本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.23324
カテゴリー
?
シューズ

質問者
マメケン[7073127]
投稿日時
2016/04/06 20:03
回答期限
2016/04/20 20:03
状態
    終了
不適切な質問として報告する
シューズ選びについて
皆さんはランニングシューズをどのように使い分けているでしょうか?

私は基本的にレースで使わなくなったものを、練習用として使用しています。ですので、LSD、ペース走、スピード練習もほぼ同じタイプのシューズで行っています。現在はレース用1足、練習用2足を使い回してるような状況です。

そこで、シューズを選ぶ時に皆さんは何を基準にしているかについて質問したいと思います。


    23件中  1~20件目表示   1 2 >>
回答No.1
回答者
あしくり[8281395]
回答日時
2016/04/06 20:26:29
不適切な回答として報告する
     
初めまして。あしくりと申します。とりあえずアシックス命なんであとは値段と相談ですかね。足の形状からワイドタイプを選ぶようにしてます。今はレース用1足。ポイント用に2足。jog用に2足。雨用(履き潰す寸前の靴)1足です。スポーツ店に行って格安シューズがあれば買ってストックするようにしてます。基本ケガが恐いのでレース用(ターサージール)以外はクッション性重視で、割と重めのシューズを使用しています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/13 20:14:00
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。
アシックスはいいですよね!私もお店に行くと、まずはアシックスを確認します。ただ他のメーカーに比べて
古いモデルも値引きされない気がします。安い時は買いですね。

あしくりさんは練習用として4足から5足を使い分けているという感じでしょうか。
その方がトータルで見ると経済的なのかもしれませんね。

参考にさせていただきます。


回答No.2
回答者
キッシー[6987210]
回答日時
2016/04/06 23:13:38
不適切な回答として報告する
     
私もマメケンさんとだいたい同じで、レースには新しいシューズをはき、何度か履いて古くなってきたところで、練習用に回しています。シューズはおおむね一つの銘柄に決めていますが、基本的には軽くて底が固いもの、かかとがしっかりフィットするものを選んでいます。きついのは嫌いという人もいますが、私はタイトで走るときにぶれないことを重視しています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/13 20:19:51
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

おそらくキッシーさんは私と同じようなシューズの使い方をしてそうです。
ちなみに私は最近色々なメーカーのものを試しています。だいたいサイクルを決めてはいますが、
その日の気分でウェアとシューズのメーカーを合わせてみたりとなかなか楽しいですよ。


回答No.3
回答者
亀[13059]
回答日時
2016/04/06 23:13:47
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、マメケンさん。
私もレース用を引退させて練習用にしています。
ただ、トレーニングシューズは2種類を使い分けています。
一つはLSDや30km走等距離を走るときのシューズ。これはレース用と同モデルです。
で、もうひとつはハーフまでの距離を走るスピード用です。緩衝性が低めでアウトソールが少し薄いのを使います。

理由がありまして、最初のは関節等のケガを予防するため。距離を走ると、それなりに関節にはストレスがかかりますので、ケガをし易い状態になります。緩衝性の低いシューズやクッションが劣化したシューズは不向きです。
もうひとつのはスピード練習に加え、短い距離なので関節周辺の筋肉を鍛える意味も含めて緩衝性が低く、『自分で何とかしないといけない』シューズを使用します。

参考までに、レース引退後のシューズは2年で処分しています。それはアウトソールの摩耗が走り方のクセに影響されており、使い続けるとフォームが歪んだり関節が不要な捻れを起こす要因になるからです。
余程気に入ったシューズは処分せずにちょっとした買い物履き程度に使います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/13 20:32:40
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

亀さんに限らず多くの方々が、ロング走用とスピード走用でシューズを分けているようですね。
実は私は2年前に、マラソンとは関係ないところで右膝の靭帯の部分断裂をしてしまいました。
今はほとんど良くなっているのですが、ケガを防止もしくは悪化させないためにも、シューズ
の使い分けは大事だと感じますね。
あと、お気に入りを残しておきたい気持ちも同感です!

参考にさせていただきます。


回答No.4
回答者
shinchan[6160159]
回答日時
2016/04/07 08:09:52
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。私55歳男性。ラン歴16年、レース歴9年。フル3時間18分、
ハーフ 1時間33分です。私見を述べます。ご参考になれば幸いです。
1.レース用、練習用
 私は使い分けていません。1足しか持っていません。会社のランニング
 仲間には「練習用1足」「レース用1足」と言う人もいますが・・・。
 私は基本的にはロード走は週末1回しか走らない、ということも関係し
 ています。平日はジムトレーニングです。もちろんジムワーク用にも
 う1足持っているわけですが。
2.レース用シューズの選び方
 第一優先は履いた時のフィット感です。現在の使用シューズはBrooks
です。http://www.brooksrunning.co.jp/
 足を履きいれた時の感触が自分にはぴったりです。土ふまずから踵にか
 けての部分を「しっかりと包み込んでくれる」感触です。先端部分はど
 ちらかと言うと開き気味。シューズ内で足の指が比較的自由に動かせま
 す。FLOWシリーズを2足履き、現在はCADENCE 5。
 以前はアシックスを履いていました。踵部のホールド感が高く、これも
 気持ちよく「履け」ました。ただし、先端部はやや狭く、足指は窮屈で
 した。
3.耐久性
 一般的に高速用は耐久性に欠けるようです。以前スポーツショップの店
 員に進められたシューズの耐久性を尋ねたところ「600km~700km」と
 の回答。週末しかロード走らない私にとっても、これは痛い。4か月ほ
 どしか持ちません。自身の勝手な基準は「900km以上」です。経済性も
 大切ですよね。
4.クッション性
 これも一般論ですが、高速用=脚に厳しい、です。ソール部が固く路面
 との反発性が高いものほど「速く」走れますが、脚には優しくありませ
 ん。クッション性が高く脚に優しいシューズは「スピードが出にくい」
 ようです。現在の私は両方の折衷案です。ショップの店員に相談して決
 めます。
5.替え時、辞め時
 ソール部が擦り減り中材が見えてきたら「危険」です。脚の安全のため
 に替える必要あります。マメケンさんは「レース用⇒練習用」と使いま
 わししていらっしゃいますが、大丈夫でしょうか。
長くなりました。ご参考になれば幸いです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/14 12:51:14
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

ロードの練習が少なめでこの記録を出されてるのはすごいと思います。
私はジムでトレーニングをするという習慣がないので、shinchanさんがどんなトレーニングをしているか
気になります。

ソールについてはいつもチェックしています。やはりすり減った時は替え時ですね。
私はロード中心の練習なので何種類かのシューズを履き回した方がいいような気がします。

回答者からのコメント
回答日時
2016/04/14 13:59:29
不適切なコメントとして報告する
私の練習内容をお知らせします。ご参考になれば幸いです。
1.平日
 ジムトレーニング。
 2回/週。中1日ないし中2日。
 [ウエイトトレーニング]
 各運動を3セット。間を空けずにサーキットトレーニング。
 いわゆる「スーパーセット法」です。
 ①ウォーミングアップ
  バイクを4分間。息が上がる程度。
 ②ストレッチ
  動的ストレッチ中心。
 ③スクワット⇔カーフレイズ
  スクワット⇒カーフレイズ⇒スクワット⇒カーフレイズ・・・。
  という流れ。休息入れず。フルパワーの80%負荷で各セット10レップ。
 ④懸垂⇔腕立て伏せ
  流れは上記と一緒。
 ⑤腹筋
  5種類の腹筋運動を3セット。
 ⑥ダンベル
  アームカール⇒ベントオーバーラテラル⇒プレス
  3セット。フルパワーの80%負荷で各セット10レップ。
 ⑦ランニングマシンでラン
  10.5km/hで3m⇒11.0km/hで3m⇒11.5km/hで3m⇒12.0km/hで3m⇒
  12.5km/hで3m⇒13.0km/hで3m⇒13.5km/hで3m⇒14.0km/hで1m⇒
  12.0km/hまで下げ、以降キープ。
  様子を見て上げ下げ。1時間で12km程度。
 ⑧クールダウン
 ⑨ストレッチ
2.週末
 土曜日or日曜日。
 ペース走。20~30km。公園周回コースor河川土手コース。

以上


回答No.5
回答者
aki[8069111]
回答日時
2016/04/07 10:05:26
不適切な回答として報告する
     
元陸上部ですが、ブランク10年ぶりに再開です。

使い分けですが基本的には練習とスピードタイプの2つです。
ランニングシューズとマラソンシューズという振り分けです。
ランニングシューズはキロ3分40秒前後までのペースで使います。
キロ3分10秒より速いペースで維持する練習などはマラソンシューズを使います。
大会もそうです。ミドルならマラソンシューズ。
フルなどもマラソンシューズでいきたいのですが
今の筋力では続かないと判断し軽いランニングシューズを選択予定です。

何を基準にか?ですが
一番は足の形から横幅のあるもの、これが前提です。
窮屈だと怪我にもつながるし。
次に軽さ、これも絶対で最低でも200g前後
私はランニングシューズ180g前後、マラソンシューズ150g前後以下で考えてます。

他にはグリップや雨の日なども考慮した通気性ですね。
まあそうなる必然とアシックスになると思いますが。

普段のスポーツ移動用1足
室内用1足
練習用1足+同じ物を1足買い溜め+古い奴も保留で1足の計3足
マラソンシューズ1足
スパイク1足
7足くらいありますが、殆ど練習用のシューズだけですね。

個人的な意見だと、ペースがそこまで速くないなら
マラソンシューズいらないので、私でも1足か2足で十分かと思います。
靴の耐久は長くないので、それは考慮してですが

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/14 13:05:09
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

さすが元陸上部の方ですね。スパイクまで持ってらっしゃるとはすごいです。
akiさんは私よりかなりレベルの高い方と思いますが、同じシューズを買いだめという点は
参考になりますね。確かに同じもので揃えればすぐに練習で使用できますし、レースでも
使用できますしね。

回答者からのコメント
回答日時
2016/04/14 15:15:48
不適切なコメントとして報告する
同じタイプの新しいのが出たからと言って良くなるとは限りませんし
合うとも限りませんからね。

現在新しい、なんとか4じゃなくて
あえて3の方買いましたし、これで合うならもう一足保管しておこうと思いました。
古いと在庫処分で品切れになりそうでしたしね。

私の場合軽くて横幅さえ合えば
あとは軽く流し(全力の8割~9割)で走った時と
ロング走の後半のスピード上げた時の
リズムとペースの上がり方で問題なければ使用します。

上に書いた事と反対になりますが
シリーズが変わらなければ大幅な変更はないでしょうし
自分に合う靴を色々試していくのがいいかもしれませんね。
今履いてるのは。
アシックス ターサージャパンとターサージール3です。


回答No.6
回答者
gebure[6911146]
回答日時
2016/04/07 18:13:55
不適切な回答として報告する
     
ラン歴10年、月間走行距離400~500キロ、週5~6日で練習して、フルの自己ベスト2時間42分の者です。マラソンとハーフしかやりません。本番用シューズをシーズン前に購入、シーズン後に、月2,3回のマラソンペース以上で20キロ弱速く走る練習用となります。基本練習用は今は3足。週1の最大酸素摂取量程度の速いペースで行う練習用1足、ジョグだけの回復日用として2足で、2日続けて同じシューズにならないようにしています。本番用はミズノのウェーブエンペラーと決めていて、それに慣れるため、速いペースの練習用は、同じメーカーでかつ、その系列を選ぶようにこだわります。普段より食事、練習、ウェアに気を使っているため、ジョグ用はソールは薄くなく、足が安定するセーフティタイプを選びますが、あまりこだわらないようにしています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/14 19:55:56
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

今の私はなかなか月間距離を稼ぐことができないので、上手く練習時間を作る
努力をしたいと思います。なかなかgebureさんのようにはいかないかもしれま
せんが…
本番用をミズノと決めているのはやはり相性がいいということですかね。

私も基本フルとハーフしかしないので、参考に出来るようにレベルアップ目指し
て頑張ります。


回答No.7
回答者
Tochi[6002780]
回答日時
2016/04/07 20:13:52
不適切な回答として報告する
     
私は日本人にしては足型が細目なので、まず国産の靴は選択肢外になります。
あとは履いた時のフッット感、特に踵のホールド感を重視してます。
その結果、一足を除いて全てアディダスに落ち着きました。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/14 20:09:34
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

アディダスのシューズは色々なモデルがあっていいですよね。
私もアディゼロを愛用していた時期がありました。アディゼロは新作が発売されると旧モデルが
けっこう割引きされているので狙い目だと思っています。

国内メーカーも試されてアディダスに落ち着いているようですので、フィット感やホールド感
を重視されているということですね!


回答No.8
回答者
ようすけ[8274575]
回答日時
2016/04/07 20:16:17
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。
私はJOG用2足、ポイント練習用1足、レース用1足の体制を取っています。
選ぶ基準ですが、

JOG用→クッション性重視
ポイント練習用→軽量でありながらクッション性も犠牲にしていない
レース用→軽量性

これらを基準にしています。
なお、ポイント練習で2時間以上もしくは20km以上走る時はJOG用のシューズを使用する事もあります。

マメケン様がレースでどのようなタイプのシューズを使用しているのか分かりませんが、LSDやJOGといったゆっくり目のペースで走る時はレースで使わなくなったシューズではなくクッション性を考慮したシューズを使用した方が脚の負担を減らしたり故障を未然に防ぐ事ができるように思えます。

少しでも参考になれば幸いです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/14 20:19:05
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

私がレースで使用していたシューズは、ターサーやアディゼロ戦、ウェーブスペーサーなどです。
必然的に練習も似たようなシューズになりますので、ジョグ用でポイント練習にも使えそうなもの
を探してみようと思います。

参考になりました。

回答者からのコメント
回答日時
2016/04/15 20:01:52
不適切なコメントとして報告する
再度コメント致します。
ターサー、スペーサー、匠戦、どれもハードなレーシングタイプですね。
レースやスピード練習には最適ですがLSDやJOGで使うと故障に繋がりかねないと思います。

個人的なオススメですが、ウエーブエアロとライトレーサーRSを使用しても良いのではと思いました。
スピード練習にも使えますしレースでも使えます。そのうえクッション性も確保しながら軽量でクセのないシューズですのでゆっくり目に走るのにも使えます。
コストパフォーマンスも良いのでオススメですよ。
ちなみに私はエアロでサブ4を達成しました。


回答No.9
回答者
りちぎ[7576325]
回答日時
2016/04/07 21:18:13
不適切な回答として報告する
     
自分は、アップシューズ1足とレースシューズ1足とスパイク1足
練習のポイント練習やペース走はレース用でしています。
アップシューズは、アシックスのライトレーサー、レース用はソーティーを使用しています。反発があるシューズを使用しています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/15 22:03:31
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

ソーティーを選ばれたり、スパイクを保有しているあたりレベルの高い方とお見受けします。

ポイント練習で使用するシューズを本番で使用するというのは理にかなっているように思います。
私はレースを引退したものを練習で使用してるので、少し意味合いが違ってますかね。

レースでも使えるポイント練習用シューズを参考にさせていただきます。


回答No.10
回答者
ユウ・カワハラ[6847174]
回答日時
2016/04/07 21:55:54
不適切な回答として報告する
     
マメケンさん、はじめまして。
ユウ・カワハラと申します。

自分は学生時代に陸上経験がなく、社会人になってから走り始めたため、陸上部員のような知識がありません。
そのため、すべてスポーツ用品店の店員さんにお任せです。
具体的に言うと、店員さんに足のサイズを測ってもらったあとで、走る距離と目標タイムを言って、選んでもらいます。

現在は、ハーフ&フル用1足、10km&駅伝用1足を使っています。
また、1つ前のレースシューズを練習用シューズ(屋外)、2つ前のレースシューズの靴底を洗ってキレイにして練習用シューズ(屋内)として使っています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/15 22:20:27
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

最近は足のサイズもしっかり計測してくれますよね。店員さんは知識も豊富ですし、色々な
シューズを勧めてくれますしね。
ただ私はスポーツ用品点で、悩みながらシューズを選ぶのが好きなので、あまり店員さんの
意見を聞かないかもしれません。

レース用シューズを長い距離用と短い距離用で分けるのも一理ありですね!


回答No.11
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2016/04/08 20:50:33
不適切な回答として報告する
     
私の場合、クッションのある比較的厚底のシューズ1足(フルマラソン、LSD用)と、標準的なランニングシューズ(サブ5向け)2足(ハーフマラソン、スピード練習用)を持っています。
レースには普段練習で使っているものを使います。レースの時に慣れない新品だと違和感があるので。

あと、レース当日雨天だった時のために、耐水シューズも1足は必須です。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/18 21:10:47
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

レースで普段使ってるシューズを使うことで、練習通りの実力が出せそうですね。私はどうしても
軽めのシューズを選んでしまいますが…

雨のレース用も余裕があれば用意しておくのもいいかもしれませんね。


回答No.12
回答者
ドラドラ[6675412]
回答日時
2016/04/09 00:26:06
不適切な回答として報告する
     
マメケンさん こんにちは40才男です。

私は昨年から練習用としてシューズ5足を1週間単位で使い回してます。
シューズの種類は、キロ4分15、4分30、5分、5分30、6分用です。
レースで何度か使ったシューズは使用後練習用としてキロ4分15用に使用してます。

なぜこのように5足も準備したかというと以下の理由からでした。

①シューズのクッションの回復には使用後2日以上かかるという説。

②メーカーが設定したシューズのレベル以下で練習しても効果がないという説。

実際に1年間やってみて効果はあったと思います。
月間走行距離にあまり変化がないですが
今年のフルで自己ベストを7分更新し2時間51分台がでました。

 









    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/18 21:14:49
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

ドラドラさんのシューズの選び方はなるほどですね。タイム毎に分けたシューズを使い回すと
シューズ全部が長持ちしそうな気がします。しかもその運用で結果を出されてるのがすごいと
思います。

参考にさせていただきます!


回答No.13
回答者
mitsuon[6063654]
回答日時
2016/04/09 09:15:25
不適切な回答として報告する
     
私もレース用のお古を練習用にしてますが、主にペース走やスピード練習に使ってます。レース用と練習用はほぼ同じタイプで(ミズノ ウェイブエンペラーとウェイブスペーサー)、足へのフィット感(はいて気持ちの良いもの)、軽さで選んでます。柔らかい靴は苦手なので(以前はいてて膝が痛くなった)、ソールが薄く硬めのものを選んでます。

以前はニューバランスの普通のシューズを好んではいていたのですが、膝を故障してから、
試しに裸足感覚のニューバランスのミニマスMT10をはいてみたところ、走りが変わり、故障も図くなくなりました。
それから、レース用でもソールが薄くいものを好むようになり、
レース用なので柔らかいものより硬めのもののほうがキレがある走りができるので
「ソールが薄く硬めのもの」を選ぶようになりました。
・アシックスのソーティー
・アディゼロ
・ミズノウェイブスペーサー
あたり、迷ったのですが、フィット感で、ミズノウェイブスペーサーを選んでます。

レースを想定しない練習、JOGやLSDは、裸足感覚のミニマスMT10で、鍛えてます。




    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/18 21:22:16
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

私とほぼ同じようなシューズの使い方ですね。ソールが薄くて硬めのものという基準も同意です。
ただ、裸足感覚シューズは試したことがありません。各メーカー色々なものが出てますので、挑戦
してみたいと思います。効果があるかは使ってみないとわかりませんからね。

ぜひ参考にさせていただきます。


回答No.14
回答者
マコト[7349486]
回答日時
2016/04/09 13:16:23
不適切な回答として報告する
     
私の場合はレーシングシューズ(3時間半位のタイム)本番用2足練習用1足(すべて同じ靴)
とレーシングシューズ(4時間位のタイム)1足
そして、ジョギングに使用するトレーニングシューズです。

練習で靴を何種類か使用する(トレーニングシューズを使用してみる)
靴を変えて走ると普段と同じトレーニングをしても筋肉痛になることがありませんか? それは靴を変えることにより負荷が変わるからです。
→普段と違う靴を使用することにより普段とは違う刺激が足に入る

特に練習にトレーニングシューズを使ってみるのがおすすめです。
トレーニングシューズの特徴はクッション性がいい・固定性(足首の)が強い・そして何よりも重い(レーシングと比べると片足+150g位です)
→トレーニングシューズで練習することにより、レース用のシューズに履き替えた時に
足が軽く感じます。(重りを外した感じ)

私の場合練習(15㎞)でこんな感じに使用しています
①ウォーミングアップ5㎞ トレーニングシューズ
②LSD 5㎞ (6分~6分30/㎞) レーシングシューズ(フル4時間前後用)
③ペース走 5㎞ (5~5分30/㎞)レーシングシューズ(フル3時間30前後用)

ナイキ ズームスーピードライバル3が187gとすると
最新版のエアマックスの重さが350g(その分機能はいいけど)2倍重い事になります。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/18 21:36:08
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

シューズの重さを使い分けるのも確かにいつもと違う刺激を与えられそうです。
私はシューズの重さを変えることで、ランニングフォームを崩してしまうような気がして
なかなか実践できません。しかしながら、自分の今のフォームが体に合ってるかどうかは
わかりませんし、キックスさんのようにシューズを変えながら練習するのもいいかもしれ
ませんね。


回答No.15
回答者
PIG[6952419]
回答日時
2016/04/11 00:08:50
不適切な回答として報告する
     
私の場合、レース用は薄底軽量、練習はジョギング用でそこそこ薄底のシューズです。

具体的にはフル及びハーフのレース用が
ターサジャパン、タクミセン、タクミレン、ウェーブエンペラー、ウェーブエアロ

練習用が
GT2000、サロマ2、サロマレーサーST3、プーマモビアム(トレッドミル用)、ウェーブアミュレット(ポイント練習用)

レース用は5個のシューズを循環で変えてます。これは靴のダメージを軽減するためです。
エースはターサジャパンで24.5と25の持ち靴でもっともフィットする24.5の靴(足がむくむときつくて痛いレベル)。コースが荒れてると感じた時は24.5でワイドのエアロか25のレンを。エンペラーはまだ経験中、センは合わなかったので谷間用って感じでローテーションを組み立ててます。

練習用についてはウルトラで使い古したのも履いてます。練習用の選択は練習内容と気分です。そもそも練習あんまりしない口なのですが・・

練習用で軽量なの使ってると練習負荷が下がりってしまい効率的な練習にならない。又、小石等の踏み抜き、間接の負担などケガのリスクも上がってしまう。
逆にレースで厚底履くとその反発力で足底痛めやすいので薄底を履く・・
まあ、ある本の受け売りですが。
そういう観点からレースと本番を完全に分けています。

なお、トレイル用は本番も練習も一緒です。トレイルでは靴の性能感じるほどまだ実力がないのでゲルフジシリーズ2種を交互に履いています。
ウルトラはサロマレーサーST3一択でドロップバッグにアミュレット入れときます(履き替えませんが)

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/19 21:37:54
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

たくさんのシューズを試されていて羨ましいです。練習も気分で決めるってところは私も似ているかもしれません。
練習でそこそこの厚底を使う理由もなるほどですね。確かに小石踏んで痛い時もあったりします。
参考にさせていただきたいと重います。

私は長い距離のレースでもトレイルで45キロくらいなので、ウルトラはどんな感じなのか想像がつきません。
フル以上の距離のレースも試してみたいですね!


回答No.16
回答者
ユンズ[6410018]
回答日時
2016/04/11 12:37:58
不適切な回答として報告する
     
私が主催しているランニングチームのHPにシューズ選びについてコラムを載せたことがあるので、そちらを参考にしてみてください。アドレスは以下のとおりです。

http://respect.wp.xdomain.jp/2015/08/17/%e3%82%b7%e3%83%a...

一年近く前のコラムですのでモデルチェンジ等があり商品名等は参考程度に受け取ってください。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/20 21:40:45
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

大変ためになるコラムでした!
私は薄さや軽さ、デザインともちろんフィット感でシューズを選びますが、プロネーションについては
あまり考えていなかったです。

2年前、膝に大きケガをしてしまったので、プロネーションを見ながら膝に優しい靴を選ぶべきだと感じ
ました。今はインソールでプロネーション調整も出来るので、次のシューズ購入時には試してみたいと
思います!


回答No.17
回答者
走るクライマー[7769652]
回答日時
2016/04/12 21:15:31
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。40代後半男性で、ランニング歴は2年半ほどです。靴選びに苦労した経験からコメントさせていただいています。ややお求めの回答から外れているかもしれませんが、何かの参考になればと思いました。

まず、私は使い分けを全くしません。理由はシンプル。私は靴選びにはかなりシビアで満足できる靴がそう何種類もないからです。

では、どのような基準で靴を選ぶかというと、

①足に合うこと
②ドロップ(つま先とかかとの高低差)がゼロもしくはそれに近いもの
③インソールにクセがなく、余計なアーチサポート等がないのと、インソールが取り外し可能なもの
④ソールにある程度の剛性があり、過剰なクッションがないもの
⑤ヒールカップが堅牢なもの

私は裸足の状態に最も近いシンプルな靴が理想と考えますが、適度な足の保護も必要です。それから、靴を履くということは必然的に足元を不安定にしますので、足を安定させる機能も重要です。それらのバランスを考えると上記の条件になるというわけです。

余談ですが、裸足が理想とは言っても、いわゆる裸足系(ベアフット)シューズはむしろ忌避しています。なぜなら、ほとんど全ての裸足系シューズは上記③~⑤を満たしていなく、靴としては全くもって不十分だからです。むしろ、これらの靴は故障の原因になったりします。

裸足系シューズに限らず、間違った靴は凶器にもなりますので、靴選びには慎重にならざるを得ません。

以上、あくまで私見です。お読みいただきありがとうございます。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/20 21:51:25
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

走るクライマーさんの靴選びの基準は厳しそうですね。基準に合う靴を見つけられれば使い分けをする必要が
ないということでしょう。

私も故障しないためにもしっかり靴選びをしたいと思います!


回答No.18
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2016/04/13 09:59:24
不適切な回答として報告する
     
マメケンさん、これだけの練習メニューですから
素晴らしい走りだと思います!

シューズとウェアを練習と本番でどう使い分けるか。
お金があればイチロー選手のように試合ごとに
タイツを交換したいですね。

本番用で使ったものを練習にという流れは同じです。
たまに外れのシューズを購入した時も練習用に回しますね(笑)
お金がかかるシューズとウエアですがゴルフに比べると安い!
と家族に資金援助をお願いしています。

    
質問者からのコメント
回答日時
2016/04/20 22:02:02
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうこざいます。

私のシューズを選ぶ基準の一つが、できるだけ派手なものにするというのがあります。
せっかくお金をかけて買うシューズなので、モチベーションの上がるお気に入りのデザインの
ものを探します。気に入ればレースも練習も身が入りますしね!

吉田十段さんが言うように、ゴルフセット揃えるよりたぶん安上がりだと思いますので、私も
奥さんに相談してみます。


回答No.19
回答者
走るおっさん[7625194]
回答日時
2016/04/13 12:16:05
不適切な回答として報告する
     
マメケンさん、初めまして。

私はシューズを2足使い分けています。1足は、本番レース用、もう1足は練習用としてですが、結局練習では、本番用、練習用交互に履いて走っていますね。本番用を練習で使う理由は、本番前に足慣らしをすることと、靴との相性を確認するためです。練習用として使う靴は、主に練習だけで使用して、いわば本番用シューズをあまり早く消費しないようにするようにしています。

最初は、本番用シューズしか使っていませんでしたが、距離を走るようになるにつれて3ヶ月程度で靴を買い換えなければならなくなったので、練習用シューズを買うことにしました。

本番用シューズは、それなりに高いものを買いますが、練習用シューズは、運動部の学生が練習用に使うような廉価版を買って使っています。こうすることで3ヶ月持たなかった靴の買い替えが、半年ぐらいまで伸びます。前は、本番用で3ヶ月おきに替えていたのが、本番用と練習用の安い靴にすることで若干ですが費用が浮きます。

ただ、最近走り較べていて思うんですが、廉価版の練習用シューズの使用感ってあなどれない、というか、かなり良いんですよね、自分的に。いっそのこと廉価版の練習用シューズ2足で良いのではないかと、最近思っています(笑)。

    

回答No.20
回答者
せんちゃん[7065538]
回答日時
2016/04/13 16:16:41
不適切な回答として報告する
     
初めまして、こんにちは。

私もレースで使用したものを練習用として使っています。
年に2回の勝負レースのために2足購入しています。たいていターサーまたはアディゼロタクミセンなので、耐久性のことを考えて、スピード練習とペース走用にしています。
日々のジョギングとLSDは耐久性とコストパフォーマンスのよいライトレーサーを別途購入しています。

なので、選ぶ基準は、
ジョギングとLSD用のシューズはコストパフォーマンスと耐久性重視、
スピード練習とペース走はレースで使わなくなったもの(ハーフ1回とフル1回で使用したら引退)を使ってます。

月間走行距離が大体300km前後で、一年間でライトレーサー1足、ターサーまたはアディゼロタクミセン2足の計3足を履きつぶす感じです。

    

    23件中  1~20件目表示   1 2 >>

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋