本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2020年3月8日 (日)
開催地
大阪府(豊中市) ランテスNo:02231
エントリー期間
2019年12月11日 0:00~2020年2月23日 23:59
大会公式サイト
http://toyonakarelay.jp/
この大会のレポート&評価
緑豊かな服部緑地の特設コースをタスキをつなぎ、仲間と走破! 周回数、交代の回数は各チームで自由に決めることができる気楽に参加できるランニングイベントです。本年度から豊中市・沖縄市兄弟都市記念事業として開催します。
証明書提示あり
とよなかシティリレーマラソンは、令和2年3月8日の開催に向けて、さまざまな安全対策と準備を重ね、開催の準備を進めて参りましたが、政府からの自粛要請を受けて、共催各社との協議を行い、中止せざるを得ないとの判断に至りました。規定により参加費の返金はできませんが、来年度に参加いただく場合は参加費を1人あたり500円の割引とさせていただきます。メンバーが変更になる場合も、代表者が同一であれば本年度申込者数に応じた割引とさせていただきます。来年度の参加がないチームへの返金はございません。手続きにつきましては、来年度の開催要項とあわせ、改めてご案内させていただきます。大会を楽しみに準備していただいた皆さまには誠に申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。2020年2月28日<お問い合わせ先>大会事務局TEL:0120-99-8662(平日10:00~18:00)
大阪府(豊中市)
主催
とよなかシティリレーマラソン実行委員会
種目・参加資格
リレーマラソン(フルマラソンの部)
中学生以上、4~15人 制限時間:4時間
リレーマラソン(ハーフマラソンの部)
中学生以上、3~10人 制限時間:4時間
ファミリー10km
小学生以上、小学生1人以上を含む2~5人 制限時間:2時間
小学生駅伝10km
小学4~6年 、小学1~3年(組み合わせ自由)※1チーム5人、監督1人 制限時間:2時間
参加資格備考
●ファミリー10kmの部は小学生1名以上を含む2~5人でご参加いただけます。家族でなくても参加可能です。小学生は1周2kmのみ走行となります。
参加料(税込)
42.195km1人2500円、ハーフ1人2000円、ファミリー10km1人1500円(小学生1人1000円)、駅伝1チーム5000円
事務局締切日
2020年2月23日 (必着)
受付時間
全種目 8:30~9:10
受付場所
陸上競技場ロビー
受付住所
豊中市服部緑地1-1
開会式時間
全種目 9:30
スタート時間
10:00(リレーマラソン(フルマラソンの部)) 10:00(リレーマラソン(ハーフマラソンの部)) 10:05(ファミリー10km) 10:05(小学生駅伝10km)
スタート場所
服部緑地陸上競技場
フィニッシュ場所
参加賞
あり
表彰
各部3位
定員
42.195km・ハーフ各300チーム ファミリー10km20チーム 小学生駅伝20チーム
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
記録集
なし
速報提示
全員掲示
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
荷物預かり
売店
参加者数
約300人
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=246853
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)