芦北町合併20周年記念 2025芦北うたせマラソン


開催日
2025年3月16日 (日)
開催地
熊本県(芦北町)
エントリー期間
2024年11月11日 12:00~2025年1月17日 17:00
ゆずれ~るエントリー期間?
2024年11月13日 0:00~2025年1月19日 23:59
※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
エントリー終了
ランニング ランテスNo:02397


爽やかな潮風を受けながら、高低差が少ない風光明媚な芦北海岸を走るコースです。皆様のご参加をお待ちしています。

TOTAL RACE ID:02397_20250316_01

大会要項

開催日 2025年3月16日 (日)
開催地 熊本県(芦北町)
主催 芦北うたせマラソン大会実行委員会
種目・参加資格 ハーフ 男女別39歳以下(高校生以上)、男子40歳代、50歳代、60歳以上、女子40歳以上
制限時間:3時間 関門16km地点2時間15分
10km 男女別39歳以下(高校生以上)、男子40歳代、50歳代、60歳以上、女子40歳以上
5km 男女別39歳以下(高校生以上)、40歳以上、男女別中学生
3km 一般女子(高校以上)、男女別小学生(4年生以上)
参加資格備考 ●男女共に小学4年生以上の健康な方ならだれでも参加可能。(年齢は、大会当日の満年齢とし、オープン参加は認めない)。視覚障害者で、伴走者(ガイドランナー)が必要な方は、各自で確保すること。 ●交通・警備、競技運営上「ハーフマラソン」には関門閉鎖時刻及び制限時間を設けます。 ●16Km地点の最終関門を11時55分までに通過すること。また、12時40分までにゴールすること。
参加料(税込) 高校・一般5000円 小中学生2500円
事務局締切日 2025年1月10日 (必着)
受付時間 【参加賞引き換え】8:00~ ※事前発送のため受付なし
受付場所 芦北海浜総合公園
開会式時間 9:00
スタート時間 09:40(ハーフ) 10:00(10km) 10:15(5km) 10:20(3km)
スタート場所 芦北海浜総合公園前
フィニッシュ場所 芦北海浜総合公園前
参加賞 あり(昼食券・芦北町特産品など)。事前に発送する大会参加通知・参加賞等引換証のチェックと引き換えに配布します。
表彰 各部門ごとに3位まで、特別賞(遠来賞・高齢者賞・夫婦賞など)あり

スタート時間

スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。

種目 参加資格 スタート時間
ハーフ 男女別39歳以下(高校生以上)、男子40歳代、50歳代、60歳以上、女子40歳以上 09:40~
10km 男女別39歳以下(高校生以上)、男子40歳代、50歳代、60歳以上、女子40歳以上 10:00~
5km 男女別39歳以下(高校生以上)、40歳以上、男女別中学生 10:15~
3km 一般女子(高校以上)、男女別小学生(4年生以上) 10:20~

交通アクセス

交通機関 肥薩おれんじ鉄道佐敷駅・肥後田浦駅より車で約15分
駐車場台数 2,000台
駐車場料金 無料

大会の特徴

爽やかな潮風を受けながら、高低差が少ない風光明媚な芦北海岸を走るコースです。皆様のご参加をお待ちしています。

大会サービスなど
参加案内の発送 郵送で通知
記録証 あり
記録集 なし
速報提示 なし
記録詳細 デジタル完走証 ※紙での完走証は有料(税込み550円)※大会終了後に送付します。
参加賞 あり(昼食券・芦北町特産品など)。事前に発送する大会参加通知・参加賞等引換証のチェックと引き換えに配布します。
保険 主催者がマラソン保険に加入
観光 計石温泉センター、御立岬公園、御立岬温泉センター、湯浦温泉ヘルシーパーク芦北、道の駅たのうら物産館「肥後うらら」、観光うたせ船、道の駅芦北でこぽん、道の駅大野温泉、芦北海浜総合公園(ローラーリュージュ)、佐敷城跡
特産物 甘夏、デコポン、サラダ玉ねぎ、足赤エビ、あしきた牛、太刀魚
参加者へのサービス 抽選で芦北町特産品などをプレゼント
荷物預かり あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細 有料
売店 あり
イベント・招待選手 川内優輝選手
宿泊の問合せ http://ashikita-kankou.com/

前回大会情報

参加者数 1108人
種目別参加者数 ハーフ 479人 10km 316人 5km 211人 3km 102人
優勝タイム ハーフ 男子1時間11分51秒 女子1時間30分53秒、 10km 男子33分20秒 女子39分04秒、5km 男子16分28秒 女子20分38秒、3km 男子10分57秒 女子10分27秒

お問い合わせ

大会ホームページ 大会ホームページはこちら
詳細問合せ先名 芦北うたせマラソン大会実行委員会事務局
問合せ先住所 〒869-5498
熊本県葦北郡芦北町大字芦北2015 芦北町役場商工観光課内
問合せ先TEL 0966-83-9677※平日8:30~17:00、12/28~1/5を除く
問合せ先FAX 0966-82-2893
問合せ先メールアドレス kankou@town.ashikita.lg.jp

レースアドバイス

レースアドバイスはRUNNETアシストサービスを利用可能な会員(ブロンズステージ以上の会員及び「月刊ランナーズ」定期購読者)のみ閲覧することができます。閲覧にはログインが必要です。
RUNNETアシストサービスとは