本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.29664
カテゴリー
?
エントリー

質問者
カルガモ[7892909]
投稿日時
2019/02/11 23:43
回答期限
2019/02/16 23:43
状態
    終了
不適切な質問として報告する
怪我をした後のマラソン参加について
かれこれ2週間近く迷っています。
皆様ならどうされますか?
名古屋ウィメンズに宿泊つきエントリーしています。
数年前に初出場をした時は、足を痛めて大会の約1か月前に治ってそこから練習を重ねて大会に出場しました。
今回リベンジとして申し込み、3時間30分を目標として練習を続けてきましたが、また筋肉を痛めました。(昨年の自己ベストは3時間40分切りくらいです)
前回は筋力負けで痛めてしまったと思ったので、それ以降筋トレをしてきて12月下旬頃まではかなり順調で、体重は2キロ減、体脂肪も18%前後で初の月間300キロ近く走りました。(普段は200キロくらい)さらに普段の生活で重りを足首につけようと思って、その重りは大したことないのですが、固定するためにきつく縛ってしまい、痛かったのですが、我慢出来たので緩めずそのまま1日いたら、たった1日なのに、痛めてしまいました。ショックで2キロ太り、体脂肪も21%くらいになりましたが先週の日曜日に走ったら痛くなくて、フルマラソン程度をゆっくりですが、完走できました。その週の水曜日に20キロ走っても大丈夫だったので、今からサブ4までなら回復できるかなと思い、日曜日に20キロ走ったところ、現在痛みが生じています。今の実力ではハーフで2時間くらいといったところです。
タイムを狙わないのであれば完走はできると思っています。大会参加が好きでエイドなどを楽しむタイプなので普段タイムはあまり重視してないのですが、今回は自分の中でタイム重視の目標を持ってエントリーした大会です。1時間くらい遅くゴールするくらいなら不参加の方が良いでしょうか?
あとお金は、エントリー費は返ってきませんが、今なら宿泊費が返ってきます。交通費は2万くらいなので不参加だと約4万くらいかかりません。
でもエキスポも結構好きですし、参加賞も良いです。だけどお金かかるのに目的果たせずファンランに切り替えなければならないし、ブロックもかなり前で、他から見ればこの人虚偽じゃないっていう感じにもなりますし・・
皆様なら参加しますか?辞退しますか?
また、野辺山71キロも初エントリーしており、それは時間内の完走目的でタイムは気にしてません。今キャンセルすると半額戻ってきます。参加しますか?キャンセルしますか?


    13件中  1~13件目表示  
回答No.1
回答者
きむらん[25396]
回答日時
2019/02/12 07:55:29
不適切な回答として報告する
     
自分ならファンランでも完走できるなら走ります。
マラソンは完走してナンボですからね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/15 08:36:25
不適切なコメントとして報告する
返信ありがとうございます。今までにないくらい今回はすごーーく悩んだので他の人はどうなんだろうと思って質問しました。


回答No.2
回答者
ヒロ[7039510]
回答日時
2019/02/12 08:07:54
不適切な回答として報告する
     
 カルガモさん。はじめまして。走暦9年目男性のヒロと申します。
 ケガ明けで記録が望めないこと時々ありますよね。私も何度も経験したことがあります。実際に今年の静岡マラソンに向けて1月にスピード練習を予定していましたが、ハムストリングスの肉離れによりトレーニングが1か月できず、最近ようやくジョグを始めました。あと2週間しかないので目標としていたタイムは絶望的ですので、ファンランに切り替えようと思っています。私は走ること自体が好きですし、完走できれば十分と思います。また、来年リベンジしたいので大会の雰囲気やコースの特徴などを知るためにも参加しようと思っています。このように目標としていた大会でけがをしてしまった時には来年のことを考えて走ることやこの状態でどれくらい走れるかなど次につながると考えているので参加だけはします。参考になりましたでしょうか?カルガモさんにとって最善の判断をしてくださいね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/15 09:18:33
不適切なコメントとして報告する
返信有難うございます。
前回怪我をした時は、特に理由もなくハムストリングと腰が痛くなったので、走る距離に筋力が負けたと結論づけ、その後筋トレをするようになりました。
大会をコンスタントに入れていたのでファンランで全ての大会に参加し、3カ月くらい経過して、治ってから約1か月後くらいに名古屋ウィメンズを走ったので、今回リベンジでしたが、またリベンジできず・・と言った感じです。
前回と違うのは今回は筋力負けではないこと、ランニングを完全休養し筋トレをしていたせいか、自分の予想よりはるかに回復が早く、1か月くらいで良くなりました。やっぱり走ろうという気になり、その後なるべく走力を取り戻そうとして走っていたらまた少し痛くなり・・で出場を迷ってしまった次第です。
一昨日走ったら、悪化しなかったのと、今年の秋以降の大会の足掛かりにもなると思うので、名古屋ウィメンズは出場することにしました。


回答No.3
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2019/02/12 08:48:42
不適切な回答として報告する
     
怪我のレベルがどれほどのものか分かりませんが、自分の場合、多少の筋肉痛やシンスプリント(もどき)であってもフルマラソンに出場して、それなりのタイムは出せています。
練習会のコーチの先生も、多少の痛みは(骨折は別として)気にしなくてよいと言っています。
1時間遅れで、制限時間に引っかからないのであれば出場してもいいし、途中リタイアしてもいいのです。
(走る勇気と、リタイアする勇気が大事だと思っています)

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/15 09:35:19
不適切なコメントとして報告する
怪我の箇所は右足首の裏の筋肉です。ベルト締め付けの痛みを我慢してしまったことにより、当時ふにゃふにゃになりました。整形外科に行き、患部を先生に押されたら急に気持ち悪くなりしばらくベッドで休ませてもらいました。患部を圧迫したことによるものだろうと言われました。(患部を圧迫したのは先生ですけどね・・)どのくらいで完治するか聞いたら「これだけぐにゃぐにゃしていたらね・・」と言われたので当分治らないだろうと思っていたら、ランニングを完全休養し、筋トレしていたら自分の予想以上に治りが早かったので、出場するか迷った次第です。
再発が一番怖いですが、その峠は越していると思ってます。現在は多少の痛み程度です。出場することにしました。
回答ありがとうございます。


回答No.4
回答者
みーくん[7511039]
回答日時
2019/02/12 09:16:57
不適切な回答として報告する
     
 走力が私とほぼ同じくらいなので、あくまでも私個人の意見を書かせていただきたいと思います。
PBはもしかしたら難しいかもしれませんが、完走する見込みもありますし、私ならあと1ヶ月減量などやれるだけのことをやって、名古屋に参加します。まだまだランニング人生は続いて行くと思います。今回のようなけがをしたことも含めて、すべて経験になるはずです。スタートブロックも気にされていましたが、早いブロックの方が後方のブロックからスタートするのは特に問題ないことだと思います。(逆はダメですが…)
 とにかくあと一ヶ月怪我の回復に努めてみてください!あと、関係ないかもしれませんが、スキーの荻原さんがテレビで『けがを抱えて出場して何故か結果が良かったことがある』と言っていました。12月までやってきたことは裏切らないと思います。頑張りましょう!

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/15 09:59:55
不適切なコメントとして報告する
回答有難うございます。走力がほぼ同じくらいの方の意見、参考になります。皆様の意見も踏まえ、参加することにしました。
体重が、2キロどころか3キロ太ってました・・私は身長が低いので、他の方の4キロくらいに相当すると思います。走れない間ストレスと、もともと甘いものが大好きなこともあり、食べてました・・これからのランニングで少しずつ体重を戻そうと思ってますが、PBは無理だと思ってます。(あきらめたら終わりでしょうが、食べるのが大好きなので食べ物制限まで頑張りたくないというのがあります)
一昨日走ったら大丈夫でした。PBは見込めませんのでブロックを落として走る予定です。


回答No.5
回答者
Spinnaker[9263626]
回答日時
2019/02/12 18:16:40
不適切な回答として報告する
     
足を痛めた症状・部位・重篤度が不明ですので一概には言えませんが、普段から200km・12月に300kmの月間走行距離であればこれからテーパリングに入る時期でもあるのでムリせず過ごし、名古屋ウィメンズに出場されては如何でしょうか? もちろん記録(3時間30分)が必ず達成できる保証はありませんが、大会そのものに魅力を感じている、4万円支出しても構わない、ということが条件になろうかと思います。前方ブロックは正規の申告方法で獲得したのであれば気になさる必要も無いでしょうし、あえて後方からスタートする事も可能です。 八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソンは5月19日なので時間は十分にあります。じっくり取り組んではいかがでしょうか?
不躾ながら文面を読んで若干気になったのは、急激に負荷をかけたり、足を再度痛めて停滞した結果で反動が起きたり、と心身の起伏が大きいと感じたことです。もう少しコンスタントに、徐々に、トレーニングされると良いのかなと思いました

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/15 10:28:00
不適切なコメントとして報告する
回答有難うございます。
名古屋ウィメンズは出場することにしました。参加することで野辺山にも繋がると思いますしね。
前回の名古屋ウィメンズでも怪我後の復帰戦だったので、今回リベンジしたかったのですが、タイムは気にせず今からできる範囲で走力を戻して走ろうと思います。2キロどころか、3キロ太ってしまいましたけどね・・
名古屋ウィメンズは高低差が少ないうえ、制限時間も長く、エキスポも魅力です。


回答No.6
回答者
かぎちゃん[7148471]
回答日時
2019/02/12 19:05:36
不適切な回答として報告する
     
こんにちは

難しいですね。
かなりの実力者なのでなおさらですね。

私ならガチランしかしないほうだし、エキスポは嫌いだし、ファンランも嫌ですから不参加ですね。
それと痛めてるのに走ってはいけませんよ!自転車か水泳くらいにしておくべきです。
筋肉を傷めたとのことですが、肉離れでしょうか?それなら、野辺山にはタイムねらいでなければ間に合いそうですね。

どうでしょう?年齢にもよるかと思いますが、あまりタイムを狙わないのであれば、負荷をかけた筋トレなどやめて、坂道やランジ、スクワット、ジャンプなどなどぬるい筋トレで済ませてみれば?

筋トレ嫌いの私は階段や坂道、ウインドスプリントなどのぬるい筋トレしかしていません。


    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/15 11:10:49
不適切なコメントとして報告する
怪我の箇所は右足首の裏の筋肉です。ベルト締め付けの痛みを我慢してしまったことにより、ふにゃふにゃになりました。たった1日の出来事です。整形外科に行き、患部を先生に押されたら急に気持ち悪くなりしばらくベッドで休ませてもらいました。患部を圧迫したことによるものだろうと言われました。(気持ち悪くなったのは先生が患部を押したせいですけどね・・)どのくらいで完治するか聞いたら「これだけぐにゃぐにゃしていたらね・・」と言われました。肉離れではないです。
当時2,3カ月はかかるだろうと思ってましたが、1か月くらいで良くなりました。完全完治ではありませんが、峠は越えていると思います。一昨日走ったら大丈夫だったので、今回は出場することにしました。
2キロどころか3キロ太ったのと体力が落ちているのでPBは無理ですが、無理しない程度にやれるだけやろうと思います。

私も同じく、筋トレは好きではありません。今まで柔軟とストレッチのみでしたが、前回痛めたのが筋力負けだったので、筋トレが不可欠と思い、やるようになりましたが、走るのがメインです。


回答No.7
回答者
亀[13059]
回答日時
2019/02/12 21:27:00
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、カルガモさん。

私は男子ですので、名古屋ウィメンズとは直接関係してきませんが
「私なら出ます」が回答です。

理由は簡単で、サブスリーでも2時間20分台を狙う世界レベルのアスリートでないなら
シリアスでもファンランでも同じ「いち市民ランナー」だからです。
タイムを狙いたいというお気持ちはお察し致しますが、永いマラソン人生の経験として
ファンランナーとして走るのも良いと思います。また、
走り始めた頃の新鮮な「純粋に走り切る喜び」を思い出す、原点回帰のレースにされても良いのではないでしょうか?
目的はサブ3.5でしょうけれどそれ以前に私たちは競技選手ではないのですから
棄権する必要がどこにあるのかを見つける方が難しくはありませんか?

ティファニーに完走メダルやウィメンズならではの華やかな気分に酔いしれる、最高の大会に出ないのはもったいないと思います。
また、野辺山の予行演習(フィジカルのチェックやペース設定等)として「とりあえず42kmを入れておく」という練習という位置づけも物は考えようでしょう。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/16 20:18:51
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます。
出場することにしました。
普段は完走できるようなら出場するのが私のスタイルでもあります。

今回は、目標を持っての出場で、現段階で目標達成はできないのが分かっているので、
正直現地が遠い分、お金がかかるので、キャンセルをしてこの先の大会参加に費やすのも良いのではないかと思ったり、
でも前回ウィメンズマラソン楽しかったしなぁ・・等々、色々な考えが渦巻いてました。

女子ならではの、ティファニーに完走メダルやウィメンズならではの華やかな気分に酔いしれに行こうと思います。




回答No.8
回答者
チャッピー[7033088]
回答日時
2019/02/12 23:25:59
不適切な回答として報告する
     
これまでウィメンズのエリートの担当などをしてきました。かなり迷われていますが、今の状況ですとウィメンズも野辺山も難しいと思います。ウィメンズのコースは道路が硬く、徐々に脚に疲労が来ます。また、野辺山も最初は42キロまでトレイルのような山道です。
 完走目的であれば7時間かけて名古屋ドームに帰っておいでと言いたいところですが、女性で3時間30分を切る目標はなかなか打ち立てられないものです。一方で、この3月の名古屋の季節は暑いのか寒いのかは当日にならないと分かりません。私としてはベストな状態で世界のトップランナーたちと同じコースで走ってもらいたいと思います。
 どちらも欠場となるとモチベーションの維持が難しいですが、これまでの練習量を見直し、筋力トレーニングや体幹を鍛えた方がいいと思います。
 皆さんのご意見も踏まえたうえで最後はご自分がどうされたいかご判断に委ねます。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/16 20:36:44
不適切なコメントとして報告する
回答有難うございます。

今回は色々考えすぎてしまったかなと思います。
目標は達成できませんが、ウィメンズは参加することにしました。
ただ、完走目的ではなく、無理せず出来るところまで走力を戻して走る予定です。

ウィメンズのコースは私には合っているようで、高低差がほとんどなく、走りやすかったという感想です。
どちらかというと高低差のある野辺山の方が厳しいと思ってますが、野辺山の方は完走目的な為、こちらもなんとかいけると判断しました。

多少足の違和感はありますが、あれから再度走ったら痛くなかったので、峠は越えたと思ってます。
あと、ご指摘の通り、どちらも欠場すると、モチベーションの維持が難しいと思いました。今年の秋や冬の大会に繋げていきたいです。
筋トレはあまり好きではないですが、故障しない為にも行っていきます。今色々なフィットネスやジムが増えているので検討中です。



回答No.9
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2019/02/13 12:41:40
不適切な回答として報告する
     
カルガモ!走る姿が素敵だなと思わせるネーミングですね。
カルガモに重りをつけちゃあだめですよ、
飛べなくなってしまいます(笑)

さて、出走するかどうか?おそらくご自分で答えを出しておられるはず。
はい、走るべきです。走らない選択は後悔しかありませんが、
走れば悔しい気持ちや今度こその意気込みも、
さらにさらに自分の体をいたわることも覚えます。

結果よりもプロセスも大切にして、
長いラン生活を楽しみましょう。
ティファニーのネックレス、お店でタイムを刻んで
自分への励みとするのが一番です!
故障がうまく調整できますように、お祈りしています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/16 20:53:01
不適切なコメントとして報告する
楽しい回答ありがとうございます。
重りは飛べなくなったので、捨てました(笑)

はい、走ることにしました。
今回の悔しい気持ちをバネに、次回出走につなげたいと思います。

もともと、風邪など体調管理のコントロールは得意なので、
調整をしながら無理せず大会まで、走力を上げて行こうと思います。

休憩長くなりましたが、飛び立ちます!


回答No.10
回答者
○○○パパ[9096338]
回答日時
2019/02/15 15:35:51
不適切な回答として報告する
     
初めまして 走歴5年の52歳男性です。と言っても高校駅伝は都大路を卒業後は今で言う市民ランナーとして競技を継続して県代表、郡市代表として駅伝を走った競技歴があります 昔のようには走れませんけど現在はハーフ1時間26分台で走ります。この間開催された丸亀ハーフにエントリーしていて 年齢別ハーフの100傑入りを狙っていましたが 年明けに腓骨筋健付着部炎になり棄権しました。私のように昔競技をしていた人間(娘も短距離の国体選手でした)はどうしてもタイムにこだわってしまい 目的もなく走るのは無意味に感じてしまいます 貴殿の場合怪我も治っているし今後の大会も控えているらしいので お金と時間が許すのなら参加されてはいかがですか? ただし目的は持って走って下さい 再び記録を目指して走る大会の為に 自分に課題を考えて作ってはどうでしょう ファンランも楽しいでしょうがこの考えもまた違ったモチベーションで臨めます。トップアスリートも最後は自分の考えですよ!

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/16 21:12:57
不適切なコメントとして報告する
私の立場を考えてのご意見、有難うございます。

はい、走ることに決めました。
私は大会参加が多いので、タイムにこだわりを持って走ることは少ないです。
怪我はほぼ完治していることと、3キロ太った体重等を考慮して、目標はサブ4狙いでいきたいと思います。

今回目標を持ったら12月はかなり練習できたので、目的の力は凄いと感じております。

それにしても、かなり速いですね。それだけ早いと確かにタイムにこだわるかもです。

ウィメンズに参加することで、野辺山のモチベーションに繋がりますので頑張ります。


回答No.11
回答者
TAKA3[8059251]
回答日時
2019/02/16 11:05:21
不適切な回答として報告する
     
カルガモさん、こんにちは!
かなりストイックにやられているようで、目指す記録も素晴らしいですね。練習量は十分すぎる(多すぎる!?)と思いますが、故障してしまったのは仕方ないですし、今のご自身の能力を超えた練習をしてしまっているのかもしれません。正直言いますと、お金を気にしている段階で、結論は出ているのではないでしょうか?

僕がマラソン大会に出場する時、もちろんタイム等も目標として設定しますが、これまで練習してきた成果を出しつつ、その日出せる力を出し切って笑顔でゴールすることとしています。よくタイム拘り過ぎて、それが達成できずに落ち込んでいる人が居ますが、それは天候の影響もあったでしょうし、自分の力が足りなかっただけかもしれません。

マラソンを行う目的は人それぞれですが、今のご自身と真剣に向き合って、結論を出していただければ、次の大会、PB更新に繋がると思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/17 20:40:10
不適切なコメントとして報告する
本日ハーフマラソンに参加いたしました。
結果は散々でした・・
2時間切れませんでした・・
自己練で20キロ走っても大丈夫な日もあったのですが、今回は走り終わった後に患部の痛みが多少残りました。
もともと怪我をした時にウィメンズは不参加とあきらめていて、
予想以上に早く良くなったのが今回の参加しようかと迷うきっかけになりました。
甘いものを少しセーブしていたこともあり、目標を見失った時にストレスで結構食べちゃったんですよね・・
3キロくらい太りました。
昨日までは参加しようと心に決めたのですが、今日の結果を見るとやっぱり不参加で、今後の大会の参加費に費やした方が良いかなと思いました。
名古屋ウィメンズに出場するのであれば、サブ4も難しいと感じました。現状ファンランになるかなと思います。
普段は結構決断は早い方なのですが、今回は今までにないくらい、優柔不断になってます・・
あと1週間くらい様子をみて、決断しようと思います。


回答No.12
回答者
はっちゃん[139127]
回答日時
2019/02/16 15:52:45
不適切な回答として報告する
     
痛みの状況がこの文ではどうにもはっきりしません。なので、一般論としてのお答えになってしまうのはご勘弁ください。
私なら、ファンランでも参加して大会そのもの、前泊のエキスポを楽しみます。確かに、自己ベストを狙っての参加だったのは残念ですが、現状で走れるのであれば、走ります。途中で痛みが出始め、走れなくなったら途中棄権(DNF)します。スタートラインに立てないほどの痛みや状態ならば、参加しません。現地にも行きません。今後のランニング生活を考えてです。実は、私も別府大分毎日マラソンに初参加したときに、折り返して22km辺りで左のハムストリングスを肉離れしました。アドレナリンが出ていたのでしょうね、ペースを落としてそのまま走り続けました。目標の記録には届きませんでしたが、初めてのコースを楽しみました。でも、肉離れを一度してしまってからは、スピード練習も怖くなって、大会以前よりもどうしてもペースを抑えてしまう癖がついてしまいました。それ以降、自己ベストは更新できていません。まずは、故障しないように普段の練習から気をつけるべきだと考えます。

で、足首におもりをつけて一日動いたということですが、マラソンにそれほどの筋力は要りません。どのようないきさつでそのトレーニングを取り入れたのかは知りませんが、筋トレも自重を利用したもので十分だと考えています。確かに、ランニングの着地衝撃は体重の3~5倍になります。でも、人間の足は素晴らしいクッションを持っていて、その衝撃が脳にまで伝わらないようになっています。バックパックを背負ってランニングするといいとか書いてある書物もありますが、それはその人に合っていただけで、万人に合うとは限りません。重い荷物を背負えば、脚にかかるショックは大きくなり、それに耐えて走れば、大会でも後半まで脚がもつということなんでしょう。でも、そんな練習をしてまでやって、走るフォームが崩れたらどうするのでしょう?それよりも、短時間で良いので、速く走るスピード練習をやった方がよいです。これだって、ジョギングよりも着地衝撃は大きいです。速い動きはフォームも大きくなり洗練されるので、やった方がよいです。
勝手な意見を書きましたが、当てはまる点もあるかと思います。参考程度にお受け取り下さい。最後はあなた自身が納得することをするだけですよ。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/17 21:55:51
不適切なコメントとして報告する
経験話、参考になりました。有難うございます。
回答いただいた方から順に返信させて頂いてます。
昨日までに返信した方には「参加することにしました」と記載しましたが・・

本日ハーフに出場しました。結果はさんざんでした・・
ハーフで2時間切れませんでした。
自己練で20キロ走って何ともない時もありましたが、今回は走っている途中に疲れが出て、患部が少し痛くなりました。
今からできる限りでサブ4と思ってましたが、無理と判断しました。
出場するならファンランになると思います。ファンランであれば、完走はできると思ってます。
ただ、宿泊や交通費を考えると今後の大会の費用に費やすのもいいのかなと思ってます。
あと1週間くらい様子をみて、参加・不参加を決断しようと思ってます。

練習方法については色々模索してます。色々なフィットネス、ジムが出てきているうえ、モシコムの練習会も視野に入れてます。
今回の足の重りは捨てました。


回答No.13
回答者
裸の王様[285211]
回答日時
2019/02/16 21:19:16
不適切な回答として報告する
     
年齢58歳 初レース(=初フル)は47歳2007年3時間58分45秒(それまでレース経験ナシ)、直近10年間でフルマラソン出場回数21回、うちサブ3.5が15回、3時間30分台が3回、3時間31分台が3回(いずれもグロスタイム)です。病気のため2年ほど走れなかった時期が2度、合計4年間ありました。
自己ベストは2回目のフルマラソン(東京2008)で3時間24分26秒、30㎞は2時間20分07秒(青梅2012)、ハーフは1時間32分10秒(仙台国際2008)、10㎞は42分00秒、5㎞は20分14秒です。
2017~2018シーズンの記録は別府大分毎日マラソン3時間28分49秒です。

当方DNFは0回ですが、DNSは7回あります。
貴女と同じくタイム狙い派ですので「目指すパフォーマンスに対し故障などの原因でファンランになってしまう状況」であれば棄権します。また、参加したすべての大会におけるエイドの利用は給水とスポンジのみで、給食等を手にしたことは一度もありません。

本件ですが、投稿されてからの5日間で故障の状態がどうなったかによると思います。
ご存知かと思いますが、明日2/17は名古屋ウイメンズの3週前=『最終ロング走の日』です。

状況が好転し貴女が目標とされている3時間30分を達成するための、以下メニューが明日の時点で実施できるのであれば、私なら参加します。

2/17「3時間30分以内レースペースの強度90%走」=「キロ5分30秒ペースで30㎞走」
2/18「翌日レースペース10㎞走」
  「1日休みを置いてjog5~10km」
  「1日休みを置いてレースペース80~85%で5~7㎞」
  
  トレーニングペースはURLをご参照ください。 http://www.runner.ne.jp/t-pace.htm 

2/17「最終ロング走」が実施できたとして、以後はテーパリングに入ります。
翌週末(レース2週前)は「レースペースで20㎞走」
翌々週(レース1週前)は「レースペース(-)5~10秒で10㎞走」
※いずれも「翌日のレースペース10㎞走」から週末まで、同じメニューです。

ご参考になれば幸いです。また、ご快復とご健闘を心より祈念いたします。

    
質問者からのコメント
回答日時
2019/02/19 19:10:01
不適切なコメントとして報告する
回答有難うございます。
病気で2年も走れてない時期があってまた元の走力に戻るのはすごいですね。

私は以前怪我をしたときは3カ月くらいかかり、元の走力に戻すのに9か月くらいかかりました。
今回は1か月間の休養ですが、もともと基礎値が低いので元に戻すには時間がかかるし体力はかなり落ちてます。

名古屋ウィメンズでは珍しくタイム狙いだったので、エイドはスルーする予定でした。
普段はエイドを堪能しながらベストを尽くすことが多いです。ファンランではないですが、ガチで走ることは少ないです。個人的にはファンランでも出走すれば楽しんじゃうので問題ないと思います。ただ、遠くて料金がかなりかかるので、今回の目的を考えるとキャンセルして、今後の練習の為にお金を費やしても良いのかなとも思ってます。

日曜日にハーフの大会に出場しましたが、2時間切れませんでした。
多少?の高低差ありの強風だったみたいですが、普段であればそんなにきつくないと思う距離が、フルを走ったような疲労感がありました。痛めたところもちょっとうずいたという感じです。

初めの方に回答頂いた方には、「名古屋ウィメンズを参加します」と返信しましたが、やっぱりキャンセルしようかと悩んでます。
やっぱり今回ブレブレです・・
すでに宿泊代が20%かかる日程にかかってしまったので、2月いっぱいまで考えて、結論を出そうと思います。
色々な方の色々なご意見、参考になりました。ありがとうございました。
どちらに転んでも、また体力を戻して、3時間30分切りに挑戦したいと思います。


    13件中  1~13件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋