本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2019年12月1日 (日)
開催地
東京都(港区) ランテスNo:2000009080
エントリー期間
2019年7月11日 9:00~2019年7月22日 17:00
大会公式サイト
https://minato-half.jp/
この大会のレポート&評価
子どもから高齢者まで、国籍、障害の有無の区別なく、多くの方が参加でき、スポーツを通じた地域共生社会の実現を目的として開催します。MINATOシティハーフマラソンを世界に誇れる大会へと創り上げ、また育てていくことによって、コミュニティの活性化、地域への愛着と誇りの機会の創出につなげます。
証明書提示あり
東京都(港区)
主催
港区マラソン実行委員会、公益財団法人東京陸上競技協会、港区陸上競技協会
種目・参加資格
ハーフ (公認コース)
18歳以上 ※車いすでの参加不可 制限時間:最終ブロックのスタートから2時間30分、収容関門あり(走行距離:21.0975㎞)
ファンラン
港区在住者であれば誰でも可 ※生活用車いす可。未就学児は保護者伴走必須 制限時間:30分(走行距離:約800m)
参加資格備考
※ウェーブスタート実施
参加料(税込)
ハーフ7,000円(チャリティ枠は37,000円) ファンラン500円
受付時間
事前発送(受付なし)
受付場所
受付住所
スタート時間
08:30(ハーフ) 08:50(ファンラン)
スタート場所
港区立芝公園周辺
フィニッシュ場所
東京タワー(ハーフ)、都立芝公園(ファンラン)
参加賞
ハーフ(Tシャツ、完走者にはフィニッシャータオルも贈呈)、ファンラン(記念品)
表彰
総合男女1位から8位、男女年代別1位から8位(いずれもハーフのみ)
定員
ハーフ5,000人、ファンラン700人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
記録詳細
ハーフのみ(5km毎記録計測あり)。ファンランは記録計測なし
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
参加者数
ハーフマラソン5,322人、ファンラン578人(いずれも申込者数)
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=227915
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)