本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.31204
カテゴリー
?
国内大会

質問者
やすのり[2393]
投稿日時
2019/11/16 18:56
回答期限
2019/11/30 18:56
状態
    終了
不適切な質問として報告する
大田原マラソンのスペシャルドリンクについて
今年初めて大田原マラソンに参加します。エイドがないようなのでスペシャルドリンクにエナジージェルをくくり付けようと思っています。
 そこで質問です。
多くの人からスペシャルドリンクが提出されると思うのですが、上手く見つけることはレースの最中に出来るのでしょうか?何か工夫などありましたら教えて下さい。
 よろしくお願いします。


    7件中  1~7件目表示  
回答No.1
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2019/11/17 10:24:45
不適切な回答として報告する
     
http://run.dot-whim.com/201311/2233.html

こちらをご参考にされてみては。

ボトルにワイヤで輪っかをつけ、色画用紙などでフラグをつける。
ゼッケン番号を書くスペースは、太い白いビニールテープを巻く。
どの角度からでも見えるように、番号は複数書く。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/11/17 19:44:46
不適切なコメントとして報告する
さっそくありがとうございました。なるほどって感じです。
今日ぐらいから せっせと作ります

当日の机の上の混雑具合はどうなのでしょうか?
目標タイムは3時間45分ですが,

混んでいて自分のボトルが見るけられるか少し心配です。




回答No.2
回答者
はっちゃん[139127]
回答日時
2019/11/17 21:06:03
不適切な回答として報告する
     
実業団やオリンピックなどに出る選手のように、各人が色や飾りで工夫しているようです。100円ショップで買ったソースの入れ物を針金でつなぎ、針金をビニールテープでカラフルに巻いて分かりやすくするといいと思います。そうすれば、取りやすいし、首にかけて両方から飲みやすいでしょう。東京オリンピックに代表になった服部勇馬選手の方法ですね。さらにパーティーグッズで使うカラフルなボンボンみたいなものを括り付けると発見しやすいですね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/11/19 22:01:08
不適切なコメントとして報告する
目立つように頑張ります。ありがとうございました。


回答No.3
回答者
さわちゃん[6898343]
回答日時
2019/11/19 08:24:32
不適切な回答として報告する
     
57歳のおっさんランナーです。
スペシャルドリンクは紙コップと違ってしっかり給水できるから良いですよね。
これまで、大田原、延岡西日本、篠山ABCと、スペシャルドリンクを置ける大会を好んで出場しました(あと田沢湖があるのかな?)。

さて、“上手く見つけるための工夫”につきまして。
トップ選手のレースのテレビ中継でも見るように、目立ちやすくするために手でつかむ部分にキラキラのモールを付けたりしてますよね?
一つの方法ではあるのですが、みんな同じことを考えているようでキラキラモールを付けている人が結構います。
不幸にも色がかぶっちゃったりしたら、どっちなのか?わかんなくなっちゃう。
なので、色や装飾よりも、やすのりさん固有の目印を付けるのがよろしいかと思います。
例えば、B5サイズくらいの大きめの色紙(目立つように蛍光イエローとか)に太マジックで『やすのり』と書いて、手でつかむ部分にヒラヒラとたなびくように取り付けるとか。
いかがでしょうか?

それともう一つポイントがあります。
それはドリンクの本体を取りやすくすることです。
ドリンクのボトルに何も付けずに単体で置かれる方も少なからずおられますが、給水所の台にはボトルが林立していますのでやはり取りづらいです。
取ろうとして落としてしまったり、自分のだけではなく周辺のボトルも倒してしまったりすると、他の人にも迷惑がかかっちゃいます。
なので、針金などで手でつかむ部分を取り付けるのをお勧めします。
さらにお勧めは、使用する針金を太め(Φ2~3mm)のアルミ製のものにすることです。
針金が細いと曲がってしまって、結局取りづらい状態になってしまいます。
しかし、鉄の針金だと太いものは硬くてボトルに取り付けるのが大変です。

私がやっているのは、100均の調味料入れボトル(容量350~500ml)の真ん中あたりの外周にアルミ針金を1周巻き、長めのアルミ針金を逆さU字状に取り付けて取っ手にして(取っ手の高さは30cmくらいになるように)、ボトル真ん中の外周アルミはテープで固定。
そして、この取っ手の部分に『さわ』と書いた色紙(鮮やかな色)を取り付けます。
使用する調味料入れは、ジェルをくくりつけるのでしたら、やはり大きめの350~500mlのものの方が安定して立てて置けるのでお勧めで、中に入れる水やスポドリの量も半分~2/3と多めに入れた方が安定して立たせられます(一度にこんなにたくさんは飲みませんが)。

アルミの針金も100均で売っていますし、カラーもいろいろありますから、レース戦略を考えながら作るのも楽しいですよね。
頑張ってください!

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/11/19 22:01:55
不適切なコメントとして報告する
詳しい回答ありがとうございました。
早速 自分独自のものを工夫します。
当日が楽しみです。


回答No.4
回答者
batty[213637]
回答日時
2019/11/19 13:33:58
不適切な回答として報告する
     
やすのりさん、こんにちは。
私は39歳男ランナーです。
昨年、一昨年でNAHAマラソンに出場し、スペシャルドリンクを提出しました。
目立たせることが大切で、私は、100円ショップのドレッシング容器に、赤の「モール」をつけ、さまざまな飾り付けをつけました。また、ゼッケン番号がよく見えるように、容器とモールにゼッケン番号を大きく書いて用意しましたところ、走りながらでも即座に見つけて取ることができました。
とにかく、目立たせることが大切です。

    

回答No.5
回答者
きむらん[25396]
回答日時
2019/11/20 23:54:07
不適切な回答として報告する
     
大田原マラソンに毎年出場していますが、スペシャルドリンクを取れなかったことはありません。
ペットボトルに針金と飾り付けのモールでデコレーションすると目立ちます。色はゴールド系の方が分かりやすいと思います。

    

回答No.6
回答者
ぬかさ[108246]
回答日時
2019/11/21 09:17:17
不適切な回答として報告する
     
やすのりさんのPBからするに、キロ4分台で走られるでしょうから、スピードを緩めずに自分のドリンクを見つけるのは、指南の技でしょうね。だいたい5km間隔で置けますので、2回に1回は取り損ねてもいいくらいのつもりで。一般の給水もありますので。
見つけやすいのは、やはりエリートがやっているみたいに、モールでアーチをつけるとかでしょうか。一般の人でそこまでやっている人は滅多にいませんので。僕は、目立つようにペットボトルをオレンジのテープでぐるぐる巻きにしたのですが、お茶等のペットボトルでキャップがオレンジのものが多く、意外と目立ちませんでした。逆にグレーのテープを巻いたときのほうが見つけやすかったです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/11/22 08:15:05
不適切なコメントとして報告する
皆さんそれぞれ工夫されているようで、とても参考になりました。いよ明日です。
スペシャルは以下のようにしました。

①ボトルに番号を2箇所つける。
②針金で引っ掛けるようにする。
③上に番号とホウズキ(百均で買ったもの)を付けて、他の人との違いを目立たせる。

今回はこれでいってみます。取れるかな〜


回答No.7
回答者
レイ[9264952]
回答日時
2019/11/22 16:31:42
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。

レース中、エネルギーをくれる自分だけのスペシャルドリンク、
苦しい中での自分へのご褒美として楽しみですよね~。
取り損ねることなく、何としてもゲットしたいですよね。

容器に輪っかを付けると取りやすいので、付けられると思いますが、
その輪っかに他人のものと間違えられないよう、自分だけの完全オリジナルと言えるような
個性的な飾りを施すのが、大勢の置かれたスペシャルドリンクから自分のものを
迷うことなく素早くピックアップする唯一の方法ではないでしょうか。

エイドステーションに向かって走っている最中、遠くからでも一目で視認できるような
派手な色彩のものが良いと思います。

    

    7件中  1~7件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋