本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.35504
カテゴリー
? ?
トレーニング・メニュー /フルマラソン

質問者
ふーみん[17004]
投稿日時
2025/04/14 13:59
回答期限
2025/04/28 13:59
状態
受付中    
不適切な質問として報告する
北海道マラソン完走までの練習
50代女性、
陸上経験がなく大人になって走り始めました。
フルマラソン8回目
直近は1ヶ月前、名古屋ウィメンズマラソンで、5時間26分。
その前は4ヶ月前、湘南国際マラソンで、6時間10分。

北海道マラソンに勢いでエントリーしましたが、制限時間が6時間で、
スタートまでに時間がかかると、DNFの可能性もあるので、
しっかり練習していき、完走はしたいところです。
(家族を説得してエントリーして、遠くまで行くのでゴールはしたい!)

一ヶ月前のフルマラソンからは、トレッドミルで8〜10km/hを30分、週2回くらい。
ストレッチや筋トレを時々。

これから暑くなると、短い距離を何本かの繰り返したりでしょうか。
でも20km走は何回か走りたいし、完走目標くらいだけれど、月に100km走れたら走りたいと思ってしまうのですが。
横浜月例マラソンや川崎月例マラソンなどで、10km走の大会に出場したりしながら、限られた時間(月に2〜3回は半日程まとまった時間が取れる)、なにか練習メニューのアドバイスをいただけないでしょうか。








ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋