本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。



中部・北陸・東海エリアの大会

297件の大会が該当しました。
エントリー欄に印のある大会はエントリー可能です。

並び順: 閲覧数順開催日順開催地順締切日順評価順| エントリー可順

標準表示 シンプル表示

表示件数:

1 2 3 4 5 ... 15 次へ >





  • 2023年107日(土)~2023年1016日(月)

    Virtual FUJI / KAI 2023は2種目で開催します! それぞれ完走者には完走ワッペン(実物)と、2024年大会のエントリーに使用可能な資格ポイントを付与します。10日間で100マイル完走に挑戦しましょう!

    種目
    Virtual FUJI 160K , Virtual KAI 69K
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年930日(土)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 2023年1017日(火)~2023年1022日(日)

    Virtual FUJI / KAI 2023は2種目で開催します! それぞれ完走者には完走ワッペン(実物)と、2024年大会のエントリーに使用可能な資格ポイントを付与します。10日間で100マイル完走に挑戦しましょう!

    種目
    Virtual FUJI 160K , Virtual KAI 69K
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年930日(土)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 長野県(上田市)

    2023年1022日(日)

    紅葉彩るのどかな風景を眺めながら走る駅伝は、繰り上げスタートがないので、最後のランナーまでタスキをつなぐことができます。

    種目
    駅伝25.1km(7区間)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年922日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点0件のレポート

    ○ エントリー可

  • 愛知県(名古屋市)

    2023年1022日(日)

    平坦で緑が多く、走りやすいコースです。初心者から実力者まで参加しやすい大会となっています。実力試し、あるいは本番前の練習レースとしてぴったり。

    種目
    30kmレース , ハーフマラソン , 10kmレース
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年719日(水) ~ 2023年108日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 新潟県(三島郡出雲…)

    2023年1029日(日)

    この大会は、出雲崎町の海と里山の美しさを体感していただきながら、参加者同士が楽しく交流できる大会を目指しています。コースは佐渡を望む日本海から砂利道の林道まで高低差約100m、最長でも16㎞ほどですが、凝縮された出雲崎をご堪能いただけます。

    種目
    ロング(15.8km) , ショート(6.6km) , 小学生チャレンジ (3.0km) , ファミリー(3.0km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年722日(土) ~ 2023年922日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 静岡県(島田市)

    全日本マラソン
    ランキング対象大会

    2023年1029日(日)

    フルマラソン優勝者はシンガポールマラソンご招待!市街地コースから大井川沿いに整備されたマラソン専用コース「リバティ」へと抜けるフラットなコース。制限時間7時間、途中関門なし!エイドステーションは充実の15か所!ランナー限定サービスなど、おもてなしたくさんの大会です。

    種目
    42.195km , 10km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年1015日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    68.8点85件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 福井県(越前市)

    2023年113日(金・祝)

    誰でも楽しんで走れるチャレンジの部(2km)が好評です。菊花の香りや市街地、のどかな田園風景を楽しみながら走りましょう。

    種目
    ハーフ , 10km , 5km , 3km , 2km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年84日(金) ~ 2023年927日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点10件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 長野県(長野市・千…)

    2023年113日(金・祝)・2023年114日(土)

    参加者目線で楽しんでもらえる大会を目指しています。落葉した秋の里山トレイルをお楽しみいただけます。

    種目
    36km【11/3(金・祝)】駐車場あり , 36km【11/3(金・祝)】駐車場なし , 13km【11/3(金・祝)】駐車場あり , 13km【11/3(金・祝)】駐車場なし , 約2km【11/4(土)】 , 約1km【11/4(土)】
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年86日(日) ~ 2023年1016日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点4件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 三重県(伊賀市)

    2023年114日(土)

    かつて忍者が修行したであろう山を使用する本格的なトレイルランニングレースです。また、地域の方と一緒に作り上げるアットホームなレースが特色です。順位やタイムも大切ですが、まずはレースを通じ伊賀の大自然で思いっきり遊び思いっきり楽しんでください。

    種目
    ロング 48km , ショート 22km , IGAGOE 50km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年616日(金) ~ 2023年930日(土)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点2件のレポート

    ○ エントリー可 エントリー不可 出走権譲渡 ゆずれ~る ゆずれ~る期間ですが現在空きがありません

  • 石川県(中能登町)

    2023年114日(土)

    世界農業遺産「能登の里山」に位置する中能登トレジャートレイルラン。 プロデューサーに鏑木毅さんを迎え、能登唯一のブナの残存林と歴史古き遺跡群を駆け巡り、50kmでは碁石が峰の360度大パノラマが待つコース設定となっています。地元の方のあたたかい出迎えもお楽しみに。

    種目
    【第10回記念コース】50マイルコース(80km) , ドリームコース(50km) , ゴールドコース(25km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年51日(月) ~ 2023年930日(土)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点8件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 新潟県(魚沼市)

    2023年114日(土)・2023年115日(日)

    魚沼市を舞台に行うスカイランニングレース。須原スキー場を駆け登る初心者歓迎のバーティカルレース、地元の整備者の想いが詰まった魚沼アルプスでのスカイレースの2種目で開催します。運が良ければ雲海と紅葉のコラボが見られるかも!レース後は温泉と新米魚沼産コシヒカリで思いっきり魚沼を満喫してください!

    種目
    11/4 須原バーティカル  1.5km+350m【初級】 , 11/5 魚沼アルプススカイレース(エキスパート)20km±1700m【上級】 , 11/5 魚沼アルプススカイレース(ノーマル)12km±1100m【中級】
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年725日(火) ~ 2023年1015日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点0件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 長野県(小谷村)

    2023年114日(土)~2023年115日(日)

    越後と信州を結ぶ歴史古道「塩の道」を舞台に誕生する本格的トレイルランニングレース。大自然に囲まれたいにしえの古道を巡るコースは小谷村から糸魚川市を往還する制限時間24時間の76㎞と小谷村を往還する42㎞。

    種目
    小谷-糸魚川往還79km , 小谷往還42km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年721日(金) ~ 2023年109日(月・祝)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 新潟県(上越市)

    2023年115日(日)

    新潟県上越市にある上杉謙信公の居城「春日山城」を舞台に繰り広げられる「日本一ゆるくてハードなファンラン」イベント。タイム計測や順位付けなど一切なしの本格軟投派。速さを競うのではなく、ゆるーく楽しむのが正しいルール。一人一人の楽しみ方で参加できるユルさ全開の自由なマラソン。それがきき酒マラソンです。

    種目
    約24km挑戦者クラス , 約24kmチャンピオンクラス , 約24km神様クラス
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年85日(土) ~ 2023年930日(土)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可 エントリー不可 出走権譲渡 ゆずれ~る ゆずれ~る期間ですが現在空きがありません

  • 福井県(坂井市)

    2023年115日(日)

    天正4年柴田勝豊が築城した天守閣「丸岡城」を眺めながら走ります。高低差が少ない、初心者にもおすすめのコースです。"野づら積み"の石垣など古城の趣もお楽しみください。

    種目
    ハーフ , 10km , 5km , 3km , 2km(2.26km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年720日(木) ~ 2023年922日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点11件のレポート

    ○ エントリー可

  • 愛知県(安城市)

    2023年115日(日)

    走りたい仲間たちの交流の場です。3~10人のチームで走るリレーマラソンと一人で走る個人のマラソンがあります。老若男女皆様が楽しく走れる大会です。

    種目
    5時間マラソン , 5時間リレー
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年51日(月) ~ 2023年930日(土)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可

  • 三重県(四日市市)

    2023年115日(日)

    「四日市ドーム」で行われる大人から子供までが楽しめるリレーマラソン大会です。

    種目
    ハーフマラソン(2.1km×10周) , クォーターマラソン(2.1km×5周) , 1.5kmキッズラン , 1.5kmファミリーラン , フルリレーマラソン(2.1km×20周) , ハーフリレーマラソン(2.1km×10周)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年76日(木) ~ 2023年1015日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 山梨県(富士吉田市)

    2023年115日(日)

    富士吉田の温かいおもてなし、地元ならではの参加賞が魅力。コース上の杓子山山頂は360°の大パノラマ!

    種目
    約21km , 約15km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年71日(土) ~ 2023年1016日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点6件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 石川県(津幡町)

    2023年1111日(土)

    4~20名までで構成するチームでたすきをつなぎ、倶利迦羅不動寺 鳳凰殿周辺を4時間でどれだけ周回できるかを競います。仲間と、家族と、友達と!大自然の中で、楽しく走ろう!

    種目
    一般の部 , 小・中学生の部
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年629日(木) ~ 2023年1013日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点0件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 静岡県(南伊豆町)

    2023年1111日(土)

    FAINAL 10年間ありがとうございました! 最後の南伊豆町みちくさウルトラマラソン! 南伊豆の絶景と大人気の激ウマエイド!

    種目
    100km , 78km , 66km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年630日(金) ~ 2023年930日(土)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点6件のレポート

    ○ エントリー可

  • 静岡県(長泉町)

    2023年1112日(日)

    長泉町は富士の雪解け水が注ぐ温暖な土地で、特産の四ッ溝柿が秋の風物として有名です。富士山と駿河湾を望む美しいコースを駆け抜けましょう!会場では美味しい四ッ溝柿を全員に配布します。

    種目
    9.2km , 5km , 3km , 2km , 1.5km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年73日(月) ~ 2023年109日(月・祝)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点0件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

1 2 3 4 5 ... 15 次へ >

他の大会を探す

大会名
開催日

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  •      
  •    
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー可否

該当大会件数

こだわり条件検索

閉じる
大会名
開催日

 

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー
可否

こだわり条件

除外設定  
ゆずれ~る
エントリー
締切間近        
大会規模        
制限時間(フルマラソンのみ)          
スタート時間            
大会レポ評価            
大会サービス
参加料
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
開催地の
範囲指定

※ここに中心住所を入力してください

   

該当大会

検索条件解除

閉じる