7件中 1~7件目表示
- 回答No.1
- 回答者
- 吉田十段[6913919]
- 回答日時
- 2021/12/14 10:56:33
-

すなたんさん、おめでとうございます。
内容も素晴らしいサブ3.5ですね。
僕は血豆に耐えて走るすなたんさんに
とても激励されました。
すなたんさんが受けた気持ちの10倍以上
みんなに力を与えてくれてますよ。
ありがとうございました。
内容も素晴らしいサブ3.5ですね。
僕は血豆に耐えて走るすなたんさんに
とても激励されました。
すなたんさんが受けた気持ちの10倍以上
みんなに力を与えてくれてますよ。
ありがとうございました。
吉田十段さん、改めてありがとうございます。
何回もアドバイスを頂き、本当に参考になりました。
大会当日の天気も雨も降らず、風も強くなくて晴天でした!(少しお祈りが効きすぎて気温が高かったですが)
今までランニングしてきて一番幸せな気持ちです。
今週は余韻に浸って自分を甘やかすつもりです。
また、壁にぶつかった時に頼ると思いますので宜しくお願い致します( *´艸`)
何回もアドバイスを頂き、本当に参考になりました。
大会当日の天気も雨も降らず、風も強くなくて晴天でした!(少しお祈りが効きすぎて気温が高かったですが)
今までランニングしてきて一番幸せな気持ちです。
今週は余韻に浸って自分を甘やかすつもりです。
また、壁にぶつかった時に頼ると思いますので宜しくお願い致します( *´艸`)
- 回答No.2
- 回答者
- papa[7812042]
- 回答日時
- 2021/12/14 13:25:41
-

目標達成おねでとうございます!
あれから半年、いいトレーニングができたようでよかったです。
まだまだ大会が限られている中、大会選びから成功ですね。(私は失敗して来年春に延期になりました^^;)
抑えて抑えて、粘り切る。
僭越ながらお伝えしたロング走などが少しでもお役に立てたなら光栄です!
ぜひこれで満足せず、サブ3.5の再現、また更に上を目指していってください!
あれから半年、いいトレーニングができたようでよかったです。
まだまだ大会が限られている中、大会選びから成功ですね。(私は失敗して来年春に延期になりました^^;)
抑えて抑えて、粘り切る。
僭越ながらお伝えしたロング走などが少しでもお役に立てたなら光栄です!
ぜひこれで満足せず、サブ3.5の再現、また更に上を目指していってください!
papaさん、改めてありがとうございます。
半年前にご指摘頂きました、スタミナ不足を課題として強化してきました。
不器用なため、距離ばかりの練習を積んでいたらスピードが落ちて焦った時期もありましたが、大会までには良い感じでスピードとスタミナを融合できたを思っています。
間違いなくアドバイスが役に立ちました。
ありがとうございました。
今週はご褒美WEEKとして余韻に浸る事にしました。またすぐに走りたくなると思いますが... ( *´艸`)
半年前にご指摘頂きました、スタミナ不足を課題として強化してきました。
不器用なため、距離ばかりの練習を積んでいたらスピードが落ちて焦った時期もありましたが、大会までには良い感じでスピードとスタミナを融合できたを思っています。
間違いなくアドバイスが役に立ちました。
ありがとうございました。
今週はご褒美WEEKとして余韻に浸る事にしました。またすぐに走りたくなると思いますが... ( *´艸`)
- 回答No.3
- 回答者
- AfteryouNext[213235]
- 回答日時
- 2021/12/14 21:55:48
-
サブ3.5達成、おめでとうございます。
始めから終わりまでペースがほとんど落ちずに通せたのは、素晴らしいことです。
さらなる高みを目指して、がんばってください。
始めから終わりまでペースがほとんど落ちずに通せたのは、素晴らしいことです。
さらなる高みを目指して、がんばってください。
TAYさん、ありがとうございます。
37kmまでは何とか4:50ぐらいで我慢できていたのですが、もう少しスタミナが足りませんでした。
それでも、35kmぐらいまでは気持ち的にも辛くなく自分の成長を感じられました。
皆さんのおかげです!
更なる高みと言いますと、スタミナはもとより、スピードの強化も必要ですね。
今朝から筋肉痛も無くなったので、週末から徐々に再開しようかと思っています。
今はもう少し自分を甘やかして、また頑張ります☆
ありがとうございました。
37kmまでは何とか4:50ぐらいで我慢できていたのですが、もう少しスタミナが足りませんでした。
それでも、35kmぐらいまでは気持ち的にも辛くなく自分の成長を感じられました。
皆さんのおかげです!
更なる高みと言いますと、スタミナはもとより、スピードの強化も必要ですね。
今朝から筋肉痛も無くなったので、週末から徐々に再開しようかと思っています。
今はもう少し自分を甘やかして、また頑張ります☆
ありがとうございました。
- 回答No.4
- 回答者
- ようすけ[8274575]
- 回答日時
- 2021/12/15 22:17:39
-
おめでとうございます!!
日頃の練習の成果が実ったのでしょう。
世界中でわずか15%以内の世界に入れたのはスゴいですよ!!
私も一応サブ3.5は達成してますが、ネットタイム計測のみですのでグロスタイムと公認コースではまだというのが正式です(汗)
しかも先月ぐんまマラソンに出場しましたが、暑すぎて(スタート時17℃、正午22℃)ネットタイムで何とか3時間40分を切っていたという惨敗レースでした…
季節的、コース的に記録狙いが難しいぐんまマラソンに出場したのが間違いでした…
アドバイスした自分がこれでは情けないです…
私こそすなたん様を見習って上を目指し、別大マラソン出場資格を得たいです。
日頃の練習の成果が実ったのでしょう。
世界中でわずか15%以内の世界に入れたのはスゴいですよ!!
私も一応サブ3.5は達成してますが、ネットタイム計測のみですのでグロスタイムと公認コースではまだというのが正式です(汗)
しかも先月ぐんまマラソンに出場しましたが、暑すぎて(スタート時17℃、正午22℃)ネットタイムで何とか3時間40分を切っていたという惨敗レースでした…
季節的、コース的に記録狙いが難しいぐんまマラソンに出場したのが間違いでした…
アドバイスした自分がこれでは情けないです…
私こそすなたん様を見習って上を目指し、別大マラソン出場資格を得たいです。
ようすけさん、ありがとうございます。
誰かも言ってましたが、サブ3.5達成したら自分で一段階上のレベルに上がれたような気がしています。
(今週いっぱいは調子に乗っても良い事に決めました)
群馬マラソンに出られたんですね! 17~22°ですか。 気温って影響大きいですね。
悪条件でも3時間40分を切るぐらいなので、実力は私よりはるかにあると思います。
目標にされるほどのランナーではありませんが、お互い頑張りましょう。
ありがとうございました。
誰かも言ってましたが、サブ3.5達成したら自分で一段階上のレベルに上がれたような気がしています。
(今週いっぱいは調子に乗っても良い事に決めました)
群馬マラソンに出られたんですね! 17~22°ですか。 気温って影響大きいですね。
悪条件でも3時間40分を切るぐらいなので、実力は私よりはるかにあると思います。
目標にされるほどのランナーではありませんが、お互い頑張りましょう。
ありがとうございました。
- 回答No.5
- 回答者
- はっちゃん[139127]
- 回答日時
- 2021/12/16 18:29:17
-

それはそれは良かったですねー。
いい記録です。最後に耐えられたのもいい感じ。後半35kmまでがいいペースだったのが、良い結果につながりましたね。
次はずっとイーブンペースで行けるはず。後半は耐える連続でしょうが、ペースの落ち込みをもっと防げるはずです。次が楽しみですね。とにかく、自分の感覚を大切にしましょう!GPSばかりを頼りにすると、自分のペース感覚が育ちませんからね。コースはアップダウンがあって当たり前。1kmごとのペースの上げ下げを気にし過ぎると、体力を消耗します。GPSでペースを一定にしようとすると陥る魔のループです。
練習でペース走を大事にしましょう。長い距離のペース走をしたら、プラス数km走ると耐久力がつきます。フルマラソンの35km過ぎに「よし!いつものプラス練習だ」と思えれば、耐えられます。ペースの落ち込みを防げます。
いずれは、サブ3を狙えるでしょう。頑張ってみてください。おめでとうございます。
いい記録です。最後に耐えられたのもいい感じ。後半35kmまでがいいペースだったのが、良い結果につながりましたね。
次はずっとイーブンペースで行けるはず。後半は耐える連続でしょうが、ペースの落ち込みをもっと防げるはずです。次が楽しみですね。とにかく、自分の感覚を大切にしましょう!GPSばかりを頼りにすると、自分のペース感覚が育ちませんからね。コースはアップダウンがあって当たり前。1kmごとのペースの上げ下げを気にし過ぎると、体力を消耗します。GPSでペースを一定にしようとすると陥る魔のループです。
練習でペース走を大事にしましょう。長い距離のペース走をしたら、プラス数km走ると耐久力がつきます。フルマラソンの35km過ぎに「よし!いつものプラス練習だ」と思えれば、耐えられます。ペースの落ち込みを防げます。
いずれは、サブ3を狙えるでしょう。頑張ってみてください。おめでとうございます。
はっちゃんさん、いつも丁寧な回答をありがとうございます。
ここ数日、完全に舞い上がっておりました。
きちんとレースの反省をして、しっかり次に繋げないと!と気が引き締まりました。
ご指摘の通り、レース中は何十回もガーミンを確認しました。
5kmまでは5:00/kmぐらい 30kmまでは4:50/kmぐらい 30-40kmまでは5:00/kmぐらい ラスト全力
上記タイム±5秒ぐらいで走れているかを常に確認していました(坂は+5秒)
今思えば、必要のないペースの上げ下げを37kmまで行ってました(これ以降は余裕が無かったです)
身体もだいぶ回復してきたので、今週末から徐々にトレーニングを再開しいずれはサブ3...サブ3.15ぐらいを突破します!
(土曜日までは余韻に浸りますが...)
ありがとうございました。
ここ数日、完全に舞い上がっておりました。
きちんとレースの反省をして、しっかり次に繋げないと!と気が引き締まりました。
ご指摘の通り、レース中は何十回もガーミンを確認しました。
5kmまでは5:00/kmぐらい 30kmまでは4:50/kmぐらい 30-40kmまでは5:00/kmぐらい ラスト全力
上記タイム±5秒ぐらいで走れているかを常に確認していました(坂は+5秒)
今思えば、必要のないペースの上げ下げを37kmまで行ってました(これ以降は余裕が無かったです)
身体もだいぶ回復してきたので、今週末から徐々にトレーニングを再開しいずれはサブ3...サブ3.15ぐらいを突破します!
(土曜日までは余韻に浸りますが...)
ありがとうございました。
- 回答No.6
- 回答者
- 裸の王様[285211]
- 回答日時
- 2021/12/21 21:14:35
-

すなたんさん
サブ3.5達成
おめでとうございます!
記録が達成できると思っていましたので
「やっぱり」という感じです。
ひとえに努力の賜かと思います。
当方すっかり老いたうえに
オーバートレーニング症候群+鵞足炎で練習がまるでできず
2022年の別大や東京はエントリーしながらも棄権せざるを得ない状況で
おそらくこのまま引退となってしまう可能性が高いです。
ファンランに転向しようにも 脚が痛くて5~10㎞のジョギングさえ困難です。
このまま引退したら
貴殿のような練習熱心な方に
今後の市民ランナー魂を委ねたいと考えております。
どうか故障とオーバートレーニングにお気をつけて
さらなる飛躍をお祈り申し上げ
エールといたしたく存じます。
サブ3.5達成
おめでとうございます!
記録が達成できると思っていましたので
「やっぱり」という感じです。
ひとえに努力の賜かと思います。
当方すっかり老いたうえに
オーバートレーニング症候群+鵞足炎で練習がまるでできず
2022年の別大や東京はエントリーしながらも棄権せざるを得ない状況で
おそらくこのまま引退となってしまう可能性が高いです。
ファンランに転向しようにも 脚が痛くて5~10㎞のジョギングさえ困難です。
このまま引退したら
貴殿のような練習熱心な方に
今後の市民ランナー魂を委ねたいと考えております。
どうか故障とオーバートレーニングにお気をつけて
さらなる飛躍をお祈り申し上げ
エールといたしたく存じます。
裸の王様さん、ありがとうございます。
裸の王様さんに教えて頂いたトレーニングはすごく記憶に残っています。
間違いなくサブ3.5を達成できた要素の一つです!
「やっぱり」なんて言って頂けると・・・少しうるっときました。
怪我をされているようですが、お身体を大事になさってください。
市民ランナーの魂とか分不相応で恐縮ですが、私も裸の王様さんのように周りに良い影響を残せるようなランナーを目指したいです。
別大の参加資格は得ましたので、次回エントリーして裸の王様さんの思いを引き継ぎます!
(抽選枠ですけど)
ありがとうございました。
どうぞご自愛ください。
裸の王様さんに教えて頂いたトレーニングはすごく記憶に残っています。
間違いなくサブ3.5を達成できた要素の一つです!
「やっぱり」なんて言って頂けると・・・少しうるっときました。
怪我をされているようですが、お身体を大事になさってください。
市民ランナーの魂とか分不相応で恐縮ですが、私も裸の王様さんのように周りに良い影響を残せるようなランナーを目指したいです。
別大の参加資格は得ましたので、次回エントリーして裸の王様さんの思いを引き継ぎます!
(抽選枠ですけど)
ありがとうございました。
どうぞご自愛ください。
- 回答No.7
- 回答者
- hachi[153915]
- 回答日時
- 2021/12/26 15:54:38
-
目標達成おめでとうございます。
ご自身で色々試行錯誤する中で得た経験だったり、時には失敗談すら他人にとっては他人にとっては宝の山かもしれません。是非ご自身のお考えだったり経験をこういう場でシェアして他の人にも伝えていって頂ければと思います。
それは伝えた他のランナーの為にもなりますし、ご自身の理論も磨かれていくと思います。
ご自身で色々試行錯誤する中で得た経験だったり、時には失敗談すら他人にとっては他人にとっては宝の山かもしれません。是非ご自身のお考えだったり経験をこういう場でシェアして他の人にも伝えていって頂ければと思います。
それは伝えた他のランナーの為にもなりますし、ご自身の理論も磨かれていくと思います。
hachiさん。ありがとうございます。
おっしゃる通り、私自身も先人の知恵と経験を参考にさせていただきましたし、
この場で直接アドバイスも頂きました。
私なんてまだまだ・・・何て言わずに、今後は私なりの回答もしてみます。
自分がして貰ったように、少しでも他の人の役に立てるようにします。
自分は目標達成して、やったー!って、あまりにも小さい人間ですね。反省します。
大事な事に気づかせていただきました!
改めてありがとうございます。
おっしゃる通り、私自身も先人の知恵と経験を参考にさせていただきましたし、
この場で直接アドバイスも頂きました。
私なんてまだまだ・・・何て言わずに、今後は私なりの回答もしてみます。
自分がして貰ったように、少しでも他の人の役に立てるようにします。
自分は目標達成して、やったー!って、あまりにも小さい人間ですね。反省します。
大事な事に気づかせていただきました!
改めてありがとうございます。
7件中 1~7件目表示