組以下の部門は1位のみ表彰)※式典は実施しません
備考
本大会では「新型コロナウイルス感染症対策のための特別規約」を設け、オフィシャルサイトにて公開しています。この特別規約は感染症拡大の防止を目的とし、ランナーの参加条件、開催可否判断の基準、参加費の取り扱い、会場利用におけるルール等を定めています。全ての参加者は特別規約に同意をしていただく必要がございますので、事前にオフィシャルサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。
定員
[ハーフリレー]950名 [フルリレー]950名
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
記録集
速報提示
全員掲示
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
横浜赤レンガ倉庫/大さん橋/横浜ワールドポーターズ/よこはまコスモワールド
参加者へのサービス
リレーゾーン後方に給水所を設置
荷物預かり
なし
売店
イベント・招待選手
未定
医療サービス
救急救命士が常駐
参加者数
2,500人
種目別参加者数
[親子マラソン]120組240名、[ハーフリレー]200組1,100名、[フルリレー]160組1,160名
優勝タイム
[ハーフリレー]1時間3分49秒、[フルリレー]2時間13分57秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=265901
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)