皆野町の風光明媚な名所をトレイルを繋いで巡るコース。稜線上からの絶景や美味しい地元名産品もエイドにご用意します。どうぞお楽しみください!
証明書提示あり
●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。●RUNTESエントリーは、12月2日(月)午前10時開始です。●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。●24歳以下の年齢の方は、学籍の有無により参加いただける種目が異なります。種目を選択される際、十分ご注意ください。※学生部門で申し込まれた方で、当日学生証提示(コピー不可)ができない方については、エントリーは無効となりますのでご注意ください。●ポールの使用は、自然への影響と安全管理上の理由から全面的に禁止します。●大会当日の受付時に、誓約書及び健康チェックシート、装備品チェックリストのご提出が必要です。(1) 大会HPからダウンロードし、ご自身でプリントアウトしてください。※上記リストは、大会の約3週間前にHPにアップします。(2) 大会当日、必携装備品に不足があった場合は、出走できません。<受付について>5月10日(土)13:00~17:00 みなの50K/30K前日受付5月11日(日)5:00~6:30 みなの50K当日受付7:30~9:00 みなの30K当日受付<必携装備品>※必携装備品不足が判明した場合は理由の如何を問わず失格とし、大会コースの走行をお断りします。①エントリーの際に番号を届け出た携帯電話②携帯コップ(150cc以上)③1L以上の水※ペットボトル使用不可。(衛生管理上) エイドでの補給の際、口を付けた箇所との接触を避けるため。 直接、飲み口と注ぎ口が触れない物をご使用ください。④各自必要な食料※参考:自身の予想レース時間×2個のジェルなど⑤ライト1個、予備電池⑥サバイバルブランケット(130cm以上×200cm以上)⑦ホイッスル⑧テーピング用テープ(合計80cm以上×3cm以上)⑨携帯トイレ※使用した場合は、エイドポイントで入手可能です⑩コースマップ(大会HPからダウンロードするか、GPXを取り込んだスマホや時計でも可)⑪フード付きレインウエア(ジャケット)GORE-TEX等、防水透湿機能を持ち、縫い目をシームテープで防水加工してあるもの⑫ファーストエイドキット(絆創膏、消毒薬など)⑬保険証(コピー不可)⑭必携装備と個人で必要な装備を収納できる両肩で担ぐザック。片掛ザック及びウエストポーチは不可