本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.26964
カテゴリー
? ?
コンディショニング /食事

質問者
トムパパ[6684220]
投稿日時
2017/11/24 14:17
回答期限
2017/12/08 14:17
状態
    終了
不適切な質問として報告する
フルマラソン開始5キロでの異変について(食事?)
今までも何回か練習方法などで質問させていただいているものです。

40歳、男性、173cm、69kg
フルマラソン完走7回
自己ベスト3時間55分(2017年2月姫路城)
練習量 100キロ前後/月


昨日、福知山マラソンに出場しました。
開始5キロほどの福知山駅付近で、急に頭がフワッとした感じがして、
その直後にガクッと何か力が抜けたような感じになりました。
空腹感もあったので、持っていたスポーツ羊羹を食べ、走り続けました。
(その後は、フワッとした感じや空腹感はなくなりました)

ただ、いつもよりスピードに乗れず、目標ペースから5~10秒/キロ遅れる
展開が続きました。何とか前半は踏ん張りましたが、25キロ過ぎから
踏ん張りが利かなくなり、最終的に4時間20分ほどでようやくゴール。


朝食は、電車の中で、どら焼き1個、大福1個、バナナ1本、カロリーメイト2本
これらをスタート3~4時間前に食べています。
また、アミノバイタルゼリーを30分前に1本、補給しています。

いつもより少なめ、早めの朝食だったのですが、これが原因でしょうか。

レース当日(前日も)の食事のことや考えられる原因・対策など
アドバイスを頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。




    17件中  1~17件目表示  
回答No.1
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2017/11/24 14:59:44
不適切な回答として報告する
     
有酸素運動の場合、体脂肪を燃料としているのですが、その体脂肪に火をつけるには糖分が必要です。
したがって、フルの場合最初の5㎞は糖分がたくさん必要です。
腹いっぱい食べる必要もありませんが、炭水化物を中心に多くとる(レースの3日前位からカーボローディングを)
ことで、ガス欠状態は防げます。

また、いろんな面でスタートの最初の15分間は要注意(事故・故障が多発)といわれています。レースの雰囲気に呑まれていきなりとばさず、控えめなスピードで、後半に備えましょう。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/24 15:12:05
不適切なコメントとして報告する
こそ練ジョグさま

早速のコメント、ありがとうございます。
レース後半のハンガーノックというのは聞いたことあったのですが、
「最初5キロの糖分」という視点はありませんでした。

今回は、いい勉強になったレースだと思いました。
次回以降、最初15分を特に気を付けながら頑張りたいと思います

ありがとうございました。


回答No.2
回答者
きむらん[25396]
回答日時
2017/11/24 15:51:13
不適切な回答として報告する
     
今年は例年よりも寒いのでエネルギーの消耗が早かったのかもしれません。
食事の内容を見ると消化が良すぎるものが多いように感じます。
もう少し腹持ちが良いものを食べると空腹感が防げるのではないかと思います。
具体的にはお赤飯のおにぎりはもち米ですので、腹持ちが良いことから自分は気に入っています。
また、どら焼き、大福など甘みが強いものはインスリンショックを起こしやすく、体がだるくなってしまうこともあるので注意が必要です。
食事のメニューに関しては、好みや胃腸の強さもあるので、何度か試して自分なりの勝負飯を探り出してみてください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/24 16:05:42
不適切なコメントとして報告する
きむらん様

コメントありがとうございます。
「消化が良すぎる」という視点も必要ですね。

消化が良いとされるものを選んでいたので当たり前なのですが、
良すぎて肝心の本番に残っていないのでは意味がない。
すごく納得できました!

以前、自己ベストを出した時は、餅を食べていきました。
次回は、来年2月の京都マラソンを走るのですが、家から近いので
しっかり腹持ちの良いものを食べて、挑みたいと思います。

具体的なアドバイス、どうもありがとうございました。



回答No.3
回答者
hachi[153915]
回答日時
2017/11/24 21:27:15
不適切な回答として報告する
     
通称「大福餅症候群」ではないかと思います。
http://blog.goo.ne.jp/cyutoku/e/8f800a8a0eb05bbe65dbe0930...

機能性低血糖の症状も当てはまります。
https://eiyouryouhou.jp/orthomolecular-case/hypoglycemia

【いつもより少なめ】と言う事ですが、私に言わせるとこれでも多すぎですw

恐らく、レースの2-3日前からカーボローディングで散々詰め込んできての、最後のひと押しで入れたのではないでしょうか?
実際寝ているだけでもグリコーゲンは消耗しますが、それは肝臓に貯えられている分、ホンの数十グラムです。

今回の例で行くなら、バナナとカロリーメイト1個程度にしておいて、あとは味噌汁とかゆで卵、チーズ等を喰っておけば空腹感も紛れますし、タンパク質、脂質も摂れてレース前のエネルギー補給にはよろしいかと思います。


    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/24 21:49:16
不適切なコメントとして報告する
hachi様

コメントありがとうございます。

「大福餅症候群」、はじめてききました。
貼っていただいたリンク、2つとも拝読しました。
知らないことが多く、勉強になります。

正直なところ、カーボローディングを意識するほどの走力ではないと
思っているので、特にレース数日前からの食事は気にしていません。
(そもそも普段から年中、炭水化物多めです・・・・)


今回、レース開始の5時間前に家を出ないといけないという状況で、
朝食についていい加減すぎました。
具体的にあげていただいた食材も参考にしながら、次のレースの
朝食を考えたいと思います。

ありがとうございました。





回答No.4
回答者
亀[13059]
回答日時
2017/11/25 03:13:06
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、トムパパさん。

想定するに、低血圧ではないかと思います。
エネルギー不足=低血糖と想像されたのでしょう。無論、それも考えられますが、低血糖症状は末端から始まります
例えば手指の冷感や小刻みな震え、握力低下が初期症状です。次に冷や汗や寒気、次に目眩やふらつき軽い意識混濁と続き、そのまま昏睡状態になるか不穏状態(理由なく怒る・わめきながら泣くなど)を経て昏睡になるという経路です。

福知山は当日相当冷え込んでいたので手の冷たさや震えに気付かなかったかもしれませんが、寒気を伴う冷や汗は多分気付くでしょう。これを発汗と気温で寒気がすると判断したなら目眩とふらつきまで至るかもしれません。

ただ、完走歴が7度もありサブ4も達成されている方ですのである程度の経験やアクシデントの対処法は心得があるでしょうからこの状態まで低血糖に気付かないというのは少々懐疑的です。

で、想定したのが低血圧です。まずスタート前は身体が完全に冷えていたでしょうし、ウェアもサーモテックみたいなファンランの装いではないでしょう。となると寒さで血管は収縮し、血圧は上昇します。
スタートから5kmというと身体がやっと運動モードに入ったばかりのころではないでしょうか?
その頃になると体温は徐々に上昇し、運動により血流がよくなり、筋肉も血管も柔軟性が戻ってくると考えられます。
この状態では人間の身体は基本的に血圧は下降します。スタート前の上昇した血圧と身体が温まった状態での血圧下降で体感的に「低血圧」のシグナルを出した(実際に低血圧だったかも)と考えると理屈としては成立します。

或いは、高血圧も考えられます。健診で血圧が高い(若しくはその傾向がある)と言われたなら要注意です。
普段から少し高めの血圧が低い気温で薄着でいると血圧は更に上昇しますが、緊張の影響もあり見逃しがちです。
スタートから5kmは整列の関係上のロスを挽回しようとオーバーペースになっていたなら有酸素運動域値を少しオーバーしているかもしれません。つまりは無酸素運動に近い状態です。
これではアドレナリンは分泌されるは無酸素運動するはで血圧は更に上昇します。
低血糖かもと思ってペースを自重し、エネルギー補給をしたことでアドレナリンの分泌は若干抑制されペースが落ちた所が有酸素運動域値の範囲に戻って血圧も落ち着いてきたのでふらつきあ足の脱力は解消できたとしても説明はつきます。

基本的に5km程度ならば食事前のジョグでも問題はありません。脂肪燃焼効率を上昇させるために空腹で5kmのジョグをされる例も散見します。
トムパパさんが再確認することはご自身の血圧が普段・有酸素運動前後・無酸素運動前後とそれぞれの変動パターンを確認することと考えます。
血糖値については糖尿病患者出ない限り測定するのが手続き上面倒なので健診でHbA1cという値を尋ねて医師に確認して頂き、異常がないかどうかを確かめるのが宜しいかと愚考致します。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/25 07:30:11
不適切なコメントとして報告する
亀さま

いつもコメントありがとうございます。
今回もいろいろな視点からご意見いただきまして、大変勉強になります。

当日のスタート時は、ビニールを被っていたこと、手袋をつけていたこと、などから
寒さはあまり感じず、どちらかというと最初5キロは日差しの下、暑さを感じました。
(ビニールを脱ぎ捨てたのは3キロ地点近く)

あまり詳細には覚えていませんが、ビニールを脱ぎ捨てるほど、汗はかいていました。
手足は、もともと冷えやすいので、いつもと比べて、というのは難しく判断できません。

また、ペースについては、オーバーということはないです。
もともと、最初5キロは+2分くらいは許容範囲と思っていて、でも福知山はスタート時の
混雑によるロスは30秒ほどでした。焦らずに走れていました。
キロ5分40秒~50秒程度で、想定ペース5分30秒よりやや遅いくらいです。


低糖か低血圧か、わからないですね。
まずは、健診か献血で、HbA1cの値を見てみるようにします。

今後ともよろしくお願いします。

回答者からのコメント
回答日時
2017/11/25 10:10:25
不適切なコメントとして報告する
可能であれば普段から血圧を測定して平均的にどれくらいか把握しましょう。
いくら運動習慣があるとはいえ、何かと身体に変化が出てくる40代ですから。

質問者からのコメント
回答日時
2017/11/25 12:08:52
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます。
まだまだ長く付き合っていく身体なので、しっかりみていきたいと思います。


回答No.5
回答者
キッシー[6987210]
回答日時
2017/11/25 09:15:30
不適切な回答として報告する
     
個人的な意見で正しいかわかりませんが、量的には足りていますが、糖分が強いものが多いのが気になります。ごはん、お餅等の方がよいのかもしれません。また、スタート3~4時間前というのが少し早すぎかもしれません。サブ4クラスの方であればゴールから逆算すると2時間ぐらい前にとった方がいいのかもしれません。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/25 12:10:57
不適切なコメントとして報告する
キッシーさま

コメントありがとうございます。
ごはん、お餅の方がよいのでは、と他の方からもアドバイスを頂きました。
次回から、そうしていきたいと思っています。

そして、やっぱり早かったですか・・
2時間前くらいというラインを覚えておきます。

ありがとうございました。


回答No.6
回答者
はっちゃん[139127]
回答日時
2017/11/25 09:41:26
不適切な回答として報告する
     
はっちゃんと言います。走歴24年、月間300kmほど走っている50歳代のおっさんランナーです。フルは毎年1~数レース走っています。これまでに40回くらいは出ていますかね。

レース当日の朝食と言うことですが、拝見すると、「量が少ない」「時間が遅い」という気がします。私の場合は、明日、つくばマラソンを走るのですが、始発電車に乗るので、4時半起床で駅までの道か電車内で、『おにぎり2個、サンドイッチか菓子パン1個、お茶500ml』が朝食の予定です。で、現地に8時過ぎに到着し、9時のスタートまでに着替えてストレッチ、ランニング、流し数本をやってから、アミノバリュー粉末1本かゼリーを1本30分前に流し込みます。3時間前半(うまくいけばサブ3)で戻る予定なので、公式エイドのアミノバリューを飲みながらレースを進めます。念のためにパワーバーかショッツを2本もって走ります(これは、あなたと同じようにハンガーノック状態になった時のためです)。

体内に入った食事が血液で筋肉や脳に運ばれるまでに5~6時間かかると言われています。ですから、食事の間は6時間くらいなんです。朝食を食べて昼前にはお腹が空いてきますよね。「空腹感」というのは脳が作り出すものなので、脳に栄養が送られないと、いわゆるハンガーノック状態になります。症状はいろいろですが、一般的にはボーっとしたり、フラフラしたり、ものすごく空腹になります。脳はブドウ糖という砂糖の一種しか栄養として使えません。即効性を期待するなら、ブドウ糖のタブレットが販売されているので、それをもって走るといいですね。
あと、レース前3日間はカーボローディング、いわゆる糖質(炭水化物)をいつもよりも少し多めにとっておくことも大事です。特に走る時間が長い人ほど。レース中も10~12kmおきにゼリーや羊羹のような食べやすいものを口にするといいです。それから、カーボローディングと一緒に、ウォーターローディングをしておきましょう。炭水化物は水と一緒に体に蓄積されるからです。基本、一日に2Lと言われています。

以上、ご参考までに。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/25 13:37:27
不適切なコメントとして報告する
はっちゃん様

コメントありがとうございます。
今回、普段は携帯しないスポーツ羊羹を携帯していて、本当に良かったと思いました。
今後もレース中の備えとして、持って走るようにします。

カーボローディングについては、今まで軽視していました。
というか、そんなことまで気にするような走力じゃないし・・、と思っていたのですが、
タイムが遅いからこそ重要ですね。
今後は、カーボ、ウォーターのローディングもしていきたいと思います。

具体的なアドバイス、ありがとうございました。


回答No.7
回答者
千ちゃん[220675]
回答日時
2017/11/25 11:35:33
不適切な回答として報告する
     
血圧は低い方でしょうか?
寒い中、スタートして、5キロ付近までで体が温まって、全身の血管が開き、一瞬急激な低血圧になった可能性もあるかと。
ウォーミングアップで体を温めていたのなら、低血圧ではないと思いますが。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/25 13:40:33
不適切なコメントとして報告する
千ちゃん様

コメントありがとうございます。
他の方からも低血圧ではないか、というご指摘をいただきました。

普段の血圧は、通常域ですがどちらかというと高い方です。
ウォーミングアップはあまりしていませんでしたが、今年の福知山は
そこまで寒くなく、スタートからしばらくは暑いくらいでした。


ただ、今回の件で低血圧のトラブルについても知ることができました。
今後の大会では、適度なウォーミングアップも心掛けていきたいと思います。

ありがとうございました。





回答No.8
回答者
batty[213637]
回答日時
2017/11/25 17:05:49
不適切な回答として報告する
     
トムパパさん、こんにちは。
私は37才男ランナーです。

5kmすぎでの、ふわっとした感覚、それはおそらく貧血です。
普段走っているのにも関わらず、5kmではエネルギー切れはありえません。
5kmということは、スタートしてから30分くらい時間が経ってからですので、ちょうど心拍数が上がってくる頃です。
そして、緊張や寒さなどの影響で、血管が収縮し、いわゆる貧血が起こったものだと思います。

対策とすれば、①レース前にウォーミングアップをする、②気張りすぎない(最初はウォーミングアップと考えてもいいくらい)、③暖かい服装で待つ、が挙げられます。
次回のレースに向けて頑張って下さい!

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/26 16:46:31
不適切なコメントとして報告する
battyさま

コメントありがとうございます。
他の方からも「貧血ではないか」というご意見をいただきました。

今回は、トイレがかなり混んでいてウォーミングアップなしで整列しました。
整列時に特別寒さは感じていませんでしたが、これがアカンかったのかも
知れません。

ウォーミングアップについて、もう少し勉強しておきます。
服装も含め、いろいろと考えないとですね。

アドバイスありがとうございました。
次回は、京都です。頑張ります!



回答No.9
回答者
syuidasya[6395810]
回答日時
2017/11/26 09:39:15
不適切な回答として報告する
     
トムパパさん、こんにちは。走歴9年の男ランナーです。
レースの脱力とのことですが、食事の量は極端に少ないわけではないと思うので、貧血症状とかの可能性はないでしょうか。レースから数日たちましたが、その後の症状によっては、血液検査も考慮していただければと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/26 16:50:25
不適切なコメントとして報告する
syuidasyaさま

コメントありがとうございます。
貧血や低血圧ではないか、というご意見を複数の方からいただきました。

そろそろ献血でもいこうと思っていたので、献血の成分検査をしっかりと
みてみたいと思います。


ありがとうございました。


回答No.10
回答者
あしくり[8281395]
回答日時
2017/11/26 17:41:38
不適切な回答として報告する
     
トムパパさんお久しぶりです。直接関係があるか分からないですけど・・フルの前にしては朝食が軽くないですかね?電車の中なんでしょうがない部分もあると思いますけど。腹持ちのいい炭水化物が欲しいところです。私はフルは走らないですけど、いつもレース前は3時間前までにおにぎり食べます。コンビニのなら2個。家で握ったものなら3個ですね。あとは空腹を感じたらいつも持っていくバナナを食べます。まあそれもレース30分前までですね。

10kメインで走ってる私でもそれくらいですので、フルにのぞむ前ならなおのこと腹持ちのいい炭水化物がいいと思います。炭水化物メインの朝食+糖質を捕食で補うのがベストだと思いますよ。

まだまだレースシーズンが続きますし頑張ってください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/26 18:17:59
不適切なコメントとして報告する
あしくりさま

コメントありがとうございます!

今回、質問させていただいたら色んな方の食事に対する考え方を
お聞きすることができました。多いという意見も少ないという意見も・・・

自分の体感的なこともあわせると、やはりもう少し腹持ちのいいものを
食べておけばよかったかなと思っています。
あしくりさんがおっしゃる通り、おにぎり3個くらいというイメージです。


ただ、今回の「フワッとした感じ」の直接の原因は、低血圧もしくは貧血と
いうご意見を多くいただいています。
ウォーミングアップ不足、気温変動などが原因にありそうです。

マラソンは、奥が深いですね。
これからも勉強しながら、長く楽しんでいきたいと思います。
次は、京都マラソンで頑張ります!




回答No.11
回答者
黒ちゃん[7730504]
回答日時
2017/11/26 18:51:24
不適切な回答として報告する
     
体つきが同じ位なので、コメントさせていただきます。
サブ4のスピードでしたら、それほど気にする必要はなく、体調不良が少しあったように思います。
5km付近でフワッとしたというのが気になりますね。
スタートの3時間前には食事を済ませておくのであれば問題ないです。
一度に多く摂取せずに、おにぎり1個を4時、5時、6時といった具合に、ある程度消化して次を入れるようにすること。
食事はレース日の2日前あたりから糖質の多い物をとるようにされると良いです。
今回は食事の量が少なく、血糖値がすぐに上がる物を食べられており、血糖値の上昇と低下による物と考えられます。
あと、緊張してて、気が緩んだ時に血圧が下がった可能性もありますね。
頑張ってください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/26 19:08:22
不適切なコメントとして報告する
黒ちゃん様

コメントありがとうございます。

確かに、体調は万全ではありませんでした。
そういう影響もあったかも知れません。

食事については、他の方からもたくさんアドバイスを頂き、
本当に勉強になりました。
今回は、甘いものばかりだったので、ご飯や餅をじっくり食べたいと思います。

また、「フワッとした感じ」については、低血圧というご意見が多かったです。
ウォーミングアップ不足や寒さなどで欠陥が縮小していたところから、
スタート直後の気温の上昇や体がほぐれてきたことによる血管の膨張による血圧低下。
こんな感じだったのかもしれません。

今後は、ウォーミングアップも意識しようと思っています。
ありがとうございました。


回答No.12
回答者
チャッピー[7033088]
回答日時
2017/11/26 21:31:08
不適切な回答として報告する
     
 若干、食べられた時間が速い気もしますが、前日の夜はどの程度食べられたか、睡眠時間は何時間取られたか、仕事の疲れは取れていたか、も気になります。カロリーと糖分は問題ないと思いますが、大会前の1週間の生活(食生活)が偏っていたのかもしれません。
 体がまだ走る準備ができていない状況でいきなり走り出すと、体と心のバランスがずれているため、「いつもと違う…」と思われたのではないでしょうか。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/27 07:35:02
不適切なコメントとして報告する
チャッピーさま

前日の夜は、いつも通りの食事でした。
睡眠は朝が早い分、ちょっと短めですが、5時間程度は寝ています。
ただ、仕事の疲れについては、残っていたと思います・・・
あと、若干、体調に不安があったことも事実でして、その辺が影響したかもしれません。

ここ何回かの大会は、比較的順調に走れていたので、今回の福知山については
色んな意味で「油断」していたと思います。
ウォーミングアップもしてませんでしたし、食事もいい加減だったなと。


次回の京都マラソンは、前1週間くらいからしっかりと大会モードに入って、
準備していきたいと思います。

ありがとうございました。


回答No.13
回答者
PIG[6952419]
回答日時
2017/11/26 23:39:53
不適切な回答として報告する
     
早めの朝食も原因(ハンガーノック?)と思われますが、それより食事が糖質に偏り過ぎ・・
もしかしたら高血糖症かもしれませんね。高血糖→インスリン大量分泌→低血糖状態のコンボも疑われます。あとナトリウムが明らかに足りてないし、追い討ちでバナナとは。
タイムが4時間前後なら、レース中の補給は必須。3時間前に食事完了とよく本とかで見ますがそれはアスリートがするもの。我々一般ランナーはどうせレース中にも補給するんだから、いっそ1時間前に軽食するとか、スタート5分前にサプリ摂取するとかしたほうがマシではないかと。私はそれに加えて10km過ぎと25km位に炭水化物あったら足止めてでも食べます。炎熱サプリは10km毎には必ず口に入れます。足攣り始まってからでは遅いので。ハンガーノック、低血糖、高血糖、熱中症を避けるためには計画性が重要です。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/27 07:43:18
不適切なコメントとして報告する
PIGさま

コメントありがとうございます。

食事の内容については、他の方からもご指摘いただきました。
インスリンショックのような状況は、あったかもしれません。

今回の福知山については、色んな意味で「油断」していたと思います。
準備も意識も足りてなかったかなと反省しています。


次回は、京都を走ります。
しっかりと準備して、計画的にレースを展開していきたいと思います。

アドバイス、ありがとうございました。




回答No.14
回答者
ogaoga[7973491]
回答日時
2017/11/27 09:04:01
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。
前日夜の食事も影響していると思いますが、甘くない白い粉不足ですね。つまりご飯や餅とかパンなどの主食です。どら焼き1個、大福1個などは朝食後に採るのがよいと思います。また、水分摂取などはどうなのでしょう?
また、フルマラソンはゴール予定時間の5時間前まで食べろと言いますので、私は朝食後その時間までに何回かに分けて餅を食べるのをルーティンとしています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/27 10:13:57
不適切なコメントとして報告する
ogaogaさま

コメントありがとうございます。
前日の夜は、お鍋でした。炭水化物も含め、しっかりと食べました。
当日の朝は、やはり問題ですね。

今までのレースでは、餅を食べていたのですが・・・
ゴール予定5時間前となると、4時間前後の僕にとっては
スタート1時間前までですね。


次回は、京都を走りますので、今度はしっかり食べて挑みたいと思います。
ありがとうございました。


回答No.15
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2017/11/27 10:49:45
不適切な回答として報告する
     
トムパパさん、集中した練習でいいレースを
重ねていましたが、少し心配な結果でした。

さて、問題は「空腹感」です。
エネルギー不足からくる貧血でしょうか。
どら焼き、バナナ、カロリーメイトは3時間前でしたら
すでにほとんどが消費されています。
甘い食べ物は血糖値を急に上げますので
満腹感を促しますが、実際はそれほどではありません。

僕は、お餅を6~8個食べて、1時間前におにぎりを食べます。
ただ、食後1時間で問題ない体質なんで、
全員にはお勧めできません。大福しかなければあんこ抜きで食べます。

レース中に空腹感がやってくると、もう間に合いません。
これまでの失敗レースは全部そうでした。
なので早め、早めに補給を。
最近はブドウ糖タブレットが手軽でいい感じです。
確かにようかんも意外に食べやすくて重宝してます。
ポケットにいろいろ入れてますと、次はどれにしよって楽しめますね(笑)

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/27 16:19:05
不適切なコメントとして報告する
吉田十段さま

いつもコメントありがとうございます。

やはり「お餅」ですね。今回、痛感しました。
僕は、スポーツ羊羹とピットインゼリー2つを携帯します。
アメは、私設エイドから頂戴しています(ありがたい)

ブドウ糖タブレット、一度ためしてみようと思います。
あれこれ試すのも楽しいですね。

6レース連続で自己ベストを更新していただけに、今回の結果は
残念ですが、その分、学ぶことがとても多かったです。
まだまだ長く走っていくつもりなので、いい経験となりました。


今後とも宜しくお願いいたします。



回答No.16
回答者
koujih[6918227]
回答日時
2017/11/27 19:15:55
不適切な回答として報告する
     
本当に糖質不足だとすると前日の食事が足りずに朝の時点で空だった可能性があります。
そこに普段よりも少ない朝食且つ早い時間だったのでスタート時も糖質不足だったのかもしれません。
でも、通常の日本人は普段の食事で糖質過多なのでそれ位でハンガーノックになるのは余り考えられません。
その可能性よりも考えられるのは朝食に書かれたものが甘いものばかりで血糖値がとても高くなっていた可能性があります。
その場合に血糖値を下げるためにインスリンが分泌され血糖値を下げる方向に向きますが、その後、走り始めると急激に糖質を消費し始めるので筋肉による糖質消費とインスリンによる血糖値を下げる効果により低血糖状態になる事があります。

よく低GI食品とか聞くと思いますがGIと言うのが糖がどの様に身体に吸収されるかを示しています。
低GI食品は糖に分解されるのが穏やかで血糖値の急上昇を防ぎます。
高GI食品は素早く糖に分解されるので血糖値が急上昇しインスリンが多量に分泌される事になります。
なので、朝早いタイミングでは高GIの食品を摂取して血糖値を上げてインスリンにより糖分を筋肉に取り込ませます。
レーススタートが近づくにつれて低GIの食品を摂取する事で血糖値を安定させます。
スタート後に捕食する場合は高GIの食品によりすぐに分解されて糖に変わるエネルギージェルなどを摂取します。
今回、記載された朝食は全て高GI食品なので食べるのはレース2時間前(インスリン分泌から落ち着くまでの時間)までです。
3~4時間前までに食べているのでこの条件はクリアしています。
それ以降はお腹が空くのなら低GI食品を、それかインスリンが分泌される前に消費開始される様にスタート直前に食べるかです。
アミノバイタルのゼリーはとても多くの糖質を含んでいるので30分前に摂取すると体質によってはインスリン分泌によりスタート時に糖質消費とインスリンによる吸収で低血糖に陥る事があります。
普段のスタート前の状況が判りませんが同じ様にアミノバイタルのゼリーを30分前に摂取しているのならば朝食が遅くスタート30分前には血糖値が高くインスリン分泌しても吸収しきれずに低血糖に陥っていない可能性もあります。

私は2~3時間前におにぎりを食べてそれからスタート前まではスポーツドリンクで水分補給はしますが食事はしません。
そしてレース中も補食用のジェルは持って走りますが摂取する事は無く、エイドのスポーツドリンクで給水するだけです。
たまにエネルギー切れかな?と思った時と失速して寒くなった時は発熱用のエネルギーとしてジェルを補給します。

今年の福知山は天候的にも雨が降ったり止んだり、風が吹いたり、日が出たりとかだったので、一定ペースで効率よく走れる環境では無かったと思います。
タイムはその影響も有るのかと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/11/27 20:12:49
不適切なコメントとして報告する
koujihさま

コメントありがとうございます。
詳細に、具体的な話しをお聞かせいただきまして、助かります。

アミノバイタルゼリーは、いままでも何回かレース直前に使っています。
よって、朝食の影響があったのかもしれません。
普段のレースの時は、ここまでアン系ばかりを食べないので、普段と
違ったという意味でも、ここに失敗の1つがあったように思えます。


今回、質問をしてみて、色んな方からアドバイスをいただき、
つくづく何も考えずに今まで大会に出ていたと痛感させられました。
低GI、高GIも意識したことはなく・・・。
基本的なことをもっと勉強して、しっかり準備してレースに挑みたいと思います。
長く楽しく走りたいので。

今後ともよろしくお願い致します。



回答No.17
回答者
かぎちゃん[7148471]
回答日時
2017/12/01 16:57:54
不適切な回答として報告する
     
こんにちは

食事内容、時間からみて低血糖ではなさそうです。脱水はありませんか?
なければ、血圧、不整脈、ホルター心電図検査など精密検査がいるかもしれません。

練習としては、このタイムで走るのに対して、走行距離がやや少ないのが気になりますが。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/01 20:34:29
不適切なコメントとして報告する
かぎちゃん様

コメントありがとうございます

血圧の問題ではないかというご意見を他の方からも頂いています。
脱水については、おそらく大丈夫だと思います。


走距離については、足りないですよね。自覚しています。
ただ、ここ4大会連続でサブ4は達成できていたので、
走力がまったくペースとあっていないということはないと思います。

次は、京都マラソンを走りますので、しっかり準備しておきたいと思います。
コメントありがとうございました。


    17件中  1~17件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋