本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.26804
カテゴリー
? ?
フルマラソン /健康

質問者
hiro[8570979]
投稿日時
2017/10/19 09:09
回答期限
2017/10/26 09:09
状態
    終了
不適切な質問として報告する
本番前の30キロ走の時期と健康管理について
来る29日に新潟の柏崎マラソンの初フル挑戦に向け、春先から何度か30キロ走を試みて来ましたが、これまではその都度25~26キロ地点辺りで30キロの壁ならぬ、25キロの壁に阻まれておりました。
私は、キロ7分前後ののろまランナーですが、先日13日に本番直前に向けて最後の30キロ走を行いました。それまでに過去の質問で会員の方からのアドバイスを参考にしたり通っているスポーツジムで筋力トレーニングを行ったりやるだけの事をやった結果、初めて30キロを突破し33キロまで走る事が出来、タイムは約3時間50分である程度の手応えは掴めました。
しかし、その無理が祟ったのか数日前に仕事中に38度台の高熱を発し介護職という職種上暫くの自宅静養を余儀なくされ、結局大会への出場もやむなく辞退する事にしました。

やはり、本番前の30キロ走を行った時期が遅かったのでしょうか?勿論それだけが発熱の原因ではないと思いますが、先月の下旬頃から休みの日はほぼジムでの筋力トレーニングやランニングに時間を費やしてました。

少し、長くなりましたが質問の内容は、
①本番直前の30キロ走はいつ頃行うのが良いのか
②本番前に風邪を引かない様にするにはどの様な事に気をつければ良いのか
という2点についてです。

今後の事はまだまだ未定ですが、同じ事を繰り返さない為にもアドバイスをいただきたく投稿させていただきましたので宜しくお願いします。


    5件中  1~5件目表示  
回答No.1
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2017/10/19 10:11:56
不適切な回答として報告する
     
hiroさん、悔しいですね。
何度も30㌔にチャレンジ!素晴らしいです。

さて、質問ですが、レース前3週間くらいで
30㌔を終わらないと疲れが残ります。
半月前にやるならば、3時間走とかの方がベターです。

次に抵抗力ですが、
大学駅伝のメンバーの行動を紹介します。
ゴミ捨てに外出するときは息を止める、
電車には極力乗らない、マスクは必需品。
かぜは症状こそ3日で治まりますが
内臓の疲れが2週間程度残るようです。
僕はそもそも自転車通勤を選択してまして、
レース前は人混みを避けるようにしてます。
走ると抵抗力が落ちますから、対策は必然ですよ。
仕事との両立はたいへんですが、ラン生活を楽しみましょう!

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/10/19 11:02:08
不適切なコメントとして報告する
吉田十段様

早々のご回答有難うございます。
そして、過去の質問でもご回答いただき度々お世話になります。

そうですか。やはり、レースの2~3週間前の30キロ走は無理が有りすぎたのですね。
次回挑戦する時は、今回の教訓を生かして1ヶ月位前までには30キロ走を終えて、その後は小刻みに短い距離での練習を心掛けたいと思います。

あと、健康面で風邪症状がある無しに関わらず、インフルエンザも近い時期に差し掛かって来るのでマスクは必需品ですね。
それと、私の場合は職場までの距離が20キロ位あるので車での通勤は避けられないし、また、介護職という職種上お年寄りとの接触も避けられませんが、ただ少なくとも勤務中のマスク着用は必須として努めて行きたいと思います。

今後は、体力筋力アップを図ると同時に健康面でも気を付けて行く様心掛けて行きます。


回答No.2
回答者
どれこれ[8767470]
回答日時
2017/10/19 11:36:43
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。当方走歴1年、月間走行距離250キロ前後の40代新米ランナーです。質問者さんと同様まだフルは未経験ですが、12月のハーフで100分切り、来年2月の東京マラソンで3時間40分切りを目指しているところです。

さて、今回風邪を引かれてフル挑戦を断念されるとのことですが、ここ数日で治すことができたなら出走は十分可能のような気がします。私も今年4月の初ハーフ10日前におたふく風邪を、5月の2度目のハーフ2週間前にも結構長引く風邪をひいてしまい、ともに1週間近くまともに走れなかったのですが、当日は無事走ることができました。(5月はレース3日前にようやく練習再開できましたが、4月のタイムを上回ることができました)
もちろん、ハーフとフルを同列に語れないですが、質問者さんの場合33キロ走の疲れを抜くという意味でもよい休養になる気がします(今回仕事を休まれたため、もう仕事に穴を開けられないという意味での自重なら致し方ないでしょうが…)。
ただ、やはり最後はご本人が判断されることですので、体調的に不安が残るなら次の機会を目指すというのも立派な選択肢だとは思います。

ご質問の内容については、他の方も回答されるでしょうが、
①については本番3週間前までに済ませ、後は徐々にテーパリングをしていくというのが一般的なのかなと思います。
②については私に回答する資格はありませんが(苦笑)、走った後はシャワーで汗を流し体を冷やさないようにする、栄養バランスの取れた食事を取る、手洗い、うがいをしっかりするといった通常の対策を徹底されるしかないのかな、と思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/10/19 14:04:21
不適切なコメントとして報告する
どれこれ様

こちらこそはじめまして。
ご回答有難うございます。

ハーフで100分切りを目指しているのですか?
私はハーフの最高タイムが2時間2分くらいなので羨ましい限りです。

本題ですが今からでも少しずつでもってトレーニングを積めば、本番で完走は難しいにしてもある程度の距離は走れると思います。
ですが、今回は仕事で職場の人達に迷惑をかけてしまっているので、万が一大会修了後に又何かあったら今度は取り返しがつかない事になるので、大事を取って欠場する事にしました(苦渋の決断デパートありましたが)

そうですね。やはり本番前の1ヶ月はインターバルが必要という事でしょうか。その後はテーパリング、まあ軽めのジョギングで調整した方が良さそうですね。

それと、普段からのきちんとした食生活も然る事ながら基本である、うがい手洗いも心掛けて行く事も大事ですね。

質問者からのコメント
回答日時
2017/10/19 14:17:49
不適切なコメントとして報告する
どれこれ様

スミマセン、先程の返信でタイピングミスです。
大会修了後→大会終了後
苦渋の決断デパートありましたが→苦渋の決断ではありましたが
の間違いでした。大変失礼致しました。


回答No.3
回答者
カノン・トムワン[7963727]
回答日時
2017/10/19 12:15:30
不適切な回答として報告する
     
50歳、ラン歴約5年のおっさんです。
私、ランニングを始めてほんと風邪をひかなくなりました。
免疫力も向上すると言いますし。
ただし、負荷の高いトレーニングやフルマラソンの後、しばらくは逆に免疫力が低下するとある本に書いてありました。マラソンの科学って本なんですが。
だからかも知れませんね。
30km走は一般的には3週間前に行い、少しずつ距離を落とし疲労抜き期間(テーパリング)に入るそうですが、私は2週間前に30km走やり、少しずつ疲労抜きしていきます。自分にあった方法を探すのもトレーニングの一つかもしれませんね。マラソンって思い通りに行かないことばかりでそれを一つ一つ試行錯誤し、うまく行くようにすることも競技性の一つですから、上手く行かないことも楽しんで続けられるといいですね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/10/20 08:16:16
不適切なコメントとして報告する
カノン・トムワン様

はじめまして。
ご回答有難うございます。

私もカノン・トムワン様とほぼ同年代で現在49歳、来年で50歳を迎えます。

確かに一般論としては30キロ走は、3週間以上前に行っておいた方が良いのかもしれませんが、やはり自分の身の丈に合ったやり方を見つける事も大事なのですね。

>マラソンは思い通りに行かない
そうですね。10キロやハーフの時はある程度の練習で走れる様になったのですが、フルは中々難しいですよね。
30キロ走を初めて行った時も、フルとハーフではこうも違うのかという事が身にしみて分かりました。

でも、だからこそそれを克服出来た時の喜びも大きい。そういう前向きな方向でトレーニングに取り組んで行きたいと思います。

回答者からのコメント
回答日時
2017/10/20 09:23:01
不適切なコメントとして報告する
あと、風邪の予防は絶対手洗いうがいですよ。
食品工場に勤めています。工場では勿論、帰宅後の手洗いうがいは必ず実施しています。
従業員の同居する家族を含めて帰宅後直ぐに手洗いうがいをするよう会社では指導しています。

質問者からのコメント
回答日時
2017/10/20 11:48:51
不適切なコメントとして報告する
カノン・トムワン様

重ね重ね有難うございます。
私も、介護老人福祉施設で勤務しており、1日の大半をお年寄り相手に生活をしている様な感じです。ましてや、これからインフルエンザの時期にもなりますので、尚更手洗いうがいは必須ですね。ただ、時期に関係なく手洗いうがいは勿論の事、職種上少なくとも勤務中はマスク着用を自分で義務付けて仕事に取り組んで行きたいと思います。


回答No.4
回答者
内股女子[6546274]
回答日時
2017/10/19 12:57:32
不適切な回答として報告する
     
hiroさんこの度は残念でしたね。お大事にしてください。
25キロに壁があるのであれば、30キロ練習をするのは25キロの壁を克服してからにした方がよかったですね。
回答としては
①私は30キロ練習はこれまで1度しかしたことがありませんが、するのであれば3週間以上前にして2週間切ったら疲れを残さないように心がけます。
②ある程度走るようになると風邪をひきにくくなりました。ひいてしまったらトレーニングせず、葛根湯。
 無理せず治すことが第一です。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/10/20 13:31:42
不適切なコメントとして報告する
内股女子様

はじめまして。
ご回答有難うございます。
そして、お気遣いのお言葉重ねて有難うございます。

本題ですが、25キロを突破出来ずに悩んでいた時期が長かったので、現在も通っているジョイフィットというスポーツジムのトレーナーの方からアドバイスを受け、あと、ランニングの時にも脚にテーピングを装着する事で痛みの軽減対策をしたりして、ようやく25キロの壁が突破出来たのですが、その後も少し余力があったので欲が出て33キロまで走ってしまいました。しかし結果的にはそれが良くなかったかも知れません。もう少し早く30キロ走を実行しておくべきだったと思います。

それと、風邪等症状に変化が現れたら早めの休息、場合によっては早めの受診ですね。


回答No.5
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2017/10/19 12:59:57
不適切な回答として報告する
     
30キロ走の後は(フルマラソン後も同様ですが)筋肉だけでなく内臓にもダメージが来ていて、回復するのに1か月かかるそうです。
なので、フルのレース1か月前になったら最長でも20㎞走にとどめ、また走り終わった後は抵抗力も一時的に低下しているので、栄養補給(普通の食事で可・タンパク質やビタミンを重点的にとる)をすぐ行いましょう。
またこれから寒くなってきますので、体を冷やさないようウェアを着てトレーニング前後の採暖を心掛けることも大事です。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/10/22 23:22:00
不適切なコメントとして報告する
こそ練ジョグ様

ご回答有難うございます。
返信が遅くなりスミマセン!
以前にもご回答いただきましたが又宜しくお願いします。

そうなんですか?内臓までかなりのダメージを受けているとは驚きでした。
回復するまでに1ヶ月もかかるという事は、自分で感じている以上な身体がダメージを受けているのですね。

そうすると、しばらくは静養に努めて心身共に完全に回復したら又、トレーニングを再開しようと思います。


    5件中  1~5件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋