本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2019年7月7日 (日)
開催地
兵庫県(神崎郡神河町 峰山高原) ランテスNo:2000009820
エントリー期間
2019年3月18日 0:00~2019年6月17日 23:59
大会公式サイト
http://www.kamikawa-hill.com
この大会のレポート&評価
兵庫県のほぼ中央に位置する神河町で開催する第2回目のヒルクライム大会!一昨年にオープンした新設のスキー場の峰山高原リゾートをゴールに、全長17.3km 標高773m 平均勾配4.5%のコースは、終盤に斜度10%超えの激坂が続き、一般道での平坦の走りと激坂が楽しめます。ゴール後のおもてなしもお楽しみ♪
証明書提示あり
兵庫県(神崎郡神河町 峰山高原)
主催
神河ヒルクライム実行委員会
種目・参加資格
ロードバイクの部(17.3km)
チャンピオンクラス:男子中学以上、一般:男子中学~39歳以下、40~59歳、60歳以上、女子中学以上 制限時間:2時間
オープン参加の部(17.3km)
男女中学以上 ※マウンテンバイク及びクロスバイク等 制限時間:1時間50分
参加資格備考
ロードバイクの部は7:30~ウェーブスタート
参加料(税込)
一般7500円、中高生5000円
事務局締切日
2019年6月17日 (必着)
受付時間
(前日原則)7月6日(土)13:00~18:00、当日6:00~6:30
受付場所
神河町グリンデルホール
受付住所
兵庫県神崎郡神河町寺前64
開会式時間
7:10~7:20
スタート時間
07:30(ロードバイクの部(17.3km)) 07:40(オープン参加の部(17.3km))
スタート場所
神河町役場前
フィニッシュ場所
峰山高原リゾート
参加賞
大会前当日神河町内で使える商品券とロードバイクに関するもの
表彰
クラス別1位から3位に賞状・賞品、特別賞あり
定員
ロードバイクの部:チャンピオンクラス100人、一般550人 オープン参加の部 50人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
なし
記録集
速報提示
全員掲示
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
峰山高原リゾート、砥峰高原、農村公園ヨーデルの森、グリーンエコー笠形、新田ふるさと村
特産物
柚子、自然薯、お茶
参加者へのサービス
ゆずジュースほか
荷物預かり
ゴールまで搬送
荷物預かり詳細
貴重品のみ
売店
あり
宿泊の問合せ
神河町観光協会へご相談ください(電話:0790-34-1001)
医療サービス
看護師待機、公立神崎総合病院あり
参加者数
473人
種目別参加者数
男子:中学生~39歳以下191人、40歳以上248人、女子22人、マウンテンバイク12人
優勝タイム
男子:中学生以上~39歳以下39分28秒、40歳以上43分24秒、女子:50分05秒、マウンテンバイク:47分05秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=222673
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)