本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第9回 足立フレンドリーマラソン

  • 開催日

    2018年12月23日 (祝)

  • 開催地

    東京都(足立区) ランテスNo:02214

  • エントリー期間

    2018年7月30日 0:00~2018年10月6日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2018年8月1日 0:00~2018年10月8日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    http://adachi-rk.main.jp/afm

東京スカイツリーを眺めながら走ろう!メインのハーフマラソンと10kmでは、個人の部に加えてチーム3~5人の上位3合計タイムで競う団体戦を行います

  • 大会100撰
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 日本ハーフマラソンランキング

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:02214_20181223_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    <団体戦へのお申込について>
    ●団体戦の登録は、別途、大会HPから専用申込書を使ってのエントリーが必要です。ご留意ください。

    ●個人ごとのエントリー及び同種目へのエントリーをしていることが必要です。

大会要項

  • 開催日

    2018年12月23日 (祝)

  • 開催地

    東京都(足立区)

  • 主催

    足立区陸上競技協会、足立フレンドリーマラソン実行委員会

  • 種目・参加資格

    • ハーフ (公認コース)

      男女別陸連登録者中学卒業以上、一般中学卒業~39歳、40代、50代、60代、70歳以上
      制限時間:3時間

    • 10km (公認コース)

      男女別陸連登録者中学卒業以上、一般中学卒業~39歳、40代、50代、60代、70歳以上
      制限時間:2時間

    • 3km

      男女別一般中学卒業以上、男子中学

    • 2km

      女子中学、男女別小学1~3年、4~6年

    • 1km

      親子(20歳以上の保護者と子は5歳~小学2年)

  • 参加資格備考

    ハーフ・10km団体の部あり(1チーム3~5人、男女混合可、申込は大会HPの専用申込用紙)。小中学は保護者(責任者)の要引率

  • 参加料(税込)

    ハーフ5000円 10km4000円 3km3000円 3km(中学)・2km 1500円 親子2000円※ハーフ・10km・3kmは義援金100円含む

  • 事務局締切日

    2018年10月6日 (必着)

  • 事務局より

    定員になり次第締め切り

  • 受付時間

    なし(ナンバーカードは事前送付)

  • 受付場所

    なし(ナンバーカードは事前送付)

  • 受付住所

    荒川河川敷高砂野球場

  • 開会式時間

    9:30

  • スタート時間

    11:00(ハーフ) 10:30(10km) 10:43(3km) 10:40(2km) 09:00(1km)

  • スタート場所

    荒川千住新橋(ハーフ)、高砂野球場(その他)

  • フィニッシュ場所

    荒川千住新橋 高砂野球場

  • 参加賞

    オリジナルトートバッグ(ハーフ・10km・3km)、小中学・親子は記念品

  • 表彰

    ハーフ・10km:総合6位、年代別3位。3km・2km:各部8位 団体:各部3位。ハーフ男女総合優勝者に国内マラソン大会ツアーご招待。抽選で4名を東北風土マラソンツアーにご招待

  • 定員

    7500人(ハーフ5000人、10km1500人、2km・3km800人、親子100組200人)

大会の特徴

東京スカイツリーを眺めながら走ろう!メインのハーフマラソンと10kmでは、個人の部に加えてチーム3~5人の上位3合計タイムで競う団体戦を行います

  • 大会サービスなど

    • 大会100撰
    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
    • 日本ハーフマラソンランキング
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    上位のみ掲示 (8)

  • 記録詳細

    (親子を除く)

  • 参加賞

    オリジナルトートバッグ(ハーフ・10km・3km)、小中学・親子は記念品

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    千住下町・銭湯めぐり

  • 特産物

    東北名産物、足立銘菓 他

  • 参加者へのサービス

    ドリンク、ホットドリンク、抽選会。コンディショニングブースにて、ストレッチ&マッサージ、血管年齢測定(先着200名)など

  • 荷物預かり

    あり

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    足立区出身のオリンピアン浅井えり子さん、世界陸上代表の西田隆維さん他多数 オープニングパフォーマンス、お楽しみ抽選会など

  • 宿泊の問合せ

    綾瀬国際ホテル 03-5680-2200

  • 医療サービス

    足立区医師会

前回大会情報

  • 参加者数

    7643人

  • 種目別参加者数

    ハーフ5247人 ・10km1898人 ・3km・2km386人・親子112組

  • 優勝タイム

    ハーフ男子1時間05分11秒 女子1時間18分04秒

大会レポ