本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第55回一色マラソン

  • 開催日

    2020年1月26日 (日)

  • 開催地

    愛知県(西尾市一色町) ランテスNo:01197

  • エントリー期間

    2019年9月1日 0:00~2019年11月10日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2019年9月3日 0:00~2019年11月12日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    http://www.isshiki-marathon.com/

海沿い特有の強い浜風の攻略を楽しんでください。なお、一色中学校生徒が1kmごとに立ち、ランナーへの熱い応援があります。また海岸線からの景色もお楽しみください。

  • ランナーズチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:01197_20200126_01
連絡事項
  • エントリー締切日が2019年11月10日(日)まで延長になりました。
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

大会要項

  • 開催日

    2020年1月26日 (日)

  • 開催地

    愛知県(西尾市一色町)

  • 主催

    西尾市、西尾市教育委員会

  • 種目・参加資格

    • ハーフ

      男女別高校~39歳、男子40代、50歳以上、女子40歳以上
      制限時間:2時間30分、関門10km地点1時間15分、17.5km地点2時間05分

    • 10km

      男子高校、39歳以下(高校以下不可)、40歳以上、女子16歳以上

    • 5km

      男子49歳以下(高校以下不可)、50代、60代、70歳以上、女子39歳以下(高校以下不可)、40歳以上、男女別高校

    • 3km

      男女別中学

    • 2km

      男女別小学1~4年、5・6年、ジョギング(誰でも可、小学未満は要保護者同伴)

  • 参加資格備考

    3㎞女子中学は9:40スタート、2㎞女子小学5・6年は10:22スタート、2㎞男子小学1~4年10:24スタート、2㎞女子小学1~4年は10:26スタート、2㎞ジョギングは10:28スタート。ジョギングは保護者も要申込。ジョギングの部は、車いすでの参加可。ただし、競技用車いすは不可とし、要伴走者。

  • 参加料(税込)

    ハーフ3500円 10km・5km2500円(高校1500円) 3km・2km1000円

  • 受付時間

    なし(ナンバーカード・チップ事前送付)

  • 受付場所

    なし(ナンバーカード・チップ事前送付)

  • 受付住所

    西尾市一色町坂田新田沖向95

  • 開会式時間

    8:40

  • スタート時間

    09:30(ハーフ) 09:50(10km) 09:45(5km) 09:37(3km) 10:20(2km)

  • スタート場所

    西尾市一色町体育館周辺

  • フィニッシュ場所

    西尾市一色町体育館前

  • 参加賞

    Tシャツ、バスタオル、リュック、三河一色えびせんべいからひとつ選択(3km・2kmはマフラータオル)

  • 表彰

    各部6位(ジョギングを除く)

  • 備考

    ※事務局申込期間内であっても申込人数が定員に達した場合は受付を終了いたします。

  • 定員

    4300人

大会の特徴

海沿い特有の強い浜風の攻略を楽しんでください。なお、一色中学校生徒が1kmごとに立ち、ランナーへの熱い応援があります。また海岸線からの景色もお楽しみください。

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    上位のみ掲示 (6)

  • 記録詳細

    (ジョギングを除く)

  • 参加賞

    Tシャツ、バスタオル、リュック、三河一色えびせんべいからひとつ選択(3km・2kmはマフラータオル)

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 観光

    一色さかな広場

  • 特産物

    西尾の抹茶、一色産うなぎ、三河一色えびせんべい

  • 参加者へのサービス

    とん汁、特産品の当たるラッキー賞

  • 荷物預かり

    コインロッカーあり

  • 荷物預かり詳細

    300円

  • 売店

    なし

  • イベント・招待選手

    太鼓演奏・エリックワイナイナ

  • 宿泊の問合せ

    吉良温泉観光組合TEL0563-32-0525

  • 医療サービス

    テーピング

前回大会情報

  • 参加者数

    4517人

  • 種目別参加者数

    ハーフ2443人 10km762人 5km454人 3km126人 2km456人 ジョギング276人

  • 優勝タイム

    ハーフ男子1時間10分10秒 女子1時間18分33秒 10km男子32分07秒 女子39分55秒

大会レポ