本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2018年5月13日 (日)
開催地
高知県(四万十町) ランテスNo:03652
エントリー期間
2017年12月28日 20:00~2018年4月22日 23:59
大会公式サイト
http://okushimanto-trailrace.com/about
この大会のレポート&評価
最後の清流、四万十川流域を駆け抜けるトレイルランレース!巨樹が生える豊かな森や一斗俵沈下橋、松葉川温泉など四万十町を代表する観光スポットを楽しめる!プロトレイルランナー奥宮俊祐プロデュース
証明書提示あり
高知県(四万十町)
主催
奥四万十トレイルレース in 松葉川実行委員会
種目・参加資格
36km
男女別39歳以下、40代、50代、60歳以上 制限時間:8時間30分、関門15.6km地点4時間、22.9km地点6時間、27.4km地点7時間
キッズ・親子ペア(2.6km)
男女小学1・2年、3・4年、5・6年、親子(子は小学) 制限時間:1時間
参加料(税込)
36km7000円 小学1500円 親子2000円
受付時間
14:00~17:00(5/12)、6:00~7:00(36km、5/13)10:00~10:45(小学・親子、5/13)
受付場所
松葉川温泉
受付住所
高知県高岡郡四万十町日野地605-1
開会式時間
7:00
スタート時間
08:00(36km) 11:00(キッズ・親子ペア(2.6km))
スタート場所
フィニッシュ場所
参加賞
Tシャツ(36km)
表彰
総合6位、各部3位(36km)、各部1~3位(小学)、3位(親子)
定員
36km500人 小学100人 親子50組100人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
一斗俵沈下橋、道の駅「あぐり窪川」海洋堂ホビー館四万十
特産物
鮎やうなぎ、四万十ポーク、栗焼酎など
参加者へのサービス
温泉の割引券
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
奥宮俊祐トレイルランセミナー(前日、12:30~松葉川温泉、2000円、定員30人、要事前申込み)、前夜祭あり(17:00~四万十町役場、定員100人、要事前申込み)
宿泊の問合せ
四万十町観光協会 0880-29-6004
医療サービス
AED配置
参加者数
220
優勝タイム
3:22:59
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=178115
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)