本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2020年6月14日 (日)
開催地
山梨県(上野原市) ランテスNo:00667
エントリー期間
2020年1月18日 0:00~2020年4月7日 23:59
2020年1月20日 0:00~2020年4月7日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
http://yaeyama-trail.com/
この大会のレポート&評価
首都圏から60キロ、八重山から望む富士山は山梨27絶景富士山に選ばれたポイント。誰もが望む、健康で長寿の里として知られる棡原地区を駆け巡ります。
証明書提示あり
【大会の中止について】令和2年4月1日令和2年6月14日に予定しておりました『第9回八重山トレイルレース』の開催に向けて準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く状況の中で、参加されるランナーの皆様・運営スタッフ・ボランティアの皆様・応援していただく皆様の感染防止対策等に必要なマスク、消毒液、非接触体温計等の入手が現状では困難となっております。大会に参加する選手・スタッフ・の安全・安心を最優先する為に、苦渋の決断ではございますが中止させて頂きます。参加申込をされた皆様には大変なご迷惑をお掛けし、心からお詫び申し上げます。本件に対し何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。この、ウィルスの感染が一刻も早く収束し、また第10回大会でお会いできることを心より願っております。 なお、参加料等の取扱いを含めた対応については現在検討しております。 詳細は決定次第、ホームページ上でご連絡いたします。 八重山トレイルレース実行委員会事務局TEL:0554-63-1040
山梨県(上野原市)
主催
八重山トレイルレース実行委員会
種目・参加資格
ロング約38.55km
男女別18~39歳(高校不可)、男子40代、50代、60歳以上、女子40歳以上 制限時間:7時間30分、関門23.08km地点4時間20分以内、32.21km地点6時間50分以内
ショート約21.64km
男女別高校~39歳、男子40代、50代、60歳以上、女子40歳以上、ペア(夫婦or家族orカップルor親子(子は10歳以上)) 制限時間:5時間30分、関門9.74km地点2時間30分以内
ふれあいコース約12.79km
男女別中学以上、小学(10歳以上、小学は保護者との参加をお願いします) 制限時間:4時間30分
参加資格備考
山岳遭難保険加入者。ストック・杖・スパイク使用不可。携帯コップ持参推奨。
参加料(税込)
ロング8300円 ショート7000円 ペア1組1万3600円 ふれあい6600円
事務局締切日
2020年5月5日 (必着)
事務局より
当日受付は先着10名以内です。ただし保険には入れません
受付時間
14:00~15:30(前日ロング、ショート) 5:30~7:20(当日ロング) 6:00~7:40(当日ショート、ふれあいコース)
受付場所
上野原中学校
受付住所
上野原市上野原9191
開会式時間
7:30
スタート時間
08:00(ロング約38.55km) 08:30(ショート約21.64km) 09:00(ふれあいコース約12.79km)
スタート場所
フィニッシュ場所
参加賞
Tシャツor地元特産品(みそ、ゆずとうがらし)から選択(小学生のみ大会タオルもプレゼント)
表彰
各部6位 ※参加者数により表彰区分を変更する場合があります。
備考
当日ロングの受付は5:30~7:20 ショート・ふれあいコースの受付は6:00~7:40です。 表彰の件・・女子全体で、1~6位 ロング、ショートも同じです。ただし参加者多数の場合は、39歳以下と 40歳以上、2種目で表彰を行います。
定員
ロング250人、ショート650人、ペア50組 ふれあい150人
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
秋山温泉(会場から約11km)
特産物
酒饅頭、ゆずワイン、ゆず唐辛子
参加者へのサービス
ドリンク、温泉券(ペアには2枚)、酒饅頭
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細
ゴールまで搬送
売店
イベント・招待選手
招待選手あり(未定)
宿泊の問合せ
ゆずりはら青少年自然の家、ルートイン、旅館、民宿、民泊に関しては事務局に問合せ
医療サービス
参加者数
1059人
種目別参加者数
ロング男子482人 女子47人 ショート男子297人 女子54人 ペア35組
優勝タイム
ロング男子3時間43分09秒 女子5時間02分04秒 ショート男子1時間51分57秒 女子2時間38分40秒 ショートペア2時間37分06秒ふれあい男子1時間25分23秒女子2時間00分35秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=246134
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)