本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.28684
カテゴリー
?
トレーニング・メニュー

質問者
sankaku[9376980]
投稿日時
2018/11/06 19:19
回答期限
2018/11/20 19:19
状態
    終了
不適切な質問として報告する
ハーフに向けての練習
走り始めて4ヶ月になる24歳の男性です。
運動不足解消の為にと走り始めたのですが、見事にハマってしまい、そろそろ何か大きな大会に出てみようと思い、来年2月のハーフマラソンの大会にエントリーしました。
そこで大会までのあと3.4ヶ月の練習についてなのですが、今までは仕事が終わった後大体週3、4日程、とりあえず息が切れるか切れないかぐらいのペースで8〜10キロ走るみたいな練習をしていました。
最近になって休日に長距離(キロ5分半ペースで20キロ)も走るようにしています。
普段10キロ走る時のペースは大体4分40秒程で、ハーフでの記録は1時間35分以内を目指しています。
これらを踏まえて
これから先どのようなトレーニングを取り入れていくべきでしょうか?


    11件中  1~11件目表示  
回答No.1
回答者
ヒロ[7039510]
回答日時
2018/11/06 20:55:13
不適切な回答として報告する
     
 sankakuさん。初ハーフマラソン楽しみですね。ペース走やLSDを行っているとのこと。これに加えるとすれば、インターバルトレーニングがよいのではないでしょうか。400mを10本や1000mを4~5本があります。また、アップダウンのあるレースであれば坂道ダッシュなどもお勧めです。上り坂が苦手な方は多いので坂になれることは大きな武器になると思います。頑張ってくださいね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/06 21:12:05
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます!
インターバル走ですか…
キツい練習とは聞いてますが、まずは短距離のものから取り組んでみます!


回答No.2
回答者
syuidasya[6395810]
回答日時
2018/11/06 21:43:24
不適切な回答として報告する
     
sankakuさん、こんにちは。走歴10年フルのベストタイム2時間59分の39歳男ランナーです。
これからの季節は週に1回のインターバルが効果的と思います。1kmを3:45で走ったのち、つなぎのジョグ400mを70秒程度、これを5~7回繰り返す練習です。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/06 21:52:33
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
キロ3:45ですか…
今の自分に走れるか不安ですが、是非取り入れてみたいと思います!


回答No.3
回答者
らったった[8503639]
回答日時
2018/11/06 21:51:04
不適切な回答として報告する
     
こんばんは。
まずは身体が資本なので、走ることよりも始める前と終える前のストレッチを重視することをおすすめします。
僕は週2の30分走しかトレーニングしません。それで、ハーフは2時間切るタイムでゴールできています。
まずは楽しむこと!タイムよりも、どれだけ自分が楽しめるか走ることがどれだけ有意義だと感じれるか。
です!

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/06 21:58:21
不適切なコメントとして報告する
そうですね!
やはり辛く厳しいだけでは長く続いていかないですよね…今はキツくても走るのが楽しいのでこの気持ちを忘れずに続けていきたいです。
ストレッチについてもこれから寒くなってくるのでアップやクールダウンは丁寧に行いたいと思います。


回答No.4
回答者
batty[213637]
回答日時
2018/11/06 22:07:17
不適切な回答として報告する
     
sankakuさん、こんばんわ!
4ヶ月でハマっちゃったんですね、、いいことです!
私もそうでした!
若いのでタイムもどんどん伸びていきますよ!

練習は、インターバル走や閾値走などで、スピード強化と楽に早く走れる能力を鍛えていってください。
インターバル走は、600×10本とか、800×6本とか、1200×4本とか、お好きな距離でチャレンジしてみてください。
インターバル走の間は、半分の距離を同じ時間を使ってジョグします。
閾値走は、有酸素で走ることのできる距離を増やす練習です。sankakuさんの場合目標が1時間35分ですから、1キロあたり4分24秒で20分走る練習です。練習を重ねていくと、楽に走れるようになるので、時間を増やしたり、スピードを上げたりしてレベルを引き上げていきましょう。

タイムが伸びれば、意欲も増します!ぜひとも頑張って下さい!
そして次はフルマラソンチャレンジです!人生観かわりますよ!

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/06 22:38:50
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます!
やはりこれからは高い負荷の練習を少なくとも週1回は入れた方がよさそうですね。
参考にさせていただきます!
夏前から始めて、ここ最近でタイムが上がってきたのと涼しくて走りやすい事もあって、どっぷりハマっています。笑
これから長い時間をかけてまだまだ続けていこうと思います。


回答No.5
回答者
亀[13059]
回答日時
2018/11/06 23:19:10
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。

走歴10年ちょっとの者です。
目標タイムについてはあまり早く達成してはあとの楽しみがなくなってしまいます。
今シーズンは2時間切り、又は1時間45分切りを目指してはどうでしょうか?
2時間切りのペースはキロ5分40秒で、1時間45分は5分フラットのスパート付です。
今シーズン、可能ならばハーフへ2本出てみて1本目は45分切りでどれくらい余力があるか確認し、2本目で挑むか来季の楽しみに取っておくか判断されると良いと思います。

デビュー戦は序盤に飛ばし過ぎてしまう傾向が強いので、まずはレースを経験して思い切り楽しむことが今後のマラソン人生において得るものが多いかもしれません。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/07 06:48:38
不適切なコメントとして報告する
なるほど。
キロ5分フラットならこれから3ヶ月じっくり取り組めば達成できそうな気がします。
それに確かにすぐに目標を達成できてしまっては自分の性格上燃え尽きてしまうかもですね…
今まであまりスポーツをやってこなかったので、いざ始めてみて目に見えて自分の成長を感じて少し焦っていたのかもしれません。
自分も亀さんのようにこれからの人生で長い時間をかけてこの楽しみを噛み締めていきたいです!


回答No.6
回答者
せっきー0521[6650369]
回答日時
2018/11/07 09:24:43
不適切な回答として報告する
     
お若いですし、既にハーフの距離を踏まれているので、目標タイムがそれ位ならば今の練習で本番テンションがあれば案外走れてしまうように思います。

気になるのは練習でハーフ1時間35分に必要な速度である、キロ4:30ペース以上で走っていないことでしょう。

もし今の練習をベースにアレンジするならば、平日の1日をキロ4:20位での5km走にするか、20キロ走で最後の5キロを4:30に上げ、さらに1km足してその1kmを全力ダッシュしてみるなどでしょうかね。

頑張ってください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/07 10:00:20
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます!
やはりこれからはレースペースを意識した練習が必要みたいですね。
普段の練習では息が切れるまで走ったりはしていなかったのですが、これからタイムを縮めていくとなると相応の負荷の練習を続けて本番のレースペースに身体を慣れさせないとですね。
頑張ります!


回答No.7
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2018/11/07 10:20:37
不適切な回答として報告する
     
sankakuさん(三角さんからきたんでしょうか?)早いですね。
もともとスポーツをされていたんでしょうか。

さて、結論ですが、今のスピードですと
100分を切れるかどうかだと思います。
90分を目指すのであれば、もっと短い距離での
インターバルが効果的でしょう。

とはいえ、最初のレースは「気持ちよく完走」が
大切です。次はもっと、もっととなれますから。
そのためには後半に力をためて、ラスト7キロ前後から
スパートという後半型をお勧めします。

ハーフを終えたら、来シーズンはフルを視野に
ラン生活を続けてください。
年齢とポテンシャルから、かなりのレベルまでいけますよ!

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/07 10:58:34
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
学生時代は一応運動部に所属していましたが、何かとユルいところばかりだったので…。なので、これまでこれといって本格的なスポーツ経験はありません。
ただ、その頃から稀にストレス発散程度に走ったりはしていました。
これからは週に1回以上インターバル走含めなんらかのスピード練習を取り入れていきたいと思います。
あまりこんを詰め過ぎてケガしたり続かなかったりしてしまっては本末転倒なので、フル完走も見据えて無理せず気長に続けていきます。
前後半でペースに変化をつける事は、今まであまりペースを考えずに走っていた事もあり、全く考えつきませんでした!早速実践してみます。
(名前に関してはご存知サイ○ント・ヒルの某クリーチャーからつけました笑)


回答No.8
回答者
Spinnaker[9263626]
回答日時
2018/11/07 10:34:13
不適切な回答として報告する
     
まだ時間がありますから十分に目標タイムを狙える可能性はあるかと思います。ペース走を中心にした今までの練習メニューにインターバル走・ビルドアップ走などを加えて心肺強化なさるのが常套手段です。
私は先月、走歴4ヶ月のハーフデビューで1時間47分でしたが、年齢が倍以上ですので、24歳ならばこれからどこまでタイムを短縮できるのか楽しみですね。頑張ってください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/07 11:19:07
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます!
やはり課題は心肺機能の強化ですね。これからは週1回以上それらの高負荷のメニューを取り入れてみます。
Spinnakerさんは自分と走歴もそんなに変わらないのにもうハーフの大会で結果を出してるんですね!尊敬します。
自分はよく河原を走っていて、自分のような若いランナーからお年寄りまで様々な年代の方を見かけますが、後ろから抜かれる事もしばしばあります。ランニングは老若男女問わない稀有なスポーツだという事を体感します。
これからもお互い頑張りましょう!

回答者からのコメント
回答日時
2018/11/07 13:35:46
不適切なコメントとして報告する
インターバル走って独りだとなかなか気が向かなかったのですが、最近スプリント・インターバル・トレーニングを取り入れ始めました。サクっと短時間で出来るのでおススメです。


回答No.9
回答者
papa[7812042]
回答日時
2018/11/07 10:53:28
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。
ラン歴5年、ハーフのベストは1:26の38歳です。

5年前、走り始めの3月にハーフマラソンに出て、1時間39分でした。
その時の経験を。

ハーフマラソン、意外と(?)長くてかなりきついです。
まずは距離感覚をつかむためにも、2月のハーフの前に10kmの地場大会に出るなどいかがでしょうか?
スピードに乗って走ることを体に覚えさせたり、1:35を狙えるペース(普段より10秒早いキロ4分30秒)で走り続けられるか、つまづくところはどこかなどの確認ができると思います。
例えばキロ4分20秒で押すことができるか、なども確認できるといいかもしれません。

大会以外では、トラック練習ができる競技場などがお住まいの地域にあれば、トラック53周(400m×53周=21.2km)をひたすら走ってみる、なども精神鍛錬含めてトレーニングになると思います。

ぜひ、頑張ってください!

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/07 11:34:48
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます!
自分も先月初めてハーフの距離を走ってみましたが、いつも走っている10キロとは別次元のキツさでした…。
ハーフの大会前に10キロの大会で肩慣らし、ですか。今まであまりペースを考えずに走っていたので、距離感覚はもちろん大会の雰囲気を掴むという意味でもいいかもしれないですね。探してエントリーしてみます!
練習場所については、車で20分程の距離に競技場があるみたいなので近々そちらでも走ってみようと思います!


回答No.10
回答者
けいすけ[6915061]
回答日時
2018/11/07 11:56:26
不適切な回答として報告する
     
来年2月なら十分トレーニングができます。
スピードアップのためにインターバル走、スタミナアップと長距離適性を付けるためにLSDを週に一回ずつ入れておくといいです。
私は週に3回しか走りませんが、LSDはハーフで1時間半を切るまで続けました。
私の初ハーフは45の時ですが17キロで足を攣りながらでも1時間39分台で走りました。
年齢的に十分期待できますから、じっくりとやってみてください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/07 12:17:28
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
自分も今は週3回走っていて、そのうち休日に走る一回に20キロ以上の長距離走を取り入れていますが、まだ長距離に慣れていない事もあり走った後はいつも足がボロボロです笑
今は少しスピードをつけて走っているので、もう少しペースを落としてLSDペースで長時間走ってみるのもいいですね。参考にさせていただきます。
自分も初ハーフで、目標タイムの達成はもちろんこれから走っていく上での大きな経験を得られるように頑張ります!


回答No.11
回答者
あしくり[8281395]
回答日時
2018/11/07 19:57:59
不適切な回答として報告する
     
sankakuさん初めまして。あしくりと申します。まずはランニングの世界へようこそ!

さてハーフ1時間35分以内ということはk4分半ペースですね。週1程度で4分15秒程度のペース走がいいと思います。距離はいつも通りの10k位でいいでしょう。だんだんペースを上げて行って最終の1kがそのペースになるようにしてもOKです。あとはいつも通りの練習内容、頻度もそのままでいいと思います。

一点だけ追加するなら練習の最後に全力の70~80%での100m前後の流し(快調走、ウインドスプリントともいいます)を入れましょう。3本程度で十分です。これでキレのある動き、スピードがつきます。

sankakuさんはまだ若いので練習次第では飛躍的に記録が伸びると思います。是非今後とも息の長い趣味の一つとして頑張ってみてください。ゴールした後はきついですが今まで味わった事のないような感動があるはずです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2018/11/07 20:49:07
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます!
キロ4:15で10キロ…今の自分に達成できるか不安ですが、取り組んでみます!やはりレースペースを意識しての練習はこれから積極的に行っていきたいですね。
流しについては最近長距離を走るようになってから一緒に取り組んでいます。しかし今はただがむしゃらに走っているだけなので、あしくりさんの言う通り、これからはフォームや7、8割のペースを意識して走ってみようと思います。
まだ4ヶ月続けているだけの若輩者ですが、まずは1年、できることならそこからさらに長い時間をこれからも走っていきたいです。レースではそれまでの練習の成果を全て出し切ってのゴールを目指します。


    11件中  1~11件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋