本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2018年12月2日 (日)
開催地
神奈川県(大磯町他) ランテスNo:00327
エントリー期間
2018年5月20日 10:00~2018年6月15日 23:59
大会公式サイト
http://www.shonan-kokusai.jp/
この大会のレポート&評価
年に1度湘南の波の音を聴きながら国道134号と西湘バイパスを走れるチャンスです。完走メダルを完走者全員に!
証明書提示あり
神奈川県(大磯町他)
主催
湘南国際マラソン実行委員会
種目・参加資格
42.195km
男女別18歳以上(高校生不可) 制限時間:6時間30分、関門8カ所
10km
男女別16歳以上 制限時間:2時間
ファミリーラン小学生(2km)
男女小学生4・5・6年 制限時間:30分
ファミリーラン親子(2km)
親子(子は小学生1・2・3年) 制限時間:30分
ラン&ウォーク(1.4km)
障がい者の部(車いすでの参加可 ※競技用車いすは除く) 制限時間:40分
参加資格備考
伴走者を伴う視覚障がい者の参加可(要事務局問合せ)。障がい者手帳保有の方に限る。42.195kmは5時間45分以内、10kmは2時間以内、ファミリーランは30分以内、ラン&ウォークは40分以内で完走できる方。
参加料(税込)
42.195km1万2500円 10km6500円 (※チャリティ募金代500円含む) 小学2500円 親子3500円 ラン&ウォーク2000円 ※トレーニング Team S.I.M 5万(※参加料1万2000円、チャリティ募金代500円、トレーニング料37500円含む、フルのみ)、※特別チャリティ(各種目参加料+募金5万円、ファミリーラン・ラン&ウォークを除く)
受付時間
9:50(ファミリーランのみ、時間は予定)
受付場所
なし(ナンバーカードは事前送付)、ファミリーランのみナンバーカード当日渡し(大磯プリンスホテル内ファミリーラン会場)
受付住所
〒259-0193 神奈川県中郡中郡大磯町国府本郷546 ※ファミリーランのみ
開会式時間
8:00
スタート時間
9:00(42.195km) 9:50(10km) 11:20(ファミリーラン小学生(2km)) 11:30(ファミリーラン親子(2km)) 9:00(ラン&ウォーク(1.4km))
スタート場所
西湘バイパス大磯西IC、ラン&ウォークは西浜歩道橋交差点付近
フィニッシュ場所
大磯プリンスホテル駐車場内、ラン&ウォークは西浜歩道橋交差点付近
参加賞
Tシャツ(ファミリーラン、ラン&ウォークを除く)
表彰
各部6位、年代別10歳刻み3位(42.195km) (ファミリーラン、ラン&ウォークは表彰なし)
定員
42.195km2万500人、10km4000人、小学生200人、親子150組300人、ラン&ウォーク100人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
特産物
湘南オリジナルグッズ、地元物産品
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
宿泊の問合せ
大会HPに掲載予定
医療サービス
救護所8ヶ所、全てに医師・看護師が常駐
参加者数
2万1730人
種目別参加者数
42.195km男子1万4384人 女子2975人 ハーフ男子317 女子32人 10km男子1913人 女子1629人 車いす男子1人 女子2人 ファミリー小学179 親子149組298人
優勝タイム
42.195km2時間25分39秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=188773
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)