本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.29224
カテゴリー
? ?
国内大会 /エントリー

質問者
Nagamare[9350385]
投稿日時
2018/12/25 23:53
回答期限
2019/01/08 23:53
状態
    終了
不適切な質問として報告する
マラソン大会の参加ペースについて
マラソン初心者です。
半年ほど前に会社の先輩からマラソン部に誘われたのをきっかけに
ランニングを始めました。
といっても、毎週土曜に3~5km程度走るだけのファンラン(?)で、他は自主練という状態です。
しかし、仕事が忙しく、自主練する時間が確保しづらい(週に1~2日くらい)状態です。

先日、袋井クラウンメロンマラソン10kmの部にて大会デビューを果たしましたが、
70分の制限時間ギリギリでゴールし、足の痛みもすごく痛かったです。

しかし、「完走すること」を目標としていた自分にとっては、自信を持てるようになったり、
「また走ってみたい!」という気持ちになりました。

そこで、RUNNETで10kmマラソンのある大会を調べました。

① 2/23 みちくさ夜桜マラソン(静岡・南伊豆町)
② 3/17 日本大正村クロスカントリー(岐阜・恵那市)
③ 4/ 7 日本平桜マラソン(静岡・静岡市)
④ 4/14 焼津みなとマラソン(静岡・焼津市)
⑤ 4/14 掛川・新茶マラソン(静岡・掛川市)
⑥ 4/21 加賀温泉郷マラソン(石川・加賀市)
⑦ 4/21 交野マラソン(大阪・交野市)
⑧ 5/26 黒部名水マラソン(富山・黒部市)

静岡在住なので静岡の大会が多くなってしまいました…。
後は、大会レポが高評価の大会や制限時間が比較的緩い大会を選んだのですが、
大会が4月に集中してしまいました。

そこで、経験者の皆様にお聞きしたいのですが、
大会に参加するペースはどのくらいがいいのでしょうか?
さすがに4月に2大会出るのは無理だとは思っているのですが…

なお、次の目標としては、10kmを走り続けてタイムを縮めたいと考えています。
しばらくはフルは走りません。

長文失礼しました。


    8件中  1~8件目表示  
回答No.1
回答者
ヒロ[7039510]
回答日時
2018/12/26 06:02:10
不適切な回答として報告する
     
 Nagamareさん。ランニングって楽しいですよね。
 走歴8年のヒロと申します。
 自主練ではどれ位の距離を走るのでしょうか?月間では40km位を走ると仮定すると月に1回程度に押さえておいた方が無難だと考えます。しかし、候補に挙がっている8つの中で一番早いのが2月23日ということで、これまでにLSD(ゆっくり長く走る)を1時間程度やってみてください。そして長い距離に慣れていけば4月に2つの大会参加も可能になると思います。まずは長い距離を走る筋肉と自信を付けてくださいね。
 目標達成を応援しています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 10:08:28
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
自主練はいつも5~6kmほど走っています。
あと、仕事が忙しいので自主練で走る距離を10kmとかに増やそうか考えてるのですが、
LSD的に、距離は増やした方が良いのでしょうか?

回答者からのコメント
回答日時
2018/12/26 16:11:30
不適切なコメントとして報告する
やはり月間走行距離は40~60kmというところですね。
 自主練を週1~2回ということなので、1週間に1回又は2週間に1回程度、距離というよりも時間でやってみてください。ペースはその日の調子にもよると思いますし、はじめのうちは無理せず途中にウォーキングを入れても構いません。ただ、ウォーキングの時間を短くしていくようにしてください。そして、最後に余裕があれば300m位をダッシュするようにしていくと心肺機能も高まります。
 このLSDではない時には、目標とするタイムをイーブンペースで走ることができるよう、一定のペースで走る「ペース走」を5~6km走ってみてください。


回答No.2
回答者
Spinnaker[9263626]
回答日時
2018/12/26 09:12:19
不適切な回答として報告する
     
10kmレース程度であれば毎週でも大丈夫だと思いますよ。毎回記録を狙わずとも練習代わりとしても良いでしょう(自主練の時間が取れていないようですので) また更に気軽な5kmレースなどもありますから次の10kmの前にチャレンジなさってはいかがでしょうか。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 10:10:30
不適切なコメントとして報告する
練習代わりですか…なるほど…。ありがとうございます!
練習代わりであれば5kmの部に出るのも良いかもしれませんね。検討してみます(^-^)


回答No.3
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2018/12/26 10:14:18
不適切な回答として報告する
     
Nagamareさん、10㌔完走!
おめでとうございます。
半年でここまで到達、ナイスランです。

さて、今の練習ペースですが、
少しだけ距離を伸ばしてみては?
週に1回でいいですから10㌔前後にチャレンジです。
㌔7分半を目安にスタートしましょう。
それができれば、4月に2本は走れますよ。
ちなみに「交野」はアップダウンがきついコースです。

あとはスピードが上がってくると、
故障の可能性が高まりますのでラン後のケアを大切に。
大会での激走!楽しみにしています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 12:09:53
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
アドバイス通り、週1回10km走ってみようかなと思います。


回答No.4
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2018/12/26 10:25:32
不適切な回答として報告する
     
ハーフ以下であれば、月2回、フルマラソンは1シーズン1回としています。
特にフルマラソンは、筋肉のみならず内臓にも負担がかかり、例えば肝機能を示すGDPが元に戻るのに1ヶ月かかるといわれています。
また、4月にもなると暑くなってくる日も多くなってきますので、そのあたりも注意が必要です。
(当日悪天候になったときのことを考えて、保険のつもりでたくさんエントリーするのも手ではありますが)

なお、エントリーする前に、チェックすべきこととして、
1)コースのアップダウン(高低差)はどうか。同じ10kmでもアップダウンの激しいものもあります。
2)会場までのアクセスはどうか。たまに、駅から遠いにもかかわらず送迎バスもない不親切な大会もあります。
3)途中の関門閉鎖時間も要チェックです。全体の制限時間には余裕があっても、途中地点での関門閉鎖が早くなっている場合もあります。
4)荷物の預かりはきちんとしてくれるか。有料だったり、預かりはせず置き場に放置という大会もあります。貴重品の管理にも注意。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 12:15:04
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
エントリー前にチェックすべき点も教えていただいてホントにありがたいです。
他の回答者さんが「交野はアップダウンが激しい」と仰っていたので、
アドバイスを踏まえてどうするか検討してみます。


回答No.5
回答者
はっちゃん[139127]
回答日時
2018/12/26 15:13:42
不適切な回答として報告する
     
走り始めたばかりで、大会も初参加。いいですねー。今が一番楽しくなり始めたころでしょう。

しばらく10km大会ばかりと言うのもいいです。慣れてからスピードを求めていくか、距離を伸ばしてハーフ、フルと進むか、ゆっくりと判断しましょう。
10kmの大会だと、制限時間が70分というのが多いでしょう。キロ7分ペースと言うのは、初心者の走っている一番遅いペースだと思います。とにかく歩かずに走り続けることができれば、制限時間内にゴールできるはずです。
さて、大会への参加ペースですが、練習の進捗状況と、ご自身の自信というか、どれだけ練習をこなせているかという成果で決まってくるでしょう。土曜日は必ず走っていて、平日が2~3回、距離はせいぜい5kmと言ったところでしょう。このペースでの練習だと、月間で100kmいくかいかないか。4月からは距離の短いレースが多いです。トラックでの測定会も行われます。4月初めにレースを入れて、月末にもう一つならできるでしょう。3週間空ければ、大丈夫です。あとは、平坦なコースか、景観はどうか、参加賞の楽しみは、終わってからの温泉や食事など、いろいろと調べてみてください。遠征で一泊するなら、なおさらです。旅行の楽しみもあります。
練習ですが、10kmのレースなら、それ以上の距離を練習で走る日が欲しいですね。12km~15km。練習での走る速さ(ペース、キロ何分)もキロ7分よりは上げていきたいですね。すると、平日の練習時間が取れないときに、ペースの速い(キロ6分半から6分)練習を、距離を抑えて(だいたい3~5km)走りましょう。走れない日は、筋トレをするといいですね。
では、がんばって、そして大いに楽しんで走ってください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 22:51:27
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
自主練ですが、平日は多くて2回しか確保できない状態が続いています…。
はっちゃんさんがアドバイスした、短い距離を早いペースで走る練習、やってみようと思います。
ただ、ここまで多くの方々にアドバイスをいただくと、多くて逆に混乱しそうですね…(^ ^;)


回答No.6
回答者
あしくり[8281395]
回答日時
2018/12/26 20:08:53
不適切な回答として報告する
     
初めまして。Nagamareさん。あしくりと申します。10kメインというのは私と同じですね。さて大会の参加ペースですが10kなら月2本でも問題ないと思いますよ。むしろ練習時間の確保が難しいならレースを練習代わりにするのもアリです。本当にタイムを狙うレースを定めて、それ以外を練習として臨むというのもありだと思います。

ただ本当にタイムを狙うならやはり月に1本位が妥当な本数かなと思いますね。回復に1週間。練習に1週間。調整に1週間のサイクルですね。その前段階として5kや3kのレースを活用するのもありだと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 22:55:57
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
あしくりさんだけでなく他の回答者の方々からも「レースを練習代わりにする」というアドバイスをいただいたので、実践してみようかと思います。エントリー代などでお金がかかりますが、自分への投資と前向きに考えます。


回答No.7
回答者
再びサブスリーを目指して[124817]
回答日時
2018/12/26 23:12:23
不適切な回答として報告する
     
60歳の還暦ランナーですが、レースシーズンはほぼ毎週レースに出ています。
10kmなら毎週でも大丈夫ですよ。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 23:42:30
不適切なコメントとして報告する
ま、毎週ですか! すごいですね!(^_^;)
さすがに毎週参加するのは厳しいですががんばります。


回答No.8
回答者
かっちゃん[7680819]
回答日時
2018/12/26 23:34:17
不適切な回答として報告する
     
Nagamareさん、はじめまして。
52歳男性ランナーです。
大会に参加するペースは月に1回が良いと思います。
夏はオフシーズンですので、年6〜8本程度が理想でしょうか。
タイムを縮めたいなら、コースレイアウトや、アップダウンを考えてガチで記録を狙うレースを1〜2本に絞るべきです。
全力で走ると疲労回復に時間がかかります。
疲労回復の調整と練習量が不足している方は、レースでカバーしていると聞いています。
月1回のレースでも練習レースと記録を狙うレースに分けていくことをお勧めします。
タイムを縮めることも大事ですが、原点は走るのが楽しいと思えることではないでしょうか。
参考にして頂ければ幸いです。




    
質問者からのコメント
回答日時
2018/12/26 23:44:22
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
やはり「レースを練習代わりにする」方々が多いですね…。


    8件中  1~8件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋