本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第21回ハイテクハーフマラソン

  • 開催日

    2020年1月12日 (日)

  • 開催地

    東京都(北区) ランテスNo:00137

  • エントリー期間

    2019年7月1日 0:00~2019年12月10日 23:59

  • 大会公式サイト

    http://hitech-half-marathon.net

年明け一発目のレースは、日本陸連公認大会で自己ベストを狙いましょう!(公認大会はハーフの部)充実したアフターランサービスや国内外の有名大会出走権が当たる抽選会も人気です。フルマラソン完走者にはオリジナルメダルもプレゼントされます。

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00137_20200112_01
連絡事項
  • ※ランテス締切日が11月30日(土)から12月10日(火)に延長となりました。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●ハーフ2人エントリーをお申込の方は同じ時間に同じコースからスタートできます。お申込時にペアの「氏名」「性別」「生年月日」「年齢」「住所」「電話番号」「所属」「緊急連絡先TEL」「チャリティ口数」「Tシャツ(XS・S・M・L・XL)」「メールアドレス」「予想タイム」「陸連登録者は登録陸協都道府県名・登録団体名・登録番号」をお伺いします。
    ※2人でエントリー参加料: 12,000円

大会要項

  • 開催日

    2020年1月12日 (日)

  • 開催地

    東京都(北区)

  • 主催

    ハイテクハーフマラソン実行委員会、アスリートスマイルRC

  • 種目・参加資格

    • ハーフマラソン

      男女別高校生~44歳、45歳以上、陸連登録者(男女別高校生~44歳、45歳以上)プレミアム(男女別高校生~44歳、45歳以上)陸連登録者プレミアム(男女別高校生~44、45歳以上)、2人でエントリー
      制限時間:2時間30分(13時00分)、折り返し地点1時間30分(12時00分)

    • フルマラソン

      男女別19~44歳、45歳以上、プレミアム(男女別19~44歳、45歳以上)
      制限時間:6時間(15時30分)、第1折り返し地点(下流折り返し)1時間30分(11時00分)、第2折り返し地点(上流折り返し)4時間30分(14時00分)

    • 3km

      男女別一般(18歳以上(高校生不可))、高校生、中学生、小学4〜6年生
      制限時間:35分

    • 2km

      ペア(親子・兄弟姉妹・夫婦・カップル)
      制限時間:18分

  • 参加資格備考

    ・プレミアムは(ハーフ12,000円、フルマラソン17,000円)先着300人 ・ハーフマラソン はウェーブスタートを採用します。 ・ハーフは上流コース・下流コースに分け更に時間差の3ウェーブスタート(10:00、10:15、10:30)。 ・コース・ウェーブの割り当てはゴールタイム等をもとに主催者側で行います。 ・ハーフマラソン2人でエントリー:こちらからエントリーされた場合、同じ時間に同じコースでスタートできます。ご友人、ご家族にオススメです。(3人以上の受付はできませんので、ご了承ください。) ・陸連登録者は上流コース、10:00スタートです。 ・ハーフプレミアムはコースとスタート時間をお選び頂けます。

  • 参加料(税込)

    フル1万1000円(プレミアム1万7000円) ハーフ5500円(プレミアム1万2000円、2人でエントリー1万2000円) 3km4500円(高校以下2500円)2kmペア4500円※チャリティー(AAR地雷廃絶の為の寄付)(1口100円)あり

  • 受付時間

    当日の選手受付はなし。事務局より事前にナンバーカード・モノタグ(計測チップ)を郵送

  • 受付場所

    受付なし(ナンバーカード等事前送付)

  • 受付住所

    受付なし(ナンバーカード等事前送付)

  • 開会式時間

    なし

  • スタート時間

    10:00(ハーフマラソン) 09:30(フルマラソン) 09:20(3km) 09:00(2km)

  • スタート場所

    新荒川大橋野球場

  • フィニッシュ場所

    新荒川大橋野球場

  • 参加賞

    ※完走賞となります。完走された方のみにお渡しいたします。オリジナル長袖Tシャツ(2㎞ペアランを除く)、完走メダル(フルマラソンのみ)、温かいおしぼり、ランチパック 、ドリンク、その他※Tシャツサイズは希望に添えない場合がございます。

  • 表彰

    各部6位 ※表彰部門は以下の通りとなります。【ハーフ】男子:44歳以下/45歳以上、女子:44歳以下/45歳以上【フル】男子:44歳以下/45歳以上、女子:44歳以下/45歳以上【3km】男子:一般の部/高校生の部/中学生の部/小学生の部、女子:一般の部/高校生の部/中学生の部/小学生の部【2km】全体

  • 備考

    ・記録証はweb記録証のみとなります。

  • 定員

    10,000人

大会の特徴

年明け一発目のレースは、日本陸連公認大会で自己ベストを狙いましょう!(公認大会はハーフの部)充実したアフターランサービスや国内外の有名大会出走権が当たる抽選会も人気です。フルマラソン完走者にはオリジナルメダルもプレゼントされます。

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    インターネット

  • 参加賞

    ※完走賞となります。完走された方のみにお渡しいたします。オリジナル長袖Tシャツ(2㎞ペアランを除く)、完走メダル(フルマラソンのみ)、温かいおしぼり、ランチパック 、ドリンク、その他※Tシャツサイズは希望に添えない場合がございます。

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 参加者へのサービス

    ドリンク/温かいおしぼり(ゴール後配布予定)、抽選(海外マラソンにご招待※18歳以下の方が当たった場合は、別の賞品となります。)

  • 荷物預かり

    あり

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    猫ひろし、SUI(その他)

前回大会情報

  • 参加者数

    約10,000人

  • 優勝タイム

    1:05:08(ハーフの部男子) 1:19:34 (ハーフの部女子)

大会レポ