本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2016年11月6日 (日)
開催地
宮城県(角田市) ランテスNo:01160
エントリー期間
2016年7月19日 0:00~2016年9月9日 23:59
この大会のレポート&評価
ランニングブームの今。ご近所だけでなく、阿武隈川と蔵王山の美しい風景を見ながら走ってみてはいかがでしょうか。ぜひご参加ください
証明書提示あり
宮城県(角田市)
主催
角田市、角田市教育委員会、(公財)角田市地域振興公社、角田市体育協会
種目・参加資格
ハーフ
男子高校~29歳、30~49歳、50歳以上、女子高校以上 制限時間:2時間30分、関門13.5km1時間36分、16.8km地点2時間、19.5km地点2時間19分
10km
男女別高校~29歳、30~49歳、50歳以上
5km
3km
男女別中学
2km
男女別小学、健康づくり(男女高校以上、小中学)
1.5km
親子(父母別、子は小学3年以下)
参加資格備考
3km・2kmチーム戦あり(要事務局問合せ)。障がい者の参加可(事前に事務局連絡、伴走者無料)。3km女子は10:31、2km健康づくりは11:04、1.5km(母)は10:10スタート。
参加料(税込)
ハーフ・親子2500円 10km・5km2000円 健康づくり1500円 小中学1000円
事務局締切日
2016年9月9日 (消印有効)
受付時間
7:30~9:30(予定)
受付場所
角田市総合体育館
受付住所
角田市枝野字青木155-31
開会式時間
9:45
スタート時間
10:00(ハーフ) 11:00(10km) 10:35(5km) 10:30(3km) 10:20(2km) 10:05(1.5km)
スタート場所
角田市総合体育館前
フィニッシュ場所
参加賞
Tシャツ
表彰
各部6位(参加人数により3位、健康づくりを除く)
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
速報提示
なし
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
角田宇宙センター、郷土資料館、台山公園、スペースタワー・コスモハウス、高蔵寺
特産物
うめ、米、秘伝豆、長芋
参加者へのサービス
ドリンク、とん汁、おにぎり、お楽しみ抽選
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
宿泊の問合せ
グリーンホテル角田TEL0224-63-4848 旅館青柳TEL63-2052 旅館大正館TEL63-3210 旅館高砂TEL63-2217
医療サービス
健康相談他
参加者数
2720人
種目別参加者数
ハーフ680人10km425人 5km366人 健康づくり170人 3km385人 2km320人 1.5km187組374人
優勝タイム
ハーフ男子1時間12分14秒 女子1時間26分09秒 10km男子32分42秒 女子36分33秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=124130
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)