本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2016年6月5日 (日)
開催地
北海道(千歳市) ランテスNo:00702
エントリー期間
2016年2月12日 0:00~2016年4月6日 23:59
大会公式サイト
http://chitose-jal-marathon.jp/
この大会のレポート&評価
一年に一度だけ解放される大半が未舗装林道の膝に優しいコース。静粛で木漏れ日あふれる新緑のトンネルを駆け抜けてみませんか?
証明書提示あり
北海道(千歳市)
主催
千歳市体育協会、日本航空、北海道新聞社、道新スポーツ
種目・参加資格
42.195km
男女別高校~34歳、35~49歳、50歳以上 制限時間:6時間、関門約22.5km地点3時間15分、約36km地点5時間、約39km地点5時間30分
ハーフ
男女別高校~34歳、35~49歳、50歳以上 制限時間:関門約18km地点6時間
10km
男女別中学~39歳、40歳以上
3km
男子50歳以上、女子高校~34歳、35歳以上、男女別中学、小学、ファミリー(大人1人以上と子は小学の計3人まで)
参加資格備考
42.195km・ハーフは4~5人の団体戦あり(上位4人の合計タイムを公表、ネットのみ受付)。3kmファミリーは10:00スタート
参加料(税込)
42.195km6000円 ハーフ5000円 10km3300円 3km3100円 高校以下1800円 ファミリー2人3800円(3人4800円)
事務局締切日
2016年2月29日 (消印有効)
受付時間
14:00~17:00(前日)、7:00~8:30(10kmは~10:00、当日)
受付場所
千歳市スポーツセンターダイナックスアリーナ
受付住所
千歳市真町176-2
開会式時間
なし
スタート時間
10:20(42.195km) 9:30(ハーフ) 12:30(10km) 9:50(3km)
スタート場所
青葉公園内なかよし広場前
フィニッシュ場所
参加賞
タオル、完走Tシャツ(42.195km・ハーフ)
表彰
男子各部(3kmを除く)・小学6位、3km男子・女子各部・ファミリー3位
定員
5000人(42.195km)、3900人(ハーフ)、2000人(10km)、550人(3km)、550人(ファミリー)
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
速報提示
全員掲示
記録詳細
後日道新スポーツに掲載(当日申込あり)
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
サケのふるさど千歳水族館、アウトレットモール・レラ、支笏湖
特産物
ハスカップ製品
参加者へのサービス
ドリンク、42.195km・ハーフ完走者の中から「JALパックで行くハワイ5日間ツアーにペア」が1人に当たる抽選や、スポーツグッズ等が当たる抽選会
荷物預かり
あり(貴重品のみ)
売店
イベント・招待選手
バンド太鼓演奏他あり
宿泊の問合せ
JALマラソンツアーTEL050-3155-3333
参加者数
1万2321人
種目別参加者数
42.195km5058人 ハーフ3937人 10km2171人 3km587人 ファミリー259組568人
優勝タイム
42.195km男子2時間26分36秒 女子2時間56分29秒 ハーフ男子1時間08分14秒 女子1時間22分29秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=115915
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)