本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。



RUN PASSPORT受付大会

大会会場での受付は、スマートフォンで「参加票」を見せるだけで完了!
アプリを利用して、大会会場でチェックインするRUNマイルがたまるなど便利でお得なサービスです!

21件の大会が該当しました。
エントリー欄に印のある大会はエントリー可能です。

並び順: 閲覧数順開催日順開催地順締切日順評価順| エントリー可順

標準表示 シンプル表示

表示件数:




  • 愛媛県(新居浜市)

    2023年1223日(土)

    今年も愛媛県新居浜市で開催します。皆さんが自信を持って冬のフルマラソンに臨めるよう応援します。「愛媛30K」では、一人ひとりのランナーの目標達成を全面的にサポートします!フィニッシュ後には温かい豚汁をふるまう予定です!

    種目
    30km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年121日(金) ~ 2023年1217日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点9件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 沖縄県(沖縄市)

    全日本マラソン
    ランキング対象大会

    2024年218日(日)

    南国沖縄でひと足早い春を満喫しよう!世界遺産勝連城跡を眺め、国内で唯一米軍かでな基地内を走ることができる日本陸連公認のコース 。沿道の声援が魅力!冬のトレーニング&思い出作りに! 10kmロードレース、ちゅーぶクワッチー(ごちそう)フェスタ同時開催!

    種目
    42.195km , 10km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年1210日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 高知県(四万十町)

    2024年324日(日)

    春の四万十川沿いを美しい自然に囲まれて走ってみませんか?あなたも四万十の風になろう!

    種目
    42.195km(未公認コース)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年1020日(金) ~ 2023年1220日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    78.8点47件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 長野県(長野市)

    2024年421日(日)

    1998年の長野冬季オリンピックの理念を継承した大会。市街地中心部を走り、オリンピック関連施設を巡るコースです。

    種目
    42.195km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年1021日(土) ~ 2023年123日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    85.5点469件のレポート

    前回の大会結果

    ○ エントリー可

  • 山口県(長門市)

    2024年69日(日)

    「むかつく」激坂と風光明媚な景色をめぐるコース設定。地元特産品を提供するエイドステーションでは、ホスピタリティあふれるボランティアスタッフが皆さまを温かくお迎えします。

    種目
    ダブルフルマラソン(84.39km) , シングルフルマラソン(42.195km) , 棚田ウォーク(約30km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年1129日(水) ~ 2024年229日(木)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    81.6点65件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 山口県(防府市)

    2023年123日(日)

    硬派でシリアスな大会でPBを狙ってみませんか?(前回参加資格より約1/3が記録更新)アスリートファーストのおもてなし(ビブス等の事前送付、最終コール15分前、広々アップ場)、高低差が少なく折返1回、直線の多いコース。日本陸連公認コース。JMCシリーズ男子G1、女子G3。

    種目
    42.195km 一般 , 42.195km 一般(山口県民枠) , 42.195km 一般(ふるさと納税枠) , 42.195km 一般(幸せます防府枠) , 42.195km エリート
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年73日(月) ~ 2023年717日(月・祝)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    75.9点56件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 山口県(防府市)

    2023年123日(日)

    硬派でシリアスな大会でPBを狙ってみませんか?(前回参加資格より約1/3が記録更新)アスリートファーストのおもてなし(ビブス等の事前送付、最終コール15分前、広々アップ場)、高低差が少なく折返1回、直線の多いコース。日本陸連公認コース。JMCシリーズ男子G1、女子G3。

    種目
    42.195km 一般 , 42.195km 一般(山口県民枠) , 42.195km 一般(ふるさと納税枠) , 42.195km 一般(幸せます防府枠) , 42.195km エリート
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年73日(月) ~ 2023年1017日(火)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    75.9点56件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 山口県(防府市)

    2023年123日(日)

    硬派でシリアスな大会でPBを狙ってみませんか?(前回参加資格より約1/3が記録更新)アスリートファーストのおもてなし(ビブス等の事前送付、最終コール15分前、広々アップ場)、高低差が少なく折返1回、直線の多いコース。日本陸連公認コース。JMCシリーズ男子G1、女子G3。

    種目
    42.195km 一般 , 42.195km 一般(山口県民枠) , 42.195km 一般(ふるさと納税枠) , 42.195km 一般(幸せます防府枠) , 42.195km エリート
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年73日(月) ~ 2023年717日(月・祝)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    75.9点56件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 沖縄県(与那原町、…)

    2023年1217日(日)

    沖縄本島南部エリアの与那原町をスタートし、折り返しの 糸満市役所までの海沿いのコースが自慢です。百名ビーチや奥武島の眺めを堪能し、コース終盤に 通過するニライ橋・カナイ橋も大きな見どころ。沖縄以外ではなかなか見ることのできない南国のダイナミックな景色をお楽しみください。

    種目
    100km , 50km , ニライカナイラン&ウォーク(22.5km) , ラスト8kmサポーター
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年710日(月) ~ 2023年118日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    77.4点35件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 愛媛県(新居浜市)

    2023年1223日(土)

    今年も愛媛県新居浜市で開催します。皆さんが自信を持って冬のフルマラソンに臨めるよう応援します。「愛媛30K」では、一人ひとりのランナーの目標達成を全面的にサポートします!フィニッシュ後には温かい豚汁をふるまう予定です!

    種目
    30km
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年619日(月) ~ 2023年1130日(木)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点9件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 沖縄県(石垣市)

    2024年121日(日)

    日本最南端のマラソン大会です。2024年の走り始めは石垣島からスタートしませんか?青い海に囲まれた温暖な石垣島。島の中央には沖縄県最高峰の於茂登岳を望めます。冬でも濃い緑の中を走れるアップダウンのあるコースを用意しています。フィニッシュ後は交流会で疲れた身体をリフレッシュしてお楽しみください!

    種目
    フル(42.195km) , ハーフ(21km) , 10km , 10kmリレー
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年91日(金) ~ 2023年1110日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    60.2点47件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年1115日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年91日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年1019日(木) ~ 2023年1130日(木)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年810日(木)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    全日本マラソン
    ランキング対象大会

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年91日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年1019日(木) ~ 2023年1130日(木)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    79.6点180件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年91日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    79.6点180件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 福岡県(北九州市)

    2024年218日(日)

    北九州市の観光名所や日本の近代化を支えてきた工場風景など歴史や文化を感じられるコースです。後半はフラットで走りやすく自己記録更新も狙えます。

    種目
    マラソン , ペアリレーマラソン , ファンラン , ウィメンズ20.4
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年81日(火) ~ 2023年91日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    79.6点180件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

  • 山梨県(山梨県・静…)

    2024年426日(金)~2024年427日(土)

    国内外のトップ選手も参加する日本最大の100マイルトレイルレース、Mt.FUJI100。大会名称を変えて、フィニッシュ会場は富士北麓公園に変更して開催。

    種目
    【4/26】 FUJI100mi , 【4/27】 KAI70k
    サービスなど
    エントリー期間

    2023年111日(水) ~ 2023年1119日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    73.5点84件のレポート

    前回の大会結果

    × エントリー不可

他の大会を探す

大会名
開催日

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  •      
  •    
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー可否

該当大会件数

こだわり条件検索

閉じる
大会名
開催日

 

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー
可否

こだわり条件

除外設定  
ゆずれ~る
エントリー
締切間近        
大会規模        
制限時間(フルマラソンのみ)          
スタート時間            
大会レポ評価            
大会サービス
参加料
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
開催地の
範囲指定

※ここに中心住所を入力してください

   

該当大会

検索条件解除

閉じる