本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。



トレイル大会

72件の大会が該当しました。
エントリー欄に印のある大会はエントリー可能です。

並び順: 閲覧数順開催日順開催地順締切日順評価順| エントリー可順

標準表示 シンプル表示

表示件数:




  • 長野県(上田市)

    2025年511日(日)

    四方を1,500~2,000m級の山々に囲まれた、信州で最も美しい稜線や山麓を駆け巡る菅平トレイル。今年は参加種目を一新し、さらに魅力的なトレイルを繋いだ約52km、約32km、約13kmのコースで開催。メイン会場が菅平サニアパークに変更になり、前夜祭や当日も関連イベントを開催します。

    種目
    SUGADAIRA50K+(約52km) , SUGADAIRA30K+(約32km) , SUGADAIRA10K+(約13km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年116日(木) ~ 2025年420日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点17件のレポート

    ○ エントリー可

  • 茨城県(大子町、常…)

    2025年524日(土)・2025年525日(日)

    2025年大会はコースを一新。ロードが減り、トレイル率が上がりました。ロング、ショート両カテゴリー共にキツイ奥久慈が帰って来ます!皆様の挑戦をお待ちしております!

    種目
    ロング 約59km , ショート 約32.5km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年128日(火) ~ 2025年427日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    77.0点38件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 長野県(木島平村)

    2025年524日(土)~2025年525日(日)

    山頂には360°の大パノラマが待っています!

    種目
    24日/バーティカル(5km、±880m) , 25日/たかやしろトレイル(12km、±1200m) , 25日/3km , 25日/1.5km , 25日/0.5km , 24日、25日/コンバインド(バーティカル5km・たかやしろトレイル12km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年110日(金) ~ 2025年427日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点1件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 長野県(上伊那郡)

    2025年524日(土)

    参加者目線で楽しんでもらえる大会をめざしています。春の経ヶ岳を、一気に登って一気にくだるバーティカルレースです。南箕輪村の大自然を楽しみましょう!

    種目
    21km , 12km , 2km , 1km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年119日(日) ~ 2025年55日(月・祝)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    87.5点24件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 愛知県(名古屋市)

    2025年524日(土)

    都市部のランドマーク(超高層ビル、タワー)の階段を駆け上がるタイムトライアルレース。 誰もが挑戦できる都市型エクストリームスポーツ。それが『ステアクライミング』!! 今年は名古屋、滋賀、大阪、高松にて開催予定。初戦の名古屋の舞台は国の重要文化財にも認定された『中部電力ミライタワー』で重力に抗え!!

    種目
    ステアクライミング親子の部 , ステアクライミング小学生低学年の部 , ステアクライミング小学生高学年の部 , ステアクライミング中学生の部 , ステアクライミング一般女子の部 , ステアクライミング一般男子の部
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年312日(水) ~ 2025年59日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点10件のレポート

    ○ エントリー可

  • 長野県(長野市)

    2025年531日(土)

    参加者の皆さんがハッピーになれる大会を目指しています。戸隠の大自然と山を楽しみましょう!

    種目
    20km , 10km , 3km , 2km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年129日(水) ~ 2025年57日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    83.4点27件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 群馬県(前橋市)

    2025年61日(日)

    今年の赤城山トレイルリレーフルマラソンは多彩なゲストランナーで皆さまをお迎えいたします! 当日はさまざまなマーケットも出店して、走って、食べて、体験して楽しむ一日を満喫していただきます! 周回は一周約2.5km、ファミリーで、職場の仲間やお友達と、老若男女たくさんのメンバーで楽しんでください!

    種目
    トレイルリレーフルマラソン 約42km(約2.5km17周) , トレイルフルマラソン 約42km(約2.5km17周) , 親子トレラン 小学生・4年生以上 約2.5km , 親子トレラン 小学3年生以下 約2.5km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年33日(月) ~ 2025年56日(火・振)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点2件のレポート

    ○ エントリー可

  • 新潟県(十日町市)

    2025年61日(日)

    「大地の芸術祭」のアート作品群、農水省の「つなぐ棚田遺産」に認定された美しい棚田の景色が楽しめるユニークな里山トレイルレースです!エイドステーションでは豪雪地域で培われた食文化を味わえる田舎料理が満載!厳しい冬を乗り越えたからこそ見られる深い新緑の越後松代の春と日本の原風景を是非お楽しみください!

    種目
    25km 巡る里山トレイルジャーニー , 2km ジュニア & ファミリートレイルラン
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年17日(火) ~ 2025年512日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    87.5点23件のレポート

    ○ エントリー可

  • 福島県(福島市)

    2025年61日(日)

    マウンテンプレイヤー眞舩孝道氏が監修したコース。トレイルありロードあり。新たにトレイルを始めたい方、市街地景色を楽しみたい方へお奨めです。信夫山の魅力を堪能しに来てください!

    種目
    10km , 5km , 3km
    サービスなど
    エントリー期間

    2024年1225日(水) ~ 2025年430日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    85.8点49件のレポート

    ○ エントリー可

  • 熊本県(水上村)

    2025年67日(土)

    熊本県水上村で開催するトレイルランニングレース。全国各地から、毎年多くのエントリーをいただいております。大会の一番の魅力は何といっても村民の方々のおもてなし。皆様のご参加をお待ちしております。

    種目
    ロングコース 約53km , ショートコース 約25km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年210日(月) ~ 2025年54日(日・祝)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点10件のレポート

    ○ エントリー可

  • 石川県(白山市)

    2025年67日(土)

    タスキで繋ぐトレラン!初夏の森林を駆け抜けろ!チームのみんなが待機できる芝生エリア、コースはゲレンデ脇の森林コースがとても気持ち良いです。お仲間、ご家族、もちろんソロの方のチャレンジも!エントリーをお待ちしております。

    種目
    3時間耐久トレイルリレーマラソン:ソロ , 3時間耐久トレイルリレーマラソン:チーム
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年411日(金) ~ 2025年518日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点0件のレポート

    ○ エントリー可

  • 岡山県(津山市)

    2025年68日(日)

    岡山県津山市と勝田郡奈義町にまたがる那岐山系の稜線を駆け抜ける本大会。今回から更に難度も累積標高も上がったタフでワイルドなチャレンジコース(66km)と、決して楽ではないけれど稜線からの「ご褒美景色」が待っているミドルコース(33km)の2種目で開催いたします。

    種目
    66km(チャレンジコース) , 33km(ミドルコース)
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年130日(木) ~ 2025年525日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点10件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 埼玉県(飯能市)

    2025年614日(土)~2025年615日(日)

    都心に最も近く、豊かな自然の奥武蔵ロングトレイル105Kは、地元住民が創った獲得標高8,000m以上の国内外注目のコースです。この大会は、飯能市と飯能山間5地区が総力を挙げて作り上げた山岳レースです。奥武蔵の山々を好む多くのランナーに参加して頂き、そして楽しんで走って頂くことを願っております。

    種目
    【6/14】ロング105K , 【6/15】ショート35K , 【6/15】チャレンジ20K
    サービスなど
    エントリー期間

    2024年1210日(火) ~ 2025年430日(水)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    75.2点47件のレポート

    ○ エントリー可

  • 新潟県(妙高市)

    2025年614日(土)

    自然あふれる妙高高原を舞台にビギナーからタイムを競うエリートランナーまで楽しめるトレイルランニングレースです!

    種目
    ロング 48km , ミドル17km , ショート6.5km , キッズ3km , キッズ2km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年22日(日) ~ 2025年519日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    85.2点23件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 新潟県(長岡市)

    2025年615日(日)

    地元の人たちとの出会い、そこに伝わる生活と味を知ること。これぞまさに旅。新潟に住みたくなるそんな経験ができるレースです。

    種目
    63km , 22km , 2.5km
    サービスなど
    エントリー期間

    2024年1217日(火) ~ 2025年523日(金)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点15件のレポート

    ○ エントリー可

  • 岐阜県(飛騨市)

    2025年615日(日)

    奥飛騨の雄大な自然を満喫し、その自然環境に配慮しながら、数河高原や流葉の景観を楽しむコースです。

    種目
    約28km , 約12km , キッズ約3.5km
    サービスなど
    エントリー期間

    2024年111日(木) ~ 2025年518日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点6件のレポート

    ○ エントリー可

  • 北海道(札幌市)

    2025年615日(日)

    北海道で最も規模の大きな大会としてビギナーからエキスパートまで幅広い層のランナーが楽しめるトレイルランの祭典。標高1023mの手稲山山頂からは素晴らしい景色が望め、最長種目50kmから、ロング34km、ミドル16km、ショート5kmとバラエティー豊かなチャレンジングなコースで開催されます。

    種目
    スーパーロング50km , ロング34km , ミドル16km , ショート5km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年21日(土) ~ 2025年518日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    82.1点28件のレポート

    ○ エントリー可

  • 広島県(三原市)

    2025年622日(日)

    初心者でも参加しやすい里山のトレイルが中心のコース、高速道路や空港からも近く気軽に参加できます。今回から、みなさまのご要望にお応えしてダブル(44km)を開催いたします!

    種目
    ダブル(44km) , 22km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年25日(水) ~ 2025年525日(日)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    --.-点14件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 長野県(駒ヶ根市/…)

    2025年75日(土)~2025年76日(日)

    中央アルプスの麓を舞台に第6回目の開催を迎える『中央アルプススカイラインジャパン』。大自然の美しさと険しさを合わせ持つ中央アルプスで挑戦者の参加をお待ちしています。

    種目
    【7/5】CASJ 90k(86.7km) , 【7/6】SKYLINE 38k(37.5km) , 【7/6】HIGHLAND 20k(21.0km) , 【7/6】KOMAKAPPA 10k(10.2km) , 【7/6】MIYASAN 4k(4km)
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年27日(金) ~ 2025年610日(火)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    66.8点24件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

  • 長野県(山ノ内町)

    2025年75日(土)~2025年76日(日)

    日本有数の国立公園でありユネスコエコパークに認定されている志賀高原で100kmのトレイルランニングレースを開催します。夏でも涼しい志賀高原はロングレースに最適の場所であり、ここでしかみることのできないダイナミックな絶景が広がっています。

    種目
    100km , 55km , 21km
    サービスなど
    エントリー期間

    2025年223日(日・祝) ~ 2025年62日(月)

    前回大会情報

    大会レポート総合

    84.1点43件のレポート

    ○ エントリー可 ゆずれ~る― ゆずれーるエントリー開始前

他の大会を探す

大会名
開催日

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  •      
  •    
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー可否

該当大会件数

こだわり条件検索

閉じる
大会名
開催日

 

   

開催地 都道府県単位で選択

種目
  • km~km
ランキング
公認コース
競技種別
競技種別を選択する
  • 指定しない
  • ランニング
  • トライアスロン
  • 自転車
  • スイム
  • ウォーキング
  • その他
エントリー
可否

こだわり条件

除外設定  
ゆずれ~る
エントリー
締切間近        
大会規模        
制限時間(フルマラソンのみ)          
スタート時間            
大会レポ評価            
大会サービス
参加料
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
  • 指定しない
  • ¥2,000
  • ¥4,000
  • ¥6,000
  • ¥8,000
  • ¥10,000
開催地の
範囲指定

※ここに中心住所を入力してください

   

該当大会

検索条件解除

閉じる