本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

陶芸と栗の里 第6回かさまトレイルラン【開催中止】

  • 開催日

    2019年10月14日 (月・祝)

  • 開催地

    茨城県(笠間市) ランテスNo:03398

  • エントリー期間

    2019年6月29日 0:00~2019年8月31日 23:59

トレイル率が高く走りやすい大会です。焼栗、地元特産の果物が無料で振る舞われます。(但し、なくなり次第終了となります。)

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:03398_20191014_01
連絡事項
  • ●かさまトレイルラン大会開催中止のお知らせ
    このたびは10月14日(月)に開催予定でありました「陶芸と栗の里 第6回かさまトレイルラン大会」に数多くの皆様からお申込みをいただきありがとうございました。

    台風19号が非常に強い勢力を保ったまま、当地域周辺もその進路に入るとの予報が発表されております。これを受け、以下の理由により、やむなく中止とさせて頂くことになりましたので、お知らせいたします。
    なお、大会要項では、開催可否判断は当日朝6時としておりましたが、今後数日で大幅に台風の進路が変わる可能性は低いと判断し、この時点での開催中止の判断をいたしました。

エントリー期間

エントリー受付は終了しました。

2019年6月29日 0:00~2019年8月31日 23:59

●かさまトレイルラン大会開催中止のお知らせ
このたびは10月14日(月)に開催予定でありました「陶芸と栗の里 第6回かさまトレイルラン大会」に数多くの皆様からお申込みをいただきありがとうございました。

台風19号が非常に強い勢力を保ったまま、当地域周辺もその進路に入るとの予報が発表されております。これを受け、以下の理由により、やむなく中止とさせて頂くことになりましたので、お知らせいたします。
なお、大会要項では、開催可否判断は当日朝6時としておりましたが、今後数日で大幅に台風の進路が変わる可能性は低いと判断し、この時点での開催中止の判断をいたしました。


1.コースの安全確保ができない
台風15号の影響によって被害を受けたコースについては、複数回に渡り青年部員が山に入り整備を進めて参りましたが、台風19号が近づき大会前日にも雨や強風が予想されます。その為、更なる倒木や地滑りの可能性が高くなり、ランナーの皆様の安全の確保ができない状況です。

2.地域住民の安全確保ができない
かさまトレイルラン大会は地元の方々に多大なご協力を頂き実施できている大会です。その為、大会に携わって頂いている皆方の安全確保の面からも実施は困難だと判断させて頂きました。

3.来場中の安全が確保できない
参加者の皆様が大会会場までいらっしゃる際、台風の影響により公共交通機関の大きな乱れや、お車でいらっしゃる方についても道路の封鎖など様々な影響を受けることが予想されます。大会会場まで来場する際の安全確保ができない状況で大会を実施することは困難だと判断させて頂きました。

自然相手とはいえ、この決定は笠間市商工会青年部や、関係者全員にとっても断腸の思いで決断いたしました。
なによりも大会に向けて様々な調整を重ね、楽しみにされていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

台風19号は過去最大級の規模で日本列島を縦断するとの予報が発表されております。全国各地から参加される皆様の地域への影響が最小限で済みますことを心からお祈りするばかりです。
そして、1年後にまた皆様にお会いできますことを心より願っております。
今後とも、かさまトレイルラン大会を何卒よろしくお願いいたします。

なお、エントリ-をされた皆様には「ゼッケン」「参加賞(笠間焼)」「大会冊子」などを後日お送りする予定です。
また、大会要項にも記載させて頂きましたが、参加費の返金は行えませんので何卒ご理解いただきますようお願いいたします。


笠間市商工会青年部
部長  大嶋 繁利
トレイルラン実行委員会
実行委員長 岡島 政史
大会事務局:0296-72-0844

以上


エントリー種目

距離種目 参加資格 参加料(税込) エントリー
約24km 男女 18歳以上 7,000円 締切
約17km 男女 18歳以上 5,000円 締切