本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。



九州・沖縄エリアの大会

121件の大会が該当しました。
エントリー欄に印のある大会はエントリー可能です。

並び順: 閲覧数順開催日順開催地順締切日順評価順| エントリー可順

標準表示 シンプル表示

表示件数:

1 2 3 4 5 ... 7 次へ >





  • 熊本県(熊本市)

    2023年113日(金・祝)

    本大会はコロナ後4年ぶりの開催です。 記念すべき10回目は、ゲストランナーに三津家貴也氏を迎え、参加賞Tシャツのデザインを監修いただきます。 職場・学校・友人・サークルで気軽に参加できるランニングイベントです。 みんなでタスキをつないで42.195kmを走ろう!!

    種目
    42.195kmリレー
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年922日(金) ~ 2023年1013日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 福岡県(福岡市)

    2023年1111日(土)

    前回大会では男女5Kmで日本記録が誕生‼エリートランナーが日本・世界の記録に挑むロード屈指の高速コースで自己記録にチャレンジ‼陸連登録していない方も参加できるRoad Mile (≒1.6km)チャレンジ枠も設定。「公認コースを走ってみたい、実力を試してみたい」多くの皆様の参加をお待ちしております。

    種目
    5Km , Road Mile (≒1.6km) , Road Mile (≒1.6km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年922日(金) ~ 2023年106日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点1件のレポート

    ○ エントリー可

  • 熊本県(熊本市)

    2023年1112日(日)

    熊本市西区の熊本港から熊本港線を舞台にハーフマラソンを1,200名のランナーが駆け抜けます。 前日、当日には熊本港内の親水緑地広場にて、「西区にぎわいまつり」を開催。西区(および西区寄りの地域)の企業、店舗の商品や特産品などを紹介し、販売いたします。

    種目
    ハーフ
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年821日(月) ~ 2023年1015日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    84.1点61件のレポート

    ○ エントリー可

  • 佐賀県(佐賀市)

    ハーフマラソン
    ランキング対象大会

    2023年1119日(日)

    アップダウンが激しく自分と戦うコース。これを越えればすばらしい湖面が広がる! 大会出場者には、入浴補助券プレゼント! おいしい空気をいっぱい吸って、しゃくなげ湖と温泉を満喫しましょう!

    種目
    ハーフ , ジョギング3km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年814日(月) ~ 2023年108日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点7件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 福岡県(福岡市)

    2023年1126日(日)

    「うみなかリレーマラソン」が生まれ変わりました! 5km・10km・20km部門では一般ソロの種目も新設しました。皆様のご参加をお待ちしております!

    種目
    42.195kmリレー , 20km , 10km , 5km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年920日(水) ~ 2023年116日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 大分県(中津市)

    2023年1126日(日)

    中津市のシンボルである八面山をバックに、自然豊かな三光路を走りましょう。

    種目
    ハーフ , 10km , 5km , 3km , 2km , 2km 親子ペア , ウォーキング10km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年822日(火) ~ 2023年1020日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点19件のレポート

    ○ エントリー可

  • 福岡県(筑後市)

    2023年1126日(日)

    第2回目の福岡県での開催となります!たまねぎリレーマラソン名物のたまねぎ持ってけエイドもご用意致します♪レース後はハズレなしのお楽しみ抽選会があります!とても広い待機場とコースになり気持ち良いですよ!基本的には記録計測付き、順位をきちんとつけます♪走って採ってダブルで楽しいリレーマラソンですよ~!

    種目
    42.195kmリレー , ハーフリレー , クォーターリレー
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年84日(金) ~ 2023年1113日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点0件のレポート

    ○ エントリー可

  • 佐賀県(唐津市)

    2023年123日(日)

    今回で61回目の開催となる、伝統あるレース大会。たくさんの参加区分を設けており、本格派ランナーから初心者の方まで気軽にご参加いただけます。また、周辺には多くの観光地がありますので、レース後もぜひ唐津市をお楽しみください。

    種目
    10km , 5km , 3km , 2km , ちびっこジョギング1km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年98日(金) ~ 2023年1027日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点4件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 鹿児島県(阿久根市)

    2023年123日(日)

    第40回の記念大会となる今回は、4年ぶりに10km、ハーフマラソンも実施いたします!また、ゴール後はお楽しみ抽選会や特産品のおもてなしで、参加者の疲れた体を癒します♪ファミリー、ご友人で、「東シナ海のたからのまち あくね」の豊かな自然を駆け抜けてみませんか?

    種目
    ハーフマラソン , 10km , 5km , 3km , 3km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年919日(火) ~ 2023年116日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点8件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 佐賀県(基山町)

    2023年123日(日)

    1992年バルセロナオリンピック女子マラソン代表の小鴨由水選手と一緒に、元気いっぱい基山の町を走ってみませんか!?日本スロージョギング協会公認レースも行います!!

    種目
    10km , 5km , 3km , 2km , 1km , スロージョギング5km , スロージョギング2km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年1017日(火)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点18件のレポート

    ○ エントリー可

  • 鹿児島県(南大隅町)

    2023年123日(日)

    本土最南端の地で日本一過酷な10マイルコースをはじめ、3km、5kmのマラソン大会を開催し、 同時に5km、8kmの31度線ウォーキング大会も実施しています。

    種目
    10マイル , 5km , 3km , ウォーキング5km , ウォーキング8km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年810日(木) ~ 2023年106日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 鹿児島県(屋久島町)

    2023年1210日(日)

    世界自然遺産認定から30周年を迎える洋上のアルプス屋久島にて駆け上がり系「世界自然遺産楠川歩道バーティカルレース」を開催いたします。自然豊かな屋久島を満喫しながらお楽しみください。

    種目
    4.8km エリートの部 , 4.8km 一般ランナーAの部 , 4.8km 一般ランナーBの部
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年914日(木) ~ 2023年1119日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 佐賀県(吉野ヶ里町)

    2023年1210日(日)

    今年も開催決定!今年は2名~20名のエントリーが可能に!気軽にご参加いただけますよ(^^)/参加賞ももりだくさんの当大会。全チームに豪華賞品があたる抽選会もありますよ~!ぜひみなさまお誘いあわせの上、吉野ケ里公園に遊びに来てください♪年の瀬に思い出作りましょう!

    種目
    42.195kmリレー
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年1114日(火)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点1件のレポート

    ○ エントリー可

  • 熊本県(天草市)

    2023年1217日(日)

    天草最高峰の"倉岳"を背に、波静かな不知火海の海岸沿いを走る風光明媚なコースです。一般参加の方の参加賞は、”鯛丸ごと一匹”または”地元特産品”が選べます! 「日本一の大えびす」像に見守られながら、2023年の走り納めをしませんか?

    種目
    10km , 3km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年1013日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点18件のレポート

    ○ エントリー可

  • 沖縄県(与那原町、…)

    2023年1217日(日)

    沖縄本島南部エリアの与那原町をスタートし、折り返しの 糸満市役所までの海沿いのコースが自慢です。百名ビーチや奥武島の眺めを堪能し、コース終盤に 通過するニライ橋・カナイ橋も大きな見どころ。沖縄以外ではなかなか見ることのできない南国のダイナミックな景色をお楽しみください。

    種目
    100km , 50km , ニライカナイラン&ウォーク(22.5km) , ラスト8kmサポーター
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年710日(月) ~ 2023年1031日(火)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    77.4点35件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 熊本県(南阿蘇村)

    2023年1217日(日)

    世界一のカルデラの村・南阿蘇を駆け抜けよう! 停滞するスポーツと南阿蘇村の地域経済の希望の灯となるため、2021年1月に初開催した本大会も、第7回大会の開催が決定しました。冬の南阿蘇の大自然を是非お楽しみください! みなさまのご参加をお待ちしております。

    種目
    50km , 30km , 18km , 2km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年915日(金) ~ 2023年1130日(木)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    83.2点21件のレポート

    ○ エントリー可

  • 福岡県(筑後市)

    2023年1217日(日)

    今年も開催決定です!家族や仲間でわいわいランRun!タスキをつないで42.195kmを楽しく走りましょう!!会場内にはBBQ広場もありますよ~♪

    種目
    42.195kmリレー
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年922日(金) ~ 2023年1122日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点1件のレポート

    ○ エントリー可

  • 佐賀県(伊万里市)

    ハーフマラソン
    ランキング対象大会

    2024年18日(月・祝)

    フルーツと伊万里焼と伊万里牛の里、伊万里市でハーフマラソン大会を開催します。全国各地から多くのランナーの皆様をお待ちしています。新春の走り初めは「いまりで、決まり!」

    種目
    ハーフ
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年821日(月) ~ 2023年1031日(火)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    81.8点99件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 鹿児島県(指宿市)

    全日本マラソン
    ランキング対象大会

    2024年114日(日)

    九州最大の湖「池田湖」や、薩摩富士と称される「開聞岳」などの観光名所を走る眺めのいいコース。コース上には、一足早い満開の菜の花が咲き乱れ、地元住民の特産品を使った多くの私設エイドが人気。制限時間も8時間とゆるく初心者でも参加しやすい。

    種目
    フルマラソン42.195km , ファンランニング12km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年1022日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    76.8点234件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 鹿児島県(屋久島町)

    2024年114日(日)

    大会コースの20%が世界自然遺産エリアの西部林道。照葉樹の美しい林道では「ヤクジカ」や「ヤクザル」が迎えてくれます。

    種目
    100km アーリースタート , 100km , 約50km(46km) , 約25km(26km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年1031日(火)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点12件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

1 2 3 4 5 ... 7 次へ >

他の大会を探す

大会名
開催日

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  •      
  •    
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー可否

該当大会件数

こだわり条件検索

閉じる
大会名
開催日

 

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー
可否

こだわり条件

除外設定  
ゆずれ~る
エントリー
締切間近        
大会規模        
制限時間(フルマラソンのみ)          
スタート時間            
大会レポ評価            
大会サービス
参加料
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
開催地の
範囲指定

※ここに中心住所を入力してください

   

該当大会

検索条件解除

閉じる