ランニング用語事典

有酸素運動 横腹痛
有酸素運動
【 ゆうさんそうんどう、aerobic exercise 】
クーパー博士(米)によって提唱された運動。酸素を使わない無酸素運動に対して、酸素を使って生み出されたエネルギーを利用して行う運動のこと。エアロビック・エクササイズとも呼ばれる。組織への酸素供給が十分なときに、細胞のミトコンドリアのなかで、主にブドウ糖と脂肪が分解されることによって、このエネルギーが生み出される。ジョギングは有酸素運動の代表で、心肺持久力、筋持久力、さらに全身持久力を高めることができる。ダイエットにランニングが有効なのは、この酸素を使ったエネルギー供給機構によって、脂肪が分解されるためである。
ページトップに戻る
横腹痛
【 よこばらつう 】
ランニング時に脇腹に起こる痛みのこと。腸内にたまったガスや、オーバーペースによる内臓虚血(血液が筋肉や皮膚に優先的に流れ、消化器系の血液量が減少し、腸痙攣が起こる)などが原因。予防には、レース前日から、腸にガスがたまりやすい食品を口にするのは避け、スタート前に排便を済ませておくこと、オーバーペースに注意することなどが有効。レース中に腹痛が起きてしまった場合は、まずはペースを落とし、ガスが原因の場合はお腹をさすってガス排出を促進する。オーバーペースが原因の場合は深呼吸を繰り返して、身体に酸素をたくさん送り込み、脇腹が痛まない範囲で少しづつペースを上げていくとよい。
ページトップに戻る

RUNNETリンク

  • ランナーズクラブ会員募集中!
  • 女性のためのランニング情報RUNNERS WOMAN
  • RUNNET TRAIL
  • ランナーのクチコミ、大会レポート&評価「大会レポ」
  • メールマガジン
  • 海外マラソンガイド