第11回中能登トレジャートレイルラン


開催日
2025年11月2日 (日)
開催地
石川県(中能登町)
エントリー期間
2025年4月1日 0:00~2025年9月5日 23:59
ゆずれ~るエントリー期間?
2025年4月3日 0:00~2025年9月7日 23:59
※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
エントリー
ランニング ランテスNo:2000009400


ついに復活!世界農業遺産「能登の里山」に位置する中能登トレジャートレイルラン。 今回もプロデューサーに鏑木毅さんを迎え、能登唯一のブナの残存林と歴史古き遺跡群を駆け巡り、50kmでは碁石が峰の360度大パノラマが待つコース設定となっています。地元の方のあたたかい出迎えもお楽しみに。

TOTAL RACE ID:2000009400_20251102_01

大会要項

開催日 2025年11月2日 (日)
開催地 石川県(中能登町)
主催 中能登町トレイルランニング実行委員会
種目・参加資格 DREAM COURSE(50km) 男女18歳以上
制限時間:9時間30分※関門あり
GOLD COURSE(25km) 男女18歳以上
制限時間:6時間※関門あり
TORYUMON COURSE(15km) 男女中学生以上
制限時間:5時間※関門あり
参加料(税込) DREAM COURSE(50km)14,000円、GOLD COURSE(25km)10,000円、TORYUMON COURSE(15km)6,000円 ※高校生以下は4,000円
受付時間 受付なし(事前にゼッケン等は郵送します)
受付場所 受付なし(事前にゼッケン等は郵送します)
受付住所 受付なし(事前にゼッケン等は郵送します)
スタート時間 07:00(DREAM COURSE(50km)) 08:00(GOLD COURSE(25km)) 09:00(TORYUMON COURSE(15km))
スタート場所 レクトピアパーク
フィニッシュ場所 レクトピアパーク
参加賞 大会オリジナルグッズ、特産品
表彰 男女上位入賞者表彰あり(6位まで)。完走証あり。 DREAM、GOLDの2コースは年代別表彰(50歳代、60歳代、70歳以上)、TORYUMONは高校生・中学生表彰(男女)も実施 ※1位のみ。ただし、総合入賞者を除く。

スタート時間

スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。

種目 参加資格 スタート時間
DREAM COURSE(50km) 男女18歳以上 07:00~
GOLD COURSE(25km) 男女18歳以上 08:00~
TORYUMON COURSE(15km) 男女中学生以上 09:00~

交通アクセス

交通機関 電車利用の場合良川駅より無料シャトルバスあり(時刻表の詳細は大会HPにて公開予定)
駐車場台数 600台
駐車場料金 0円
駐車場その他 駐車場は後日ご案内いたします。

大会の特徴

ついに復活!世界農業遺産「能登の里山」に位置する中能登トレジャートレイルラン。 今回もプロデューサーに鏑木毅さんを迎え、能登唯一のブナの残存林と歴史古き遺跡群を駆け巡り、50kmでは碁石が峰の360度大パノラマが待つコース設定となっています。地元の方のあたたかい出迎えもお楽しみに。

大会サービスなど
参加案内の発送 郵送で通知
記録証 あり
記録集 なし
速報提示 なし
参加賞 大会オリジナルグッズ、特産品
保険 主催者がマラソン保険に加入
観光 国指定史跡 石動山、町指定名勝 不動滝
特産物 おにぎり、金糸瓜、能登上布
参加者へのサービス 未定
荷物預かり あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細 レクトピアパークにて
売店 なし
イベント・招待選手 前日に鏑木毅さんのトークショー(参加費1000円)
宿泊の問合せ 東武トップツアーズ(株)七尾支店 担当:安多(やすだ) TEL:050-9001-9679

前回大会情報

参加者数 593名
種目別参加者数 第10回記念コース104名、ドリームコース203名、ゴールドコース286名
優勝タイム 第10回記念コース7:26:49、ドリームコース5:41:04、ゴールドゴース2:21:00

お問い合わせ

大会ホームページ 大会ホームページはこちら
大会関連ホームページ 大会関連ホームページはこちら
詳細問合せ先名 中能登町トレイルランニング実行委員会
問合せ先住所 〒929-1792
石川県鹿島郡中能登町末坂9部46番地中能登町役場企画課
問合せ先TEL 0767-74-2806※大会当日緊急連絡先:0767-76-1221(中能登町商工会)090-9258-9889(実行委員会)
問合せ先FAX 0767-74-1300

レースアドバイス

レースアドバイスはRUNNETアシストサービスを利用可能な会員(ブロンズステージ以上の会員及び「月刊ランナーズ」定期購読者)のみ閲覧することができます。閲覧にはログインが必要です。
RUNNETアシストサービスとは