本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.9983
カテゴリー
?
ストレッチ

質問者
みい[6880891]
投稿日時
2010/12/19 08:37
回答期限
2011/01/02 08:37
状態
    終了
不適切な質問として報告する
大臀筋,中臀筋の痛み
ランニングを始めて4ヶ月が過ぎました。
2ヶ月目あたりから骨盤まわり(右)に違和感があり,痛みを覚えるようになりました。痛みが激しいときは,休むようにしていましたが,なかなかよくなりません。整骨院では大,中臀筋の痛みと言われました。ストレッチの仕方などを教わり,実践しています。施術してもらうと少しよくなったような感じがするのですが,走るとまた痛くなります。
最近は左右対象に痛いです。病院ではレントゲン上では異常は見られないと言われました。ゴムの骨盤ベルトをしていると,痛みが薄れます。

お聞きしたいのは,もし同じような症状で改善した方があれば,その経緯を,またどんな練習がいいかと言うこと(ストレッチやランニングの方法など),などです。

長く走っていきたいので,アドバイスお願いいたします。

52才,女性です。


    10件中  1~10件目表示  
回答No.1
回答者
Supporter[6500608]
回答日時
2010/12/19 09:57:29
不適切な回答として報告する
     
足元にバランスよく体重が乗らなくなって脚の筋肉の使い方が悪くなり偏った遣いかたで大臀筋に捻れの負荷が掛かりやすくなっているようです。
この場合腰や、骨盤辺りばかりを見ていては原因の改善にたどり着けません。
まずは、脚の動きが改善出来る様に足にかかる体重バランスがより良く成るようにインソールで足のバランスを改善すると良いでしょう。
その後、大臀筋のトレーニングをする事でランニング時の腰の安定感を取り戻す事が出来る様になります。
トレーニングは1週間に2回程度、1回を10分程度で2ヶ月もすると大きく改善されると思います。
まずは、インソールで足のバランス回zねんをされる事をお勧めします。
インソールに関しては、ネットの無料相談サービスの足とインソールの駆け込み寺が便利です。


    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/19 18:59:17
不適切なコメントとして報告する
Supporterさん,ご回答ありがとうございます。

駆け込み寺に相談しました。

>体をバランス良く動かすためにも足元からの体のバランスを整えることで同じ距離を
歩いても、走っても短時間で痛みを発症させなくて済む様に改善されて行きます

と言う,アドバイスをいただきました。

シューズ,走り方,分からないことが多いのですが
見直していきます。

ありがとうございました。

回答者からのコメント
回答日時
2010/12/19 19:15:41
不適切なコメントとして報告する
コメント有り難うございます。
そうですか、体をバランス良く動かすにはやはり足元からですね。
足元の改善をするのにはインソールは不可欠のようです。
無理をしないで頑張ってください。


回答No.2
回答者
亀[13059]
回答日時
2010/12/19 19:34:54
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、みいさん。
大臀筋の痛みに悩まされ、整骨院では「坐骨神経痛」と言われました。
施術直後は良いのですが、翌日には元通り…。
整形外科へ行ってみると「骨盤や筋肉のバランスが悪いのでリハビリが必要」と診断されました。
リハビリは自分一人ではできないストレッチを大臀筋や股関節周辺の小筋群を理学療法士さんにしてもらい、仙骨部付近の「ズレ」を調整してもらう内容でした。
この「骨のズレを治す」のは脊椎矯正などとは少し違い、AKA法という新分野(と言っても10年近く前からありますが)のリハビリです。これは多くの方に効果が認められており、痛みや関節の可動域制限の原因を除去するリハビリです。
あくまでも体験談ですので、必ず効果があるとか整骨院はダメというものではありません。
トレーニングですが炎症があれば無理をせず、なければ筋力トレーニングを行ないました。ランニング法は歩く事を中心に前脛骨筋の筋力アップや骨盤走法の練習を歩いてじっくりフォームチェックしました。
おとといまで痛かったのですが、本日は無事にハーフマラソン完走です。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/20 20:47:04
不適切なコメントとして報告する
亀さん,コメント,ありがとうございます。

ハーフマラソン,完走おめでとうございます。
私には未知の世界です。
素敵ですよね。

それから体験に基づいたお話ありがとうございます。
私は,病院2件,整骨院1件,整体1件と
ショッピングしてしまいました。
整骨院が一番合っている,感じがします。
この間,ストレッチの仕方を聞いて,時間のあるとき
また,運動の前後などしています。
最高の痛みからは解放されつつあります。
やはり,どこかが不具合を起こしている
そんな感じですが,こうして皆様のアドバイスいただき
大変,ありがたく思います。
年齢的にも,無理をせず,続けられる範囲なので
亀さんのアドバイス,大変参考になりました。

大会にはまだまだですが,楽しんで走りたいと
思っています。

回答者からのコメント
回答日時
2010/12/21 00:40:09
不適切なコメントとして報告する
高石ともやさんの淡路国生みマラソンでの名言です。
「若い者には負けろ」

??な言葉ですよね。
往年のトップアスリートが高石さんにした質問です。
「70歳になっても走り続けたいですか?」
高石さんは答えました。
「勿論です。どうトレーニングすればいいですか?」
アスリートは答えました、
「ならば若い者には負けん!という気持ちを捨て、一年一年を楽しく走りなさい
体力でも持久力でも若い力には勝てないのです。
ならば、そのときのご自身の発揮できる力を存分に楽しみなさい」と。
高石さんはそれを実践し、今なお若い方々に勝る力走を続けていらっしゃいます。

私は奇しくもその言葉を忘れ、今年デビュー戦に挑む若者に対し生意気にも「勝とう」と考えて過剰なトレーニングをして負傷しました。
その時に名言を思い出し、「彼に勝つ前に自分に勝とう」と思い直したのです。
その結果、彼には負けましたが今回も完走を果たせ楽しいレースを満喫できました。

手前味噌で申し訳御座いませんが、ふと感じた徒然を書き込みました。

質問者からのコメント
回答日時
2010/12/21 21:09:30
不適切なコメントとして報告する
亀さん,コメントありがとうございます。
70才になっても私も走り続けたいと思います。
そのためには,結果ではなく,毎日の筋力アップの
積み重ねが大切のようです。

70までだったら,後10年以上走れます。
自分の趣味を楽しむようにしたいと思います。

それから,ここに相談してから
痛みが薄れてきたんです。
続けられそうです。


回答No.3
回答者
藤の実会RC[6901853]
回答日時
2010/12/20 21:33:14
不適切な回答として報告する
     
■大臀筋,中臀筋の痛みについて

年齢を考慮いたしますと先ずランのスピードを下げていきましょう。
そして1キロ何分とタイムを決めて同じペースで走りましょう。

■ストレッチについて

股関節の外旋と内旋を柔らかくしていきましょう。
背中のアーチをつけていくことで骨盤を立てましょう。
(横から見た姿勢が綺麗な湾曲を描くことが理想です)

ランを行い骨盤周りに疲労が来ていることはナイスかと思います。
あとハムストリング(腿裏)に疲労が来ていれば最高です。
フォームが綺麗な証拠ですので意識してみてください。

イメージとしてはお腹から前に進み、背中は反る感じです。
前面の筋肉より後ろ面の筋肉に意識を集中させてください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/20 22:20:44
不適切なコメントとして報告する
>藤の実会RCさん,ご回答ありがとうございます。

 スピードは他の方から見れば遅くとも
 自分の身から見れば無理なのかもしれません。
 その通りだと思います。
 基本的に,無理しすぎてしまうので・・・・

 また,私は,ずっと健康ではありましたが
 腹筋がとても弱いと思います。
 背筋に関しては普通だと思いますが
 そのバランスの悪さ,
 今ここに来て,改めて思います。

 フォームなど意識してみます。
 
 ありがとうございます。

 


回答No.4
回答者
ヨッシー[254235]
回答日時
2010/12/21 10:35:40
不適切な回答として報告する
     
ランニング前後の体操が問題のように思うのですが、走歴が未だ浅いので筋肉が対応できてないように思います。
走った後はどうしても殿筋の筋肉は硬直をしているのでこの筋肉の柔軟性を取り戻すストレッチが一番大事なように思います。
シッカリと30秒位をキープするようにユックリと延ばしてやり、決して反動を付けた動きはしない事です。
左右4.5回を毎回取り入れて行う事により改善も早まると思いますよ。
それと走る前にはヒップリフトなどの補強運動により筋肉にスイッチを入れるのも効果が有りますよ。
末長くランを楽しめる事を願ってます。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/21 21:12:36
不適切なコメントとして報告する
ヨッシーさん,コメントありがとうございます。

今まで,運動とはあまり関係ない生活だったもので
体に筋肉たちが悲鳴を上げているのかもしれません。
最近,前後のストレッチを長くするようになって
痛みが少し薄らいできました。
ここに相談し始めてから,少しずつですが
よくなってきました。
アドバイスありがとうございました。


回答No.5
回答者
ミルクパパ[6838524]
回答日時
2010/12/21 14:13:08
不適切な回答として報告する
     
みいさん、こんにちは。
走暦7ヶ月の42才男性です。
私も真剣に走り始めて2ヶ月くらいの時に股関節周りに違和感(痛み)を感じるようになりました。
私の場合はどちらかというと股関節内側(内転筋周辺?)の痛みだったのですが、最初のうちは右脚側の違和感、そのうちに左脚側にも痛みを感じるようになって、痛みのせいで練習量も半減しました。
1ヶ月位だましだまし走っていましたが、日常生活を送っていても痛み、くしゃみをするだけでも股関節に響く様になり整形外科に行きました。
みいさん同様レントゲンには異常はなく、ランニングを急に始めた事による筋肉の炎症ではないか、との事でした。
私が通ったのはスポーツ整形外科だったので、低周波治療だけでなく、下半身の筋肉の補強運動も教えて貰いましたが、そこで気付いた事があります。
骨盤周りの筋肉が全然できていないということです。
どの筋肉を使うか意識させるために、トレーナーの方に筋肉を触ってもらいながら指導をしてもらいましたが、腹筋や腰、お尻の筋肉など姿勢を保つための筋肉が全然できていない、と言われました。
走り方にも問題があったと思います。
フルマラソン完走を目標にランニングを始めた事もあり、如何に楽に(力を入れずに)省エネで走るかということばかりを考えるあまり、着地衝撃を引き受ける股関節周りも脱力して走っていたように思います。
それで着地衝撃を筋肉ではなく関節が直接受ける事になり、痛みが出るようになってしまったのではないかと思います。
スポーツ整形外科に通うようになって以降、筋肉の補強運動(主に腹筋の下側とお尻の筋肉)を欠かさず行うようになり、ランニングの時は着地時に腹筋・お尻に力を入れることを心掛けるようにしました。
徐々に痛みはなくなっていき、今では全く問題なくなりました。
先月、目標だったフルマラソンも無事完走でき、ほっとしています。
故障中は、「この痛みは一生続くんじゃないだろうか」と思い悩んでいた事を今も思い出します。
それだけランナーにとって故障は辛く不安なものですよね。
みいさんの痛みの原因が私と同じかは分かりませんが、少しでも参考になればと思いコメントさせていただきました。
みいさんもきっと良くなりますよ!
一日も早く快癒する事をお祈り申し上げます。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/21 21:21:38
不適切なコメントとして報告する
ミルクパパさん,ご丁寧なご回答本当にありがとうございます。
痛み始めた当初は,筋肉痛と思っていましたが
次第に痛みが刺すような痛みにかわり,骨盤前の恥骨の辺りは
突っ張るような痛みもあって,どうしよう・・・と思ったものです。
日常生活に響いたり,一生続くのかもという不安は
私も同様でして,同じ思いを抱いた方からのアドバイス
本当にありがたいです。
そして,やはりそうなのだなと言う思いです。
少しずつ筋力を付けて,地道に走りたいと思います。
私の目標は10キロです。
1時間で走る,それが目標です。
来年の11月の地元の大会を目標にして
努力したいと思います。
それから,ここに相談し始めてから
痛みが薄らいできました。
少しよくなってきた感じです。
ミルクパパさんのアドバイスはとても
励みになりました。
お互い楽しんで走りましょうね。


回答No.6
回答者
あきちゃん[6707581]
回答日時
2010/12/24 16:52:18
不適切な回答として報告する
     
走歴2年半、49歳の女性です。ここ1年は平均月間走行距離は200キロくらいです。

走りはじめて数か月の頃、私も中臀筋をしょっちゅう痛めていました。歩くのも辛く、病院でも整骨院でも治りませんでした。

結局、フォームに気をつけて走る、走ることに慣れる(たくさん走る)、それでいつの間にか
もう中臀筋を痛めることがなくなりました。痛みが薄らいできたら走ることです。筋力がなくてフォームが崩れているから怪我をするのだと思います。

走ることによって、走るために必要な筋力をつけることが大事だと思います。
ちなみにストレッチについてはわかりません。というのも、ストレッチとか筋トレとか大嫌いで、今までほとんどしたことがありません。でも特に何も問題ないです。それと走ってるうちにお腹の筋肉も割れてきました(笑)
早いランナーではありませんが、フォームがきれいだとよく言われます。

顔もきれいだったらもっとよかったんですがね。



    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/24 22:15:26
不適切なコメントとして報告する
あきちゃんさん,ご回答ありがとうございます。

もしかしたら,初めて同性の方からご回答をいただいたようです。
それに年齢的にも近いので(私のが上ですが)
とてもうれしく思いました。

そして,今までの自分を振り返り,もしかしたそうではないか
と言うご回答をいただけたことが,ありがたいです。

走歴2年半ですか。
積み重ねは力ですよね。
私はここに質問し,皆様からいろいろなご意見をいただき
本当にうれしく思っています。
そしてうれしいことに痛みが軽減してきています。
経験からのご意見は何よりもうれしいです。
私も走り続けます。ありがとうです。


回答No.7
回答者
ランニング中毒[6078429]
回答日時
2010/12/24 20:46:28
不適切な回答として報告する
     
ゴムの骨盤ベルトをしていると痛みが薄れるということから、もしかすると骨盤が多少ずれている
のではないでしょうか?
もし、そうだとすれば、整骨院ではなくて整体治療を受けるのがよいのでは。お住まいの近くに
あるか分かりかねますが、「自然療能会」という施術院があれば、この会の創設者がゴムバンド
療法の考案者で、かつ小生も腰痛治療を受けたことがるので、お勧めします。
もし、それでも痛むようであれば、ランニングフォームに問題がないか、一度見てもらうのが
よいのではないでしょうか。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/24 22:23:12
不適切なコメントとして報告する
ランニング中毒さん,ご回答ありがとうございます。
整体にも行きました。いろいろまわって今行っている整骨院が一番合っていると感じ,今は週に2度ほど通っています。
ランニングフォームは問題ありですので,通っているルームの指導者のアドバイスを聞いています。

不思議なことに,ここに質問してから少しずつよくなっているんですよ。
今も痛いのですが,痛みの種類が違ってきました。足を引きずらずに普通に歩けます。

ありがとうございました。


回答No.8
回答者
ヒサ[6107008]
回答日時
2010/12/25 14:29:12
不適切な回答として報告する
     
走暦4年になる、50歳の男性です。
私も、この二年くらい、右のハムストリングスの張りから臀部の張りに悩まされました。ひどいときは、歩くときも違和感があるような感じで、マッサージから接骨院といろいろ行きました。その時は、ほぐれたような感じなんですが、すぐに、元に戻るという繰り返しでした。あるとき、大腰筋ストレッチという記事を見つけました。私と症状が似た方のお話しだったので、興味深く拝見しました。大腰筋はインナーマッスルで、足をあげたり姿勢を保ったりするときに使う筋肉らしいのですが、マッサージではほぐすことはできないそうで、ストレッチがいいとのことでした。おそらくみいさんも、腰の辺りも違和感があるのではないでしょうか・・ちょうど、骨盤の内側にある筋肉でそこが、緊張している状態が臀部、足の張りにつながるようです。方法は、(大腰筋ストレッチ)で検索すれば、出てくると思います。自分なりに張る場所を特に念入りに延ばした所、見違えるようによくなりました。こりはもとからほぐす・・ということでしょうね。
 参考になればと思い、投稿しました。いつまでも、気持ちよく走りたいですからね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/25 15:49:54
不適切なコメントとして報告する
ヒサさん,ご回答ありがとうございます。
 ここの知恵袋にくるまでネットでいろいろ検索しましたが,満足する答えを得ることはできませんでした。しかし,ここで質問してからというものは,体験も基づいたご意見,ご助言で納得できるものがあり,その中から自分に合いそうなことを探して,試してみることができるようになりました。また,同じような体験をしている方がいることで,痛いのは自分だけではないという安心感も得ることができました。(異常な事態ではないと言うこと)
 さて,大腰筋ストレッチですね。早速検索して今日から取り入れてみようと思います。ストレッチは効き目があるかどうか個人によって差があると思いますが,私は必ず前後にしています。特に走り終わった後は念入りにしています。痛いところは自分で直せると一番いいですよね。ありがとうございました。
 いつまでも気持ちよく走りたい,いい言葉ですね。ありがとうございました。


回答No.9
回答者
おたんこなすビン[6728650]
回答日時
2010/12/29 15:09:10
不適切な回答として報告する
     
 みいさん、こんにちは。同年代のおやじランナーです。走暦は1年4ヶ月です。
 現在、貴女と同じ悩みをかかえて練習しています。小生も整骨院とかに相談しながら練習しています。

 まず、走る前です。10分間は走らずウォーキングしながらストレッチをします。それからゆっくり走り始め、痛みが出始めたら止まってストレッチをします。(小生の場合大体1kmおきにストレッチしています)5km程度走るとかなり大臀筋,中臀筋の痛みは軽減されてきます。痛みが出なければそのまま走り続けます。

 この痛みが出始めてから2回ハーフマラソンを走りましたが、大会参加中に痛みが出てどうしようもなくなったことはありませんでした。走る前のストレッチが十分だったのかと考えています。

 整骨院の話ですと、ストレッチをして痛みが軽減されるようならそれほど心配しなくてもいいそうですよ。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/29 20:06:10
不適切なコメントとして報告する
おたんこなすビンさん,ご回答ありがとうございます。
私は特に恥骨の前あたりが一番痛いのです。
そこが引きつるみたいな感じです。
しかし,痛みの中身が徐々に変わってきて
今は筋肉痛ぽい痛みなので助かります。
私の場合も,十分ストレッチが必要のようです。
ご回答者の中にはいろいろなタイプの方がいて,
それほどストレッチされなくても大丈夫な方もいます。
私はお守りのようにストレッチをしています。
私には必要なようなので。
ハーフにも出られているんですね。
私には夢の夢です。
元気で走り続けられるよう,体を大切に走りたいと思います。
アドバイスありがとうございました。


回答No.10
回答者
むねぽん[6304824]
回答日時
2010/12/29 18:59:30
不適切な回答として報告する
     
私と同じ箇所の悩みですね。骨盤の形から女性がなりやすいようですが、私は男性でO脚がひどく、疲労を貯めると必ず中殿筋⇒大殿筋にきます。試行錯誤をしてきましたが、痛む前に防ぐ、あるいは早く回復させるには、走った後のアイシング(保冷剤を患部に当てて)と湿布による対処法しか見つかっておりません。特に寒さが厳しくなると慢性化してきます。トレーニングは痛みのないときに内転筋や中殿筋の筋トレや、スプリントスクワットなどでハムストを鍛えたり、eグリップ握ってのLSDなどフォームの乱れを改善しよようと努力しておりますが、脚を追い込むとすぐに再発します。なんだか私の悩みを書いてしまいましたが、どなたかもっと良い方法教えてください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2010/12/29 20:14:56
不適切なコメントとして報告する
ムネルンさん,ご回答ありがとうございます。
同じ悩みを持つ方がいるのを,ここで知ることができました。
痛いですよね・・・走る気持がそげそうになります。
アイシングはしたことがありません。痛みにお風呂はダメと聞いたことがあります。
これからはとても痛くなったときアイシングを試してみようと思います。
私の場合は筋力不足も原因と思われます。ですので,走り続けることで
軽減されてきているところもあります。
お互い走り続けられるといいですね。
ありがとうございました。


    10件中  1~10件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋