本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.22244
カテゴリー
?
フルマラソン

質問者
ルチ[7889870]
投稿日時
2015/11/16 16:39
回答期限
2015/11/30 16:39
状態
    終了
不適切な質問として報告する
マラソンやめようか悩んでいます
昨日11月15日に、神戸マラソンに参加しました。タイムは5時間47分でした。昨年も神戸マラソンに参加、これが初マラソンで6時間4分でした。今回はサブ5を目標にして自分なりに精一杯練習したつもりなので、ふがいないタイムにがっかりしています。そして、がんばってもあまり向上しないことに、自分にはマラソンの才能がないのか、もう走ることはやめようかと悩んでいます。
これまでの練習は、月100㎞ほど。9月にはハーフマラソンに参加し、タイムは2時間19分でした。10月は200㎞走りました。10月初めには30㎞走も行いました。ただ膝を痛めたので11月は10㎞しか走りませんでした。
11月15日の神戸マラソンでは、ハーフまでは2時間30分。後半は太ももの痛みとふくらはぎがつったために歩いたり走ったりの繰り返しでした。給水では必ず給水し、2杯は飲んでいました。給水後はつい歩いてしまいました。お腹がタプタプになって気持ち悪くなるのですが、極端なあせかきなので必要かと思い多めに給水しています。
練習と大会の様子から見て、私のタイムが上がらない原因はなんでしょうか。もうやめてしまおうかと本当に悩んでいます。アドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。


    30件中  1~20件目表示   1 2 >>
回答No.1
回答者
ようすけ[8274575]
回答日時
2015/11/16 19:53:47
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。
レース前に膝を痛めたのとレースで太腿を痛めふくらはぎがつった(痙攣)したという不運が重なっただけでルチ様に才能がないという事はないと思います。昨年より17分もタイムを縮めたのですから凄いです。

今まで月間100km走っていたのを10月に倍の200kmにして疲労が知らず知らずのうちに蓄積していたり、体(足)が慣れてなかったのも要因かもしれません。
少しづつ月間走行距離を増やしていき、月200kmをコンスタントに走るようになれば更なる向上は確実だと思います。
あとは10kmや5kmといった短い距離のレースに出るのもいいと思います。フルマラソンやハーフマラソンだけがマラソンではありませんし、レース慣れとフルやハーフの向上に繋がる物を収穫できるはずです。
それと神戸マラソン以外のフルマラソンにエントリーするのもいいかもしれません。

私は初のフルマラソンで両足痙攣でリタイアしたという情けないランナーですが、それでも走るのが好きですし、途中で歩いてもいいので必ずゴールゲートをくぐるという思いが強くなり来年行なわれるフルマラソンにエントリーしました。

ルチ様は私が及ばない立派な素晴らしいランナーです。マラソンをやめないで下さい。応援してます!!

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/16 21:34:46
不適切なコメントとして報告する
ようすけさん、ありがとうございます。見ず知らずの私に親切にアドバイスしてくださり、とてもうれしいです。知らない人でも、応援してくれる仲間がいる。そう思えるだけで、元気がみなぎってきます。今体は全身筋肉痛であるくのもつらいですが……


回答No.2
回答者
でんでん虫[65284]
回答日時
2015/11/16 21:16:18
不適切な回答として報告する
     
(いろいろな人がいますから・・正しいはないと思いますが?) 走ること・・タイムばかりを気にしているよりも「走ることを楽しむこと」ではないかと思います。走るは大変なことだと思います。(誰でもができることでもないですよ!) 練習などは義務でもないですが自ら進んで身体を動かすこと。 楽しく走ることができれば自然に身体も動くようになるし、大会などでもタイムなど自然に良くなったりもします。 人と自分を比べないで自然体でランを楽しみましょう。(私は・・元気で健康でいたい自分が目的です! ・・だから走るようにしています)

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/16 21:42:53
不適切なコメントとして報告する
でんでん虫さん、ありがとうございます。走ることを楽しむ。目からうろこでした。つい、サブ4の方の素晴らしさにあこがれ、そんな方と自分を比べ、自分もともがき、できない自分に凹んでしまっていました。おかげ様で、改めて参加した神戸マラソンを楽しかったと思えました。本当に、ありがとうございました。

回答者からのコメント
回答日時
2015/11/17 18:43:54
不適切なコメントとして報告する
人生ボチボチですから、焦ってもできることたくさんありませんから? 「楽しく走る」は自分なりの練習に力を入れてくださいね・・走ることは自分に厳しくコツコツ前を向いて進むことですから(甘ることできないですから)目的(健康になること)と目標(走り続けること)をきちんと説明できるような自分でいてください。☆大会(レース)短い距離や長い距離にもチャレンジしてくださいね!  いろいろ偉そうに声を掛けてスミマセン 多くのランナーと話してみてください楽しくなりますから?


回答No.3
回答者
aki[8069111]
回答日時
2015/11/16 22:41:29
不適切な回答として報告する
     
もう少し色々試しては如何でしょうか。

私だったらと思うのが
給水は必要最低限でよし、私も汗かきですが先日の練習ハーフ90分切りで給水無しでやれたぐらいです
(普通は取って下さい、ただ取りすぎてはダメです)

タイムが上がらない原因ですが
色んな知識と練習でしょう。
走る距離を増やせないなら、少しだけでも流し100mや200mを取り入れ
大きな動きや早い動きをしてみるとかでしょう。

私も9月までは月間100キロだったし、今で月間150キロ~200キロ未満
30キロどころか20キロランもしたことなく、大会も10年ぶりに始めて2年
10キロのレースすら出た事なしで、先日のハーフで90分切れました
(前夜に思いついたハーフ練習で、90分目標にしてたから何とか給水なしでお金持っていきました)
GPSですが、歩道橋や信号での迂回でのスピードダウンを考慮したら
もうちょい頑張れたと思います。

なのでやり方次第で月100キロ月150キロでもそれなりには走れると思います。

ケガは仕方ないので、しっかりケアをし無理をしないこと
練習は時間増やせない場合、質を強化する事
距離だけじゃなく、スピードですね。ジョグだけでもいいけど、速い動きの練習を100mでも200mでも入れる事です。

あと同じ距離で質問者さんとの違いがあるので、素質だと思われるかもしれませんが
私は小学生時代、滅茶苦茶練習してたのに中学で地方の大会でドベ2
クラスの野球部やサッカー部にも負けたり、何度やりたくないと思ったか。
それでも人一倍練習して強くなりました。
今でも練習は大っ嫌いですが、大会終わった後の充実感の為だけにやってます。

しんどかったら距離を落としてみては如何でしょう?
フル?ハーフ?じゃなくて、気持ちよく5キロや10キロのレースに出てみては??
速い練習はきついけど短いなら頑張れたりしますよ。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 19:56:09
不適切なコメントとして報告する
akiさん、ありがとうございます。流し100 200mの練習、やってみたいです。ご自分の体験をもとにしたアドバイス、うれしかったです。ありがとうございました‼️

回答者からのコメント
回答日時
2015/11/17 23:03:44
不適切なコメントとして報告する
苦しい事・上手くいかない事沢山あると思いますが
それでも私はスポーツが自分を変えてくれた、人生で得るものが沢山ありました。
タイムも一つですが、思い込み過ぎず楽にいきましょう。頑張ってください。


回答No.4
回答者
亀[13059]
回答日時
2015/11/16 22:59:57
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、ルチさん。
まずは昨日の神戸、本当にお疲れ様でした。

マラソン、辞めたらいいと思います。
日本代表選手で表彰台が狙える実力があってスポンサーが莫大な投資をしているランナーでもない=特に責任があるわけでない。
ならば、面白ければ続ければいいし、楽しくなければ辞めればいい。単純にそう考えます。

ただ、考え方を変えてもうひとつレースに出てから答えを出しては如何でしょうか?
制限時間に間に合えばよし。レース中に10人以上のランナーと言葉を交わして励まし合い、笑顔を交わす。
真剣に練習を積むのはケガをせずに笑顔でゴールするため。
付加的に記録があってレコード更新すれば『嬉しいな』程度にする。
ここまで気持ちを切り替えて、走ると見える景色が変わります。沿道の声援の温かさが伝わります。幼児のハイタッチに優しく手を触れる感動が味わえます。
本当に辛いランナーと励まし合える心の強さと優しさを感じます。

それでも楽しくなければ辞めるのも良いと思います。
メンタルは以上です。以下はフィジカルなお話を。

まず、月間練習距離はコンスタントがいいです。11月に10kmは10月の200kmと比較するとギャップが大き過ぎます。
平均150km程度で練習していればメンテナンス(ストレッチや揉み解し、膝のリハビリなど)をしっかりしていれば大荒れはしないでしょう。
逆の発想で膝を傷めても昨年より速くなっていると考えれば、メンテナンスをきっちりしていけば&計画的な練習をすればコンスタントなタイムを重ね、得意なレースで自己ベストを更新というのも期待できます。

あと、昨日の神戸ですが雨・曇り・晴れと全天候のラン。当然追い風&向かい風というコンディションの変化。予想以上の気温上昇とマラソンをするには少しハードな環境だったかもしれません。
優勝したハロン・マレル選手も見事なランでしたが必ずしも最高のランではないように感じました。
集中力が切れたのか優勝を確信したためか、途中で声援に手を振ったり笑顔を見せたりと『あそび』を感じる場面が見えました。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:02:10
不適切なコメントとして報告する
「辞めたらいいと思います」逆に、強い励ましに聞こえました。メンタル面、フィジカル面の両面からのアドバイス、ありがとうございました。
初マラソンではものすごく感動し、一昨日はがっかりした自分がいました。ご助言を生かして、改めて挑戦しようという思いが湧いてきました。


回答No.5
回答者
カプ麺[8098030]
回答日時
2015/11/17 01:07:56
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、ルチさん、参考になれば幸いです。

マラソンをやめるのではなく、フルマラソンのレースに出るのを考えないようにしたらいかがでしょうか。走るのが好きであれば、必ずしもレースやタイムにこだわる必要は無いと思います。また、同じ練習をしても速くなるのが早い人と遅い人がいると思います。焦らずに、着実に走り込みを続ければ、少しずつでも実力はついてくると思います。ちなみに、一部のエリートランナー以外の市民ランナーは、ほとんどの方が才能で走っているのではなく、努力という名の普段の練習の積み重ねで走っていると思います。私は、練習は走り込んでなんぼだと思っています。

マラソンに対する見方を変えるという意味で、ひとつ提案があります。一度、ウルトラマラソンに出られてはいかがでしょうか。フルでも大変なのに、ウルトラなんてとんでもないと思うかもしれませんが、フルほどスピードは要求されません。とことこマイペースで最後まで走りきったランナーが完走という勲章を貰えます。給水も好きなだけどうぞ、飯もガツガツ食べながら走ります。トイレも何度でもいきます。レース中に脚や体が痛くなるのは当たり前で、それ前提で走ります。だから、ウルトラは途中で歩くのも普通です。制限時間一杯を使って走るランナーは、途中で歩きを入れ脚の復活をするために戦略的に歩きます。
何より、ウルトラは完走することが一つの勲章です。ウルトラ(100km)の大会を10回完走すると称号が貰える大会が沢山あります。そこには、フルのよう速く走る以外の何かがあります。

ウルトラを走った後に、本当にマラソンをやめたいのか、もう一度フルマラソンのレースに参加したいか考えてみてはいかがでしょうか。きっとフルマラソンに対するまったく違った戦略が見えてくると思いますよ。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:10:25
不適切なコメントとして報告する
カブめんさん、ありがとうございます。ウルトラマラソン!思わぬ提案に感動しました。一昨日走った私は全身筋肉痛の真っただ中ですが、ウルトラの後はどんな痛みが待っているのでしょう。どんな感動があるのでしょう。私は人生チャレンジと強く思っているので、興味がわきました。視野に入れながら、前向きにチャレンジしていきたいと思えるようになりました。

回答者からのコメント
回答日時
2015/11/18 02:05:52
不適切なコメントとして報告する
こんにちは、ルチさん、

ウルトラはマラソン人生におけるチャレンジと考えている方が多いのか、意外と年配ランナーが多いです。走っているときも、走った後も、痛み、喜び、感動を沢山感じることができますし、走ることが本当に好きなんだと実感して頂けると思います。

よいマラソンライフを。


回答No.6
回答者
ひょこ[7586124]
回答日時
2015/11/17 06:48:37
不適切な回答として報告する
     
ルチさん、こんにちは。

だいぶ思い悩まれているようですが、ここはいっそのこと、フルマラソンにこだわるのをやめてみたらどうでしょうか?
市民ランナーの全員が全員、最終的にはフルマラソンを目指さなければいけない、なんてルールはどこにも存在しないですし。

私の場合、レースではスピードを感じながら気持ちよく走り終えたいというのが一番なので、ハーフマラソンまでしか出場しませんし、暑いのが大の苦手な上に給水も下手っぴなので、秋冬シーズンのレースしか出場しません。
思うに、市民ランナーは自由なのが特権なのですから、ルチさんも、自分なりに楽しめるスタイルを探してみる(→なければ、作り出す)のはどうでしょう?

ルチさんの文面からはどうしても義務感のようなものを感じてしまうのですが、「やらされている」という意識では、練習の効果も薄いものとなってしまうと思います。
「~しなければならない」から「~したい」になるように、気張らず、もう一度原点に帰って、とにかく楽しんで走る、気持ちよく走り終えるのが大切です。

ちょっと厳しいことを言ってしまったかもしれませんし、ルチさんの求めていた回答とは大きく方向性が違うかもしれませんけれど、少しは参考になる部分もあるのではないかとご意見させて頂きました。

そんなに思い詰めず、楽しんで走りましょう!

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:17:19
不適切なコメントとして報告する
ひょこさん、ありがとうございました。大いに参考になりました。たしかに今回は完走より記録ばかりを意識していました。趣味としてのジョギングなのに。楽しむことが第一ですよね。確かに、フルじゃなくても良さがありますね。まだレース参加は初心者ですし、色々な練習方法、色々なレースに挑戦しながら走ることを楽しみたいと思えるようになりました。

回答者からのコメント
回答日時
2015/11/21 05:22:24
不適切なコメントとして報告する
返信ありがとうございます。

「楽しむ」といってもイベントではなく競技として楽しみたいというのが伝わってきて、そこらへん、ルチさんと私で通じるところがあるなあという気がします。

「色々な練習方法」というのも本当にそうで、私も走ることにこだわらず、通勤(片道約12km)に自転車を使ったり、階段を上るときは必ず1段抜かしで歩くようにしたりと、そういった積み重ねもレースの結果につながるからランニングは面白いんですよね。
自転車を漕ぐときも毎分180以上のピッチを維持しようとか、階段で足を上げるときも太ももの筋肉ではなくお腹のインナーマッスルを使うようにしようとか、意識次第ですべてがランニングにつながるトレーニングになりますし。

「記録」を意識してしまうのも、それだけ、目標を達成したときの喜びも大きくなるから、まったく問題ないと思いますよ。
距離にしろタイムにしろ、できるかどうか半々のラインで上手く目標設定をしていけばレベルアップにもつながるはずです。

そして、レースで大切なのは、応援してくれる人たちに感謝の気持ちを持って走ること。
意識が内側にばかり向いてしまうと「キツイ。苦しい。もうダメだー」ってなってしまいがちですけど、給水係や沿道の応援等にあらためて感謝の気持ちを持つようにすれば、余計な力みが消えて、パワーが沸いてくるものですよ。
(私も学生時代は全くダメでしたが、ようやく最近になって、こう考えられるようになりました…)

最後に、前回とくり返しになりますが、楽しんで走りましょう!


回答No.7
回答者
こん[7151064]
回答日時
2015/11/17 07:30:52
不適切な回答として報告する
     
思うようにタイムが伸びないのはもどかしいですよね。
でも、5時間切りを目指すのに才能は全く関係ないですよ。関係あるのは体重くらいでしょうか。ルチさんの走行距離から察するに、肥満体型ではないと思うので、あとは練習次第です。
ルチさんの年齢も体型も練習内容もわからないのではっきりしたことは言えませんが、フルマラソンは毎日コツコツ5kmジョギングしてもあんまり速くはなりません。コツコツ毎日で月150kmより、週に2〜3回しっかり負荷をかけて練習したほうが近道です。
マラソンブームを受けて、書籍やインターネットで練習メニューや効果はすぐに勉強できますし、もしお住いの近くにランニングクラブのようなものがあれば参加してみるのも良いと思います。大概のクラブは思っているより敷居は高くありません。きっと刺激になるし、同じ道を辿ってきた先輩達がたくさんのことを教えてくれると思います。
次のフルマラソンで目標達成されることを祈っております。
年齢も

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:20:46
不適切なコメントとして報告する
こんさん、ありがとうございます。週に2.3回の負荷をかけた練習ですね。自分はコツコツ取り組んでいました。試してみたくなりました。練習はがんばり、大会は楽しむ。そんあ姿勢でがんばりたいと思えるようになりました。


回答No.8
回答者
number4416[6677342]
回答日時
2015/11/17 08:32:17
不適切な回答として報告する
     
壁に当たったと感じられる時点で、伸びしろがありますね。

「やってだめならもっとやれ」

これが僕の好きな言葉です。

まずはBMI20にして月200km走って、イーブンペースでマラソン完走してみてください。
また次の壁に当たれると思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:23:53
不適切なコメントとして報告する
「やってだめならもっとやれ」いいことばですね!
実は私は教員です。子供たちにも教えたい言葉です。ありがとうございました。


回答No.9
回答者
ナイスミドルエイジ[7516513]
回答日時
2015/11/17 11:07:07
不適切な回答として報告する
     
ルチさん、神戸マラソンを完走ししかも前回よりタイムが良くなっていることをもっと前向きにとらえてください。すごいと思いますよ。当然、個人差はあるし、そもそもランニングを始めたきっかけはなんだったでしょうか?私の場合は太り始めたことがきっかけで走る楽しさに目覚め大会にも出るようになりました。するとやはりタイムが気になりはじめ、最近あまりにこだわりすぎて楽しくなくなりつつありました。やはり、健康の為と思って気楽に走らなければ続かないかなあ、と思います。練習にビルドアップとかメリハリいれるといいと思います。やめるのは惜しいです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:28:20
不適切なコメントとして報告する
ナイスミドルエイジさん、ありがとうございます。読んでいて元気になりました。練習はがんばり、大会は思いきり楽しむ。そんな姿勢でがんばっていこうかな、と思いました!


回答No.10
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2015/11/17 11:49:56
不適切な回答として報告する
     
ルチさん、ナイスラン!!
キロあたり約30秒の短縮ですから立派です。

さてハーフのタイムから換算すると、
ぎりぎり「サブ5」レベルです。
なぜ後半伸びなかったのかは、
おっしゃる通り「痛み」「足のつり」、
それと直前の練習不足ですね。
(心肺機能は3日走らないと後退します)

それで今後です。
月100キロで問題ないので、5㌔30分以内ペースで。
1月に1回は15~20㌔、キロ6分30秒にチャレンジ。
また、故障しないことを心がけてください。

いろんな反省点を自覚されてますから、素晴らしい
ランナーですよ!まずはサブ5!応援してます。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:36:12
不適切なコメントとして報告する
吉田十段さん、ありがとうございました。キロ30秒も縮んでいたんですのね。がんばったじゃないかと思えることができました。単純に、ニッコリ元気になってきました!うれしいなぁ 次回まで練習を積みながらも、結果にこだわらず大会を楽しみたいと思います!


回答No.11
回答者
えりぴん[6621417]
回答日時
2015/11/17 12:57:37
不適切な回答として報告する
     
ルチさん、はじめまして。
ルチさんのお話しを読ませていただき、涙が出る思いです。
私は52歳女子、ベストタイムは3時間20分です。
13分を切って、大阪国際女子マラソンを目標にしています。
半年前にさいたま国際の出場が決まり、それからは「何がなんでもさいたまで大阪を決める!」と死にもの狂いの練習を積みました。
距離走、スピード練習、坂道ダッシュ、峠走、月間400km走りました。
でも結果は目標に届きませんでした。
「もう私は引退する。練習もトレーニングも全部辞めて普通の人になるんだ」という事しか考えられませんでした。
翌日、録画していたフィギアスケートのフランス杯フリー中止の特別番組を観ていて思いました。
こんな残念で悲しい事があっていいのでしょうか。
トップスケーター達はこの日の為に命を懸けて練習してきたのに。
でも彼らが輝いているのは、何があっても諦めない・愚痴らない・ひたすら上を見ているからではないでしょうか。
私たちは平和な国で練習の成果を存分に発揮する大会で走れる自由があります。
たとえ望む結果が出なかったとしても、また戦い続けることができる幸せの中にいます。
ルチさん、どうか一緒に頑張りませんか?
ルチさんの目標はキロ7分で達成できますよね。
そのペースでどれ位走れるのか、一度挑戦してみたらいかがでしょうか。
最初は3KMでも5KMでも良いと思います。
そこから少しずつ延ばしてみたらいかがでしょうか。
私も苦しくて辛くなったら「ルチさんも頑張っているんだ」と思うようにします。
どうぞ私に力を与えてください。
一緒に頑張りましょう、宜しくお願いします。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:42:09
不適切なコメントとして報告する
えりびんさん、ありがとうございました。ものすごい記録をお持ちなんですね。そんな方でも、苦悩があったんですね。励ましの言葉、心に響きました。こちらこそ一緒にがんばりましょう。よろしくお願いします!


回答No.12
回答者
つんこ[7365070]
回答日時
2015/11/17 14:13:21
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。ルチさん。

私も第二回神戸マラソンで6時間10分。第一回姫路城マラソンで5時間10分。今回第五回神戸マラソンは4時間台を目標に月150キロ走り、筋トレなど精一杯努力したつもりでしたが結果は5時間40分でがっかりでした。
ハーフマラソンでは2時間ほどで走れるのですがフルマラソンになると後半、足がつったり、足の付け根が痛くなり最後まで走りきることができないので筋トレやストレッチなど試しながらの練習をしてましたがまた、ダメでマラソンは向いてないと感じました。
でも、まだまだ試せる練習方法もあると思うのでタイムはあまり気にせず最後まで走れることを目標に練習していくつもりです。次回マラソンまでスピードにこだわらす長い時間をランニングする練習を増やそうと考えています。
ルチさんもスピードを落としてでも長く走り続ける体づくりをすればサブ5は達成できるのではないでしょうか?
ちなみに初めてのマラソンでは、レース中に給水、食べ過ぎで胃が悪くなるし、トイレで時間ロスしたので今は、ほどほどに給水して無理に摂取しないようにしています。


    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:50:46
不適切なコメントとして報告する
つんこさん、ありがとうございます。つんこさんの初めのタイムは自分に近く、同じように練習して、悔しい思いもしていてとても共感しました。僕と一昨日のタイムが7分の違いですから、どこかで抜いたり抜かれたりしていたんですね。ぼくも改めて練習に励み、大会を楽しみたいと思いました。神戸の皆さんの応援、あったかくて嬉しかったですね!


回答No.13
回答者
shinchan[6160159]
回答日時
2015/11/17 14:31:42
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。私54歳男性。ラン歴15年、レース歴8年。フル3時間18分、ハーフ
1時間33分です。私見を述べます。ご参考になれば幸いです。
1.フルマラソンタイム予想
 http://www2.snowman.ne.jp/~nhomma/running/tr_prediction.html
 一度アクセスしてみてください。ルチさんのハーフマラソンのタイムからフル
 マラソン予想タイムが算出されます。恐らく4時間45分程度になるはずです。
 つまり、ルチさんは「サブ5」の走力あり、との判定です。

ではなぜ、「サブ5」達成できないのか? 考えてみました。

2.日ごろの練習
 月100kmほど。9月にはハーフマラソンに参加し、タイムは2時間19分でした。
 10月には200km走りました。10月初めには30km走も行いました。ただ膝を痛
 めたので11月は10kmしか・・・。
 申し訳ありません。これでは全然わかりません。1週間単位の練習スケジュー
 ルはどんな感じなのでしょうか。ちなみに私の例を以下に記載します。
  月曜日:オフ
  火曜日:スポーツジムでウエイトトレーニング
      +ランニングマシン(1h:12km)
  水曜日:オフ
  木曜日:オフ
  金曜日:スポーツジムでウエイトトレーニング
+ランニングマシン(1h:12km)
  土曜日:オフ
  日曜日:ロードをラン。4m30s~5m/kmペースで20~30km
 ハーフのタイムからの推測よりもかなり遅いフルマラソンタイムから推察でき
 るのは、安定的かつ継続的な練習の量的不足ではないでしょうか。
 平日は私もあまり時間はとれませんので、短時間集中的な練習をします。長い
 距離ではなく、短い距離を「ちょいと速めに」。週末はある程度の時間を取っ
 て長い距離を走る練習をしましょう。「サブ5」が目標でしたら6m/kmペース
 で20~30km走れる力がつけば問題ないのです。月間200km走る必要はありま
 せんが150km程度は必要かな、と思います。週末ロング走しましょう。
3.レース準備
 フルマラソンは万全の準備をしないと戦えません。たとえどんなに立派な練習
 を重ねていたとしても。
 レース1週間前、体調管理に万全を期しましたでしょうか。レースマネジメント
 はどのようなものを立てていたのでしょうか。「お腹がタブタブになって気持
 ち悪くなる・・・」は明らかにミスです。給水も週末のロング走で練習できま
 すよ。
4.結論
 ルチさんからの情報が少ないので決定的なことは言えませんが、「結論を出す
 のは早い」が私の結論です。
 まだ「やれること」「やらなくてはならないこと」が山ほどあります。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 20:57:30
不適切なコメントとして報告する

見ず知らずの私に、こんなに詳しくアドバイスしていただきありがとうございます。その思いがとてもうれしいです。とても参考になりました。5時間切りも夢ではないこともわかりました。勇気がわいてきました。またまえむきに、走ることを楽しみたくなりました。


回答No.14
回答者
ガロ[7644986]
回答日時
2015/11/17 15:29:17
不適切な回答として報告する
     
初めまして。私も同じような感じで走りをやめ今また走ってます。

 私は以前はルチさんのように記録更新や向上を第一に走ってました。記録が出て嬉しくて走り続ける。

けれど、マラソンは記録が目の前に出ます。なので、その「記録」に縛られやすくもなるのかと思います。タイムが出ないことに一喜一憂し、そのことばかりに気を捕られてしまう。何時しか「記録のためだけのマラソン」にすり替わっているかのうせいがあるのではとルチさんの文章から感じました。

 私の場合、2011年からマラソン大会に参加しその時の初フルマラソンで4時間09分12秒。翌年のフルでは4時間10分32秒。サブ4目指すぞと意気込んでいたら左膝を負傷し、1年半は満足にはしれませんでした。その内、ランニング仲間もいない私のやる気はどんどん下がり走るのをやめてました。2014年にアクアラインマラソンにエントリーしましたが、体重が90キロもある中で走り記録は望んでるものとは程遠いものでした。(記録は4時間32分でした)もうどうでもいいやと思い、中々気分は優れませんでした。でも、体は容赦なくブクブク太る。出っ張ったお腹を自分に抱えるのはいやだと思い直し今年の3月からトレーニングを再開しました。90キロあった体重は今は大体77から75キロくらいになり走りやすくなり月の距離は200キロくらいに上がり楽しく走れてます。やり続けてることは。


今、私は走りに加え一緒に始めたのが「体幹トレーニング」に「骨盤矯正」「ランジスクワット」「 エアロバイク」「トレッドミル」です。私は普段のルチさんのトレーニングはわかりませんが、タイムが出ないのは体の軸がぶれ走りが安定してないからかもしれません。

 やめる前にまず2ヶ月間まず「体幹トレーニング」を実践しながら走ってみてはどうでしょうか?

それと出来る範囲の回数で「ランジスクワット」もやってみてください。

走りにプラスαのトレーニングで見えるものが変わるかもしれません。

検討してみてくださいな。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 21:09:06
不適切なコメントとして報告する
ガロさん、ありがとうございます。ご自分の経験を元にしたアドバイス、大いに参考になりました。体の軸が大切なのですね。私はスポーツクラブにも通っているので、早速取り入れていきたいです。


回答No.15
回答者
CAP[7769703]
回答日時
2015/11/17 17:11:50
不適切な回答として報告する
     
ルチさん初めまして。
自分は49歳ラン歴3年目のおっさんです。
自己ベストはフル3‘53 ハーフ1‘38 です。
身長と体重は169cm64kg
ランニングを始めた当初は71・2kgは有りましたから大分減りました。
まずルチさんの情報が余り無いので何とも答え難いですが・・・
文面をお見受けした感じだと、体重が割と多めなのかなと感じました・・・
先ず体重は少なくても身長マイナス100位にはしないと、膝に負担ばかり増えて長距離を走るにはリスクが高くなります。
後ランニングフォームを誰かに見てもらった事は有りますか?
今はスポーツメーカーでランニングフォームのチェックを行ってくれるので、そこで膝の痛くなる原因を探っては如何でしょうか?自分はミズノのフォーム(ネット検索ですぐに出ます)と云うものを受診し基本のランニングフォームを教えて貰いました。
第3者に客観的にフォームを見てもらえば、色々な気付きが有るかもしれませんよ。

折角2年も続けてきたランニングを止めるのは勿体ないですよ。
先ずは身近な目標を立てて(例えばハーフ2時間切り等)徐々にクリアして行けば面白味も沸いて来ると思いますがいかがでしょうか。
神戸マラソンの結果だって去年より17分も速くなっているじゃないですか、立派ですよ。
マラソンはタイムを競うのではなく、全て自分との戦いだと僕は思っています。
と云うのも、いくら頑張った所で日本記録は今更狙えないし、サブスリーだって今の自分には夢のまた夢です。
ですから大会の為に練習し、体調にも気を使い、そこで自分の目標タイムが達成できれば満足だし、駄目だったらまた次の大会で頑張ればいい・・・自分はその繰り返しで今まで走って来ました。
嬉しい事も有れば悔しい事も有ります。
先日のさいたま国際マラソンではゴールまであと数10メートルの所で締め切られてしまい42.195km走って来ましたが記録が残りませんでした・・・
故障もたくさんしてきて何か月も走れなかった事も有ります。
でも何で走り続けるのか・・・それは走っている時が楽しいからですよ。それしかありません。
ルチさんもまだ2年目ならこれから幾らでも飛躍できますよ。
大きな目標と小さな目標を立ててそれに向かって一緒に頑張りましょう!


    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 21:16:39
不適切なコメントとして報告する
見ず知らずの私に、こんなに詳しくアドバイスして下さりありがとうございます。内容もさることながら、親身にアドバイスしていただいたことが大変嬉しかったです。ランニングフォームは、誰からも見てもらったことはありません。ご助言を生かしたいと思います。大きな目標と小さな目標を持ちながら、走ることを楽しみたいと思います。


回答No.16
回答者
まこてぃーす[6820429]
回答日時
2015/11/17 19:10:30
不適切な回答として報告する
     
まこてぃーすと申します。
マラソンを競技と考えれば、タイムが思った様にでないと辛いですよね、全ての市民ランナーはいろいろ悩んでいるとおもいます、サブ3、サブ4、サブ5ランナー、なぜ自分なタイムが出ないのか?
自分がマラソンになにを求めているか?タイム以外にも観光、グルメ、ラン友、アフターでの打ち上げ、他に楽しみを見つけてみてはどうでしょう!

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 21:20:52
不適切なコメントとして報告する
まごてぃーすさん、ありがとうございます。確かに、その通りです。タイムこそでなかったものの、走ること以外にも楽しいことはいっぱいあります。練習はがんばって、大会はおおいに楽しみたいですね!


回答No.17
回答者
毎回ぶっつけ本番[6119385]
回答日時
2015/11/17 19:31:58
不適切な回答として報告する
     
初めまして、ぶっつけ本番といいます。40後半のランナーです。
ハーフを2時間19分で走れるのはすごいことではありませんか。小生は2時間30分台ですよ。
十分、達成する可能性はありますよ。
それだけの小生も「第1回おかやまマラソン」4日前に初めて30km走をしました。しかしその分、足・腰にダメージを受けました。長距離を走るとマラソンの予行演習?になるかもしれませんがそれが帰って身体に無理(負担)をかけてしまうということがあるのでなるべく自分が走れるだけの距離にとどめたほうがいいと思いますよ。ハーフ程度にしておいたほうがいいのではないでしょうか。タイムに関してですが余計なお世話かもしれませんが、スタート時にできるだけ前のほうへ並んでいますか?それだけでもフル完走タイムで5分、10分違ってきます。ましてや神戸マラソンのように大勢で走るときはなおさらです。また当日の体調及び気象状況(向かい風・雨天等などの)により大きく左右されるのでいつもより遅くなる可能性があります。ちなみに小生は走る距離は月100km前後でルチさんと同じぐらいの練習量です。 
給水ですが小生は15kmまでは一切とりませんなぜならタイムが落ちるため最初は給水箇所をスルーしていきます。給水箇所を減らすのもタイム短縮の一つだと思いますよ。給水で気をつけなくてはいけないのは飲み過ぎないようにすることです。特にスポーツドリンクはおなかが痛くなりやすいので摂り過ぎに注意してください。また水分を取り過ぎたらトイレに行きたくなります。これがかなりのタイムロスになりますよ。トイレ休憩を減らすというのもタイムロス攻略の一つの方法かもしれません。。
マラソンのタイムが5時間~5時間20分の間なのでサブ5は夢ではありませんよ。マラソンをやめるのは簡単です。でもやめると今までの努力が水の泡となってしまいます。焦らず前向きに努力すれば必ず成果は出ますよ。お互いに頑張りましょう!

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 21:30:42
不適切なコメントとして報告する
毎回ぶっつけ本番さん、 温かいアドバイス、ありがとうございます。スタート時の並ぶ位置、給水について等、大いに参考になりました。やっぱり給水にも問題があったんですね。反省を生かし、再チャレンジしたくなりました!


回答No.18
回答者
西嶋宣久[7005402]
回答日時
2015/11/17 19:46:05
不適切な回答として報告する
     
ルチさん。神戸マラソンお疲れ様でした。私も3回目の出場でした。私は、39歳からマラソン大会に参加して今53歳の市民ランナーで、10kから100kの大会を80回ぐらい出場して思ったことですが、フルマラソンで1分縮めることがいかに大変な事かと思いました。私も色々トレーニングしましたが何度も自己ベストにはねかえされています。その点ルチさんは17分も短縮してすばらしい結果だと思います。私は毎回1分縮めたら自分に勝った!と思うようになりました。しかし、あえてルチさんのトレーニングについて思ったことは、大会前に少し追い込みすぎて疲労がたまっていたように思えます。私も焦ってよく失敗したことですが、それ分析して次の大会に向かう楽しみがマラソンにはあります。エリートランナーでも全く同じです。経験が大変重要な競技です。七転び八起きの精神を養えるのがマラソンの醍醐味です。人生は一度きりです。完全燃焼しましょう。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 21:45:54
不適切なコメントとして報告する
西嶋さん、ありがとうございます。失敗を分析して次に向かうことも、マラソンのたのしみなんですね。若かった自分は、強力なライバルかもしれません。わたしも、若かった自分と、新しい自分の勝負を楽しめるように、これからもがんばろうと思います!


回答No.19
回答者
ダッシュマン[6911666]
回答日時
2015/11/17 20:15:48
不適切な回答として報告する
     
情報不足で、アドバイスが難しいですね。せめて性別、年齢等が分からないと的確な回答ができないと思います。フルマラソンやハーフマラソンのタイムを見る限りでは、肥満気味の女性としか推定できません。肥満気味でないとしたら、単なる練習不足です。フルマラソンにいきなり挑戦するのではなく、ハーフマラソン、30km走と少しづつレベルアップすることをお勧めします。僕は、フルマラソンを走る前に、3年間でハーフマラソン37回、30km走を3回走りました。ハーフマラソンとフルでは距離も練習方法も大きく違います。ただし、フルマラソンはハーフマラソンの練習の倍まではしなくても良いと思います。それでも、1.5倍くらいは走り込みが必要です。それと、ただ単にたくさん走れば良いのではなくて、練習の質も大切です。強い人は、少ない練習量でも、練習の質でカバーできる人もいますから、簡単に判断しないことです。それと、11月は涼しい時期なのに、給水で必ず給水するとは駄目ですね。せめて10kmに1回。4回程度の給水に抑えないと。初フルマラソンでは、雨の中だったので、給水は3回しかしませんでしたよ。
給水は、のどを湿らす程度にすべきですよ。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 21:52:18
不適切なコメントとして報告する
ダッシュマンさんありがとうございます。私は、フルの前にハーフ1回しか経験していませんでした。やはり経験不足、練習不足でした。給水にも大きな問題があったことが分かりました。反省を、またこれからにつなげたいという思いが高まりました。


回答No.20
回答者
荒れアイス[6903827]
回答日時
2015/11/17 21:31:51
不適切な回答として報告する
     
ルチさんこんばんは。神戸マラソンお疲れさまでした。小生は4年連続落選中ですからとても羨ましいです。日曜日は11月としては気温が上がり堪えたのではないですか。さて、タイム短縮については有用なアドバイスが沢山あるでしょうから遠慮しまして。大会参加、毎レースの度にタイム更新を目標にするとそりゃあ辛くなりますよ。日々の練習の時、走る事が楽しく感じられていますか?走力を向上させ自己記録を向上させる事は大きな励みになりますが、それが全てではないと思います。趣味の一つとして取り組むのであれば、折角走り始められたのですから、大会参加へ向け練習したりコンディションを整えたりすることが楽しく思える間は続ける、義務感から辛いけどただ走るだけとなったら少し離れてみるのも良いのではないでしょうか。やめるのは簡単何時でもできますから。

    
質問者からのコメント
回答日時
2015/11/17 21:59:10
不適切なコメントとして報告する
荒れアイスさん、適切なアドバイスありがとうございます。4年連続落選なんですね。私は2年連続当選ですから、それだけでも幸せなんですね。神戸の沿道の皆さんの応援は、素晴らしいです。何度も涙が出そうになりました。くじけずまたエントリーしてくださいね。
趣味のマラソン。楽しむことに徹したくなりました。そのためにも、反省を生かし、練習をくふうしていきたいと思います。


    30件中  1~20件目表示   1 2 >>

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋