本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2020年3月8日 (日)
開催地
東京都(立川市) ランテスNo:03601
エントリー期間
2019年10月15日 0:00~2019年10月31日 23:59
大会公式サイト
http://tachikawa-half.jp/
この大会のレポート&評価
併催する日本学生ハーフマラソン選手権大会には、箱根駅伝出場選手をはじめ多くの学生ランナーが出場します。そのスピードを体感してください。
証明書提示あり
立川シティハーフマラソン2020大会についてこのたびは本大会へのエントリー、ありがとうございました。昨今の新型コロナウイルス感染拡大を受け、ボランティアの確保など運営体制が難しい状況となったこと等から、開催の中止を決定いたしました。つきましては、取り急ぎ以下の点をお知らせいたします。●参加賞について 近日中に、ナンバーカード送付先のご住所へ郵送いたします。●参加費について 申込規約に則り、返金はいたしかねます。●計測チップについて 返却は不要です。 中止ご案内のメール、ハガキではお送りする切手でご返却をお願いしておりましたが、 破棄してください。●国営昭和記念公園の仮入園券について 大会中止に伴い、使用できません。 なにとぞご理解くださるようお願い致します。
東京都(立川市)
主催
立川市、立川市教育委員会、(公財)東京陸上競技協会、(特非)立川市体育協会、立川商工会議所、(株)読売新聞東京本社
種目・参加資格
ハーフ (公認コース)
男子15~39歳(中学不可)、40歳代、50歳代、60歳以上、女子15~39歳(中学不可)、40歳以上 制限時間:2時間40分、関門3カ所
3km
男女別高校以上、中学、小学3・4年、5年、6年 制限時間:なし
約1.4km(親子)
親子(子は小学1年、2年、3年、保護者(18歳以上)は親もしくは祖父母に限る) 制限時間:なし
参加料(税込)
ハーフ4000円 3km3000円(小中学1000円 市民無料) 親子2000円(市民無料)
事務局締切日
2019年11月21日 (必着)
事務局より
立川市民優先枠はインターネット申込のみ
受付時間
なし
受付場所
なし(ナンバーカード事前送付)
受付住所
スタート時間
09:30(ハーフ) 11:35(3km) 13:00(約1.4km(親子))
スタート場所
陸上自衛隊立川駐屯地(ハーフ)、国営昭和記念公園(その他)
フィニッシュ場所
国営昭和記念公園
参加賞
オリジナルスポーツタオル(大判)(ハーフ・3km(一般))、オリジナルハンドタオルとくるりん・ウドラグローブ(3km(小中学生)・親子ペア)
表彰
男女各総合6位(3km、親子は各3位)
備考
年代別表彰は後日郵送(男子40歳代、50歳代、60歳以上と女子40歳以上・各1~6位)
定員
ハーフ5500人(うち市民優先500人)、3km2500人、親子300組
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
速報提示
上位のみ掲示 (6)
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
参加者へのサービス
ドリンク
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細
事前送付の荷物預かり袋に入る荷物のみ(傘は除く)
売店
医療サービス
医師、看護師配置の救護テント5か所配置、ボディケアブース
参加者数
9485人
種目別参加者数
ハーフ6891人 3km1986人 1.4km304組608人
優勝タイム
ハーフ男子1時間02分12秒 女子1時間18分39秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=237235
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)