本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.14023
カテゴリー
? ?
トレーニング・メニュー /ダイエット

質問者
ぶーちん[6955716]
投稿日時
2012/07/01 05:52
回答期限
2012/07/11 05:52
状態
    終了
不適切な質問として報告する
神戸マラソンでフル初挑戦します
目標は6時間を切っての完走です。身長172cm,体重81kg。ベストタイムは1km5分、5km33分、10Km69分、ハーフ2時間59分の鈍足ランナーです。過体重と筋力不足は痛感していますが今からどんな練習を行いどんな事に気をつけるべきでしょうか?ランニング歴は2年。初めはウォーキングから初めて今はなんとか週2回の練習で月間走量100Km前後です。20~25km程度のLSDは月に2回位行っています。一番長くて28Kmまでしか走ったことがありません。よろしくお願いいたします。


    20件中  1~20件目表示  
回答No.1
回答者
もんちゃん![78419]
回答日時
2012/07/01 13:10:06
不適切な回答として報告する
     
38歳男子、ベスト3時間05分43秒、フル完走歴13回、ラン歴8年、174cm63kgです。因みに去年神戸走りました(今年は落選)。

一番は、ウエイトですね…。これはあと10kg以上は絞りましょう。

そのために何をすればいいか。「走る」の前に、まずは、規則正しい生活と健康的な食事。これがあっての「走る」です。
「走る」については、練習頻度の方が気になります。週2回、回数が少ない。お仕事の日は難しいかもしれませんが、せめて30分以上のジョグをしましょう。ランニングは5勤2休か6勤1休がいいと思います。これも難しいなら、朝10~15分ジョグから始めては。それができ始めたら、毎日お風呂上りに体重計に乗り、鏡で自分の体も見ましょう。痩せるというより、体が引き締まってきます。そういう自分の体の変化を気にし、いい変化が現れるとやる気と自信が出てきます。

週2回、もし今、土日だけだったとしたら、走らない期間が平日5日間もあるわけです。伸びませんし、ウエイトも落ちません。その5日で衰えます。ウエイトリバウンドもします。3日開けたら、積み上げた力は落ちると思ってください。距離や時間が短くても、毎日コツコツ続け、休みで時間のある日は、走る時間を多く取る。LSDもわるくないですが、できれば敢えてアップダウンのある道を走る。距離でなく、時間走にこだわる。その方がいいかと思います(まずは2時間走あたりから)。

また、6時間で走るとなると、必ず、空腹になります。走る際は、ポーチや背面にポケットのあるランシャツ等を用意し、エネルギージェルを携帯しておきましょう。昨年の神戸は、後ろのランナーの方々はひどい目に遭いました。エイドのスポーツドリンクや水が切れ、バナナ等のエネルギー食品も無くなっていたのです。近所の住民がホースで水をランナーに与えてました。コンビニに駆け込んで、ドリンクを買ったというランナーも居たらしいです。
今年はある程度改善されるとは思いますが、結局自分で自分の体を守るしかないのがフルマラソンです。コースは都市型マラソンの割には神戸は狭い箇所が多い(長田~明石大橋折り返し~須磨に戻るまでが特に)。大渋滞でした去年は。私はAブロックで3時間12分でゴールしたからいいのですが、明石大橋で折り返して、後続のランナーを見ていると気の毒に思いました。ペースメーカーが道ふさいでましたから。

あと、細かいカーブとアップダウンはそこそこあります。トータル的にはほぼフラットなんですが、コースが狭いので、エイドで自由に補給できるとあてにせず、自分で持っておくべきです。また35km付近、ポーアイに向かう際に「え~っ」って思う坂があります。

余計なこともかきましたが、今からなら充分間に合います。だから、11月末の大会なのに6月に当落を決定するわけです。5か月近く準備期間を用意してくれているわけです。とにかく、コツコツ毎日続ける。まずはここだと思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/01 20:41:04
不適切なコメントとして報告する
もんちゃんさん
アドバイスありがとうございます。そうなのです。減量が一番大事なんです。走り始めて2年経っても3㎏位しか痩せていないのは食生活に問題ありだと思います。お酒は全く飲まないのですがその分ご飯は少し多い方だと思います。 練習も土日しかやっていません。腰痛すべり症持ちなので高速練習やアップダウンのある練習はあまりできませんがまずは週3回以上練習、食生活改善などは頑張ろうと思います。また、昨年大会のご経験ならではのアドバイスもありがとうございます。

回答者からのコメント
回答日時
2012/07/01 21:36:33
不適切なコメントとして報告する
腰椎すべり症でしたか…。高速練習とアップダウンのあるコースは無理なさらない方がいいですね。だと、なおさら、減量が一番の目標になりますね。ランニングは着地衝撃により、膝や腰に負担がいきます。ですので、クロストレーニングを取り入れてはいかがでしょう。スイミングやバイクです。どちらも着地衝撃がない上、心肺機能の向上が期待できます。さらにバイクだとランニングで一番使うべきお尻周りの大きな筋肉を鍛えられます。スイミングは、全身運動になるので、ダイエットに効果的です。
スイミングやバイクとなると、ジム等を使うため、多少費用がかかりますが、市町などの公共施設なら安価でトレーニングできるところが無いでしょうか。私の市では、市立体育館にプールとジム両方あるので、300円程度で気の向いたときに気軽に使えるんです。また、スイミングはこれからいいタイミングで夏ですから、プールへ行くのもいいのではと思います。
 で、先ほどは神戸の欠点を並べてしまいましたが、私は昨年大阪も当選して両方走ったものですから、大阪95点、神戸60点の印象があったもので、ああなりました。
 渋滞は多少緩和されるはずです。昨年度は5千人以上当選メールの誤送信があり、結局その5千人以上も当選にしてしまいましたから。
 神戸は海沿いの景色は最高です。いいところもたくさんありますし、大会テーマ「友情と感謝」は素晴らしいです。被災経験ある街ならではです。今年はQちゃんや有森さんもゲストですから、昨年度よりも盛り上がるでしょう。5か月後の完走を願ってます。がんばってください!


回答No.2
回答者
亀[13059]
回答日時
2012/07/01 13:39:11
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、ぶーちんさん。
神戸マラソン、当選おめでとうございます!今から楽しみですね!
さて、目標6時間ですがハーフのベストが2時間59分ですので単純に倍とはいかないでしょう。
コンディションにもよりますが、ハーフ×2+15分ぐらいと考えると良いと思います。

ですので、現状では少し厳しいかもしれません。できれば笑顔でゴールしたいですものね。
ではトレーニングですが、月間走行距離が少なすぎます!せめて200km前後ぐらいは維持したいものです。
過体重というのは自覚していらっしゃるので何も申し上げませんが、酒類や炭水化物の過剰摂取に気をつけてください(不足もいけません)。
肉は鶏肉(ささ身がベストで他は皮なし)・レバー等脂質の低い物を、理想は魚中心です(青背魚は特に◎)という食習慣の改善で少し変わるかもしれません。

これから11月までのスケジュールですが、週3回走りましょう。1回は90分以上のジョギング、1回は60分以上のランニング、後1回が辛ければ10km程度のウォーキングを1ヶ月。
次のひと月(8月)は上記のウォーキングをジョグに、それぞれ30分ずつトレーニング時間を増やして下さい。それでも2時間以上のトレーニングは入っていませんので負担は少ないはずです。
週3回の練習に加え、週1回は1.5kmにペースを上げて4.5kmを走る(いわゆるビルドアップ走)を行ないましょう。4.5km走って500m程度は歩いて呼吸と心拍を整えてください。
ビルドアップのペースは最初はスロージョグ・次はレースペース・最後は会話が辛い程度(できないほど速く走っては危険です。)を目安にしてください。

9月になると3時間走と30km走を月に1回ずつ入れてください。
とにかく、速く走るよりも長く走ることが大事なスポーツですので、身体をじっくりと作り上げて下さい。

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/01 20:27:04
不適切なコメントとして報告する
亀さん
アドバイスありがとうございます。月間走行距離200Kmは凄いですね。ちょっと難しいかも。ただ、週3回練習、食生活改善などは頑張ろうと思います。走り始めて2年経っても3㎏位しか痩せていないのは食生活に問題ありだと思います。お酒は全く飲まないのですがその分ご飯はたくさん食べるほうだと思います。


回答No.3
回答者
わ[6047809]
回答日時
2012/07/01 21:13:18
不適切な回答として報告する
     
月間100kmはすばらしいですね。

あとはやはり体重でしょうか。
11月の本番までに月マイナス1kg程度のペースで4~5kg落とすのはどうでしょう。
やはり食事、飲酒の改善や、サプリの利用もお勧めです。

100km/月ならハーフで2時間以内、フルで4時間台はいけますよ!



    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 21:37:08
不適切なコメントとして報告する
わ さん

励ましありがとうございます。食生活改善始めました。初めの1週間はつらかったですが今は慣れてきました。減量を優先的に頑張っていきます。


回答No.4
回答者
がなーず[6526222]
回答日時
2012/07/01 21:46:45
不適切な回答として報告する
     
月100km走れるのであれば基本的にフル完走可能と思いますが、自覚されているとおりスピードが不足していると思います。ぷーちんさんが1年前と比較してどの程度進歩しているか定かではありませんが、走暦2年であればまだまだ伸びしろがあります。これ以上特に練習量を増やす必要はないと思います。レースまであと5ヶ月近くありますから、今の練習量のまま、本番までに10km60分、ハーフ2時間30分がクリアできれば目標達成はほぼ確実と思います。LSDはレース一月前に30kmを一度やっておけば十分ですよ。焦って極端に練習量を増やすなどして、レース前に故障することのないよう気を付けつつ頑張って下さい。

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 21:40:21
不適切なコメントとして報告する
がなーず様

励ましありがとうございます。確かに無理をして練習量を増やした時は怪我に悩まされました。
極端な練習量アップはせずに減量を進めていこうと思っています。


回答No.5
回答者
あいちのいち[261429]
回答日時
2012/07/01 22:22:22
不適切な回答として報告する
     
はじめまして、ぶーちんさん。走歴5年のサブ3.5を目指すランナーです。

私も初フル(2008年東京)は6時間を目指しておりました。その頃の練習量はぶーちんさんの今の練習量程度でした。

今の体重で急に練習量を増やすのは故障につながるように思いますので、まずは食事調整などで体重を減らしながら様子をみて練習量を徐々に増やされると良いかと。

また20~25kmのLSDを月2回やっているのでしたら、その内1回を6時間走にしてみてはいかがでしょう。大会前に目標とする6時間を走りきる感覚を身につけておくことは無駄にはなりませんよ。身体を動かし続けることがポイントですので、途中歩いても構わないです。

注意する点は、いきなり6時間ではなく3~4時間程度から徐々に増やして。途中、給水と給食を摂る。6時間走後は休足期間を設ける。

スピードは気にせずに長い距離に慣れる、長時間に慣れることが大事なように思います。

以上、練習に正解はないのでしょうが参考になれば幸いです。

私も昨年の神戸マラソンに参加しました。大漁旗の応援や神戸スイーツの給食など楽しみもいっぱいありました。ぶーちんさんも楽しく走ってきてください♪

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 21:46:12
不適切なコメントとして報告する
あいちのいち様

回答ありがとうございます。おっしゃる通り6時完走はやってみます。あまり無理はせずにウォーキングも入れながら遠足気分で行きたいと思います。食事改善は3週間前から始めたところで1.5㎏程落ちました。これだけでも結構体が軽く感じます。


回答No.6
回答者
pon88[6043137]
回答日時
2012/07/02 00:26:47
不適切な回答として報告する
     
こんばんは。私も神戸マラソン走ります。まずは月間走行距離が100kmとのことですので、もう少し距離を増やせるといいですね。週3回・150kmを目標にすることで練習強度も上がり、体重減も狙えるかと思います。でも急に練習ペースを上げると負担が大きく故障の原因になったりしますので、無理のない範囲で徐々にいきましょう。LSDはこなせてるようですので、継続するといいと思います。頑張りましょうね~♪

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 21:49:39
不適切なコメントとして報告する
pon88様

150kmは目標です。今までの最高は月130kmです。週2を週3にしていくのも課題ですので頑張ってみます。


回答No.7
回答者
さみ[7135551]
回答日時
2012/07/02 01:20:39
不適切な回答として報告する
     
初フルですか!頑張ってくださいね!

私も去年、初フルで6時間をやっと切りました。
へたれランナーなので、ひたすら金哲彦さんの「誰でも「たった20回の練習」でフルマラソンを完走できる!」という本の通りに練習して出場しました(笑)

でも練習の際にヒザを痛めてしまって、当日も走りきれるか心配でした。
もっと足腰周りの強化(筋トレ)や疲労回復のストレッチやマッサージなどを
念入りにすべきだと思いました。
過体重とぶーちんさんはおっしゃっていますが、
骨格がしっかりされてる方などもいるので一概には言えないと思います。
それでも下半身は作りこまれたほうが、怪我が少ないと思います。

専門家ではないので、自己体験のみの意見しか言えません・・・すみません。

ただ、あの、レース当日の荷物は可能な限り「軽く」したほうがよいです。
フルを走った体は本当にボロボロでした。
階段が何より恐怖で、自分の荷物すら凶器に思えました。
記念品もたくさん頂くので、コロコロのついたキャリーが一番体に優しいかと。。。

怪我なく、無事に完走されますことをお祈り申し上げます!

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 21:57:32
不適切なコメントとして報告する
さみ様

おっしゃる通り私も無理をしすぎて腸脛靭帯炎や足底筋痛に悩まされました。ストレッチは本当に重要ですね。今は毎晩寝る前に30分位寝ころびながらストレッチしています。小~高と12年間水泳をやっていましたので骨格的にもがっちり型で一番痩せてた時でも65㎏でした。やはり細身ではないですね。荷物を軽くすというのは参考になりました。初フル頑張ります。


回答No.8
回答者
あーさん[6943773]
回答日時
2012/07/02 11:24:38
不適切な回答として報告する
     
神戸マラソンに当選いたしました。ぶーちんさん一緒に楽しく盛り上げて行きましょう。
ぶーちんの目標6時間切りなら今の練習を継続すれば、大丈夫だと思います。本番は最初から飛ばさないよう(人数が多すぎて無理でしょうが)時間配分には気をつけてください。
がんばりすぎてあまり負荷をかけすぎると足が出来ていないと故障が絶えず、十分な練習が出来なくなりますし、せっかくの本番レースに痛いまま走るのは辛いですし、故障が長引きます。私(目標3時間30分)もふともも裏の肉離れを起こし、6月はほとんど練習が出来ず、7月から徐々に練習再開します。でも体重はもう5kgは落とされるように練習や食事に気をつけられてはいかがでしょうか?

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 22:03:48
不適切なコメントとして報告する
よっちゃ~ん様

回答ありがとうございます。ペース配分は気を付けます。ハーフで設定よりも速く入りすぎて見事に失速した経験があります。体重は食事改善を始めて3週間ほどですが1.5㎏ほど落ちました。減量に意識を多くして頑張ります。


回答No.9
回答者
felis[241750]
回答日時
2012/07/02 18:05:38
不適切な回答として報告する
     
今の体重を維持して、さらなる練習をするよりは、過体重という事でしたら、まずは減量すると良いでしょう。減量すれば、今の筋力でも速くなりますし、故障の危険も減ります。
私も、いつの間にかベストより6kg程重たくなっていたので、ダイエット中です。10月までに、ベストまで落とします。

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 22:05:55
不適切なコメントとして報告する
felis様

回答ありがとうございます。減量第一で頑張ります。


回答No.10
回答者
toshi[6823644]
回答日時
2012/07/02 19:40:39
不適切な回答として報告する
     
初めまして、神奈川県大和市で走っていますトシです。
まずしなくてはいけないことは、食事の三食以外の感触を減らすこと。体重は、マラソンに取って一番の重荷になります。81kg⇒75kgにするだけでも、かなり長い距離も膝・腰に負担を軽減して走れますから。
週2練習は、無理して増やさなくても現段階では良いと思います。9月くらいになって少し走りやすくなってから1週ごとに週3にしたり週2にしたりとやっていけばOK。必ず、切れると信じて毎回練習に臨んでみて下さい。怪我せずに頑張って下さいね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 22:11:05
不適切なコメントとして報告する
toshi様

回答ありがとうございます。おっしゃる通りで減量第一で頑張ります。先月から食生活改善を始めたところです。炭水化物の摂取を今までの三分の二程度に抑え、間食も今までの半分以下に減らしました結果わずかですが1.5㎏減りましたし、慣れてきました。おっしゃる通り75㎏以下まで落としたいので頑張ります。


回答No.11
回答者
サマープリンセス[6092498]
回答日時
2012/07/03 20:12:31
不適切な回答として報告する
     
文面から察するにマラソンの超初心者だと思います。私も初フルが5時間弱でしたが7年かけて3時間8分まで短縮できました。大変失礼ですが体重81キロというのはちょっと重すぎます。3,4年先を見据えた練習が必要だと思います。ランナーズ8月号8ページにも書かれておりますようにぶーちんさんの場合は毎週末3時間のLSDを5か月間まずはじっくりかけて行い体重を落とすことが先決です。ヘルシア緑茶を飲んで走ると比較的短期間に落とせますよ。また今後もマラソンを続けるのであれば毎週2~3時間のLSDを行ってほしいと思います。LSDは42キロを走るに耐える足を作る基本練習であり、スピード練習では鍛えれない筋肉を増強するのにもってこいの練習だからです。好きな音楽を聞いて私は走っています。まずは3時間のLSDを5か月続けることから始めましょう。御検討をお祈りします。

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 22:19:51
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます。おっしゃる通り重すぎます。1か月前から食生活改善を始めました。今のところ1.5kg減ですが、改善に慣れてきたので精神的に楽になってきました。大会までに75㎏は切るようにしたいと思います。


回答No.12
回答者
保夫[7041092]
回答日時
2012/07/03 20:42:08
不適切な回答として報告する
     
昨年、神戸マラソンを初フルで走った53歳男です。タイムは5時間8分でした。30kmぐらいまでは6分ペースで走れたのですが、足がつりそうになり歩いてしまいました。フルマラソンを完走するには、エネルギーを補給する事と、練習で走るタイムが遅くてもいいので距離を走る練習してください。神戸マラソンの後半は、ほとんどの人が歩いていました。

    
質問者からのコメント
回答日時
2012/07/07 22:23:02
不適切なコメントとして報告する
回答ありがとうございます。6時完走をやってみるつもりです。(歩きも入れますが)


回答No.13
回答者
夢のまた夢[7176437]
回答日時
2012/07/03 22:04:54
不適切な回答として報告する
     
オススメは・・・、すみませんが減量だと思います。
体重のデメリットはかなり大きいと思うのです。体重が重いと、膝や腰などを痛めやすいし、足にマメができやすいし、股ずれや服ずれを起こしやすいし・・・、フルでの「不安要素」がいっぱいです。
練習量を急に増やすと関節などに負担がかかり故障の可能性がありますので、とりあえず、走行距離は現状維持しつつ筋トレを強化して食事制限する等、減量から攻めてみたらいかがでしょうか?
まだ、3ヶ月あるので月3キロ、計9キロ減量できれば、かなり不安要素が減ると思います。減量の成果に応じて走行距離を徐々にの延ばしていくと故障の可能性もずいぶん軽減されると思います。故障したら走れませんから!
ちなみに減量によるスタミナ不足を心配する必要はありません、フル実施間に脂肪なんかほとんど消費されません。筋肉に蓄えられるグリコーゲンと経口摂取した糖質がフルで使用するエネルギーのほとんどです。
まだ、期間がありますし、これから夏場ですから、熱中症等の危険を冒して長距離を練習するよりも、時間をかけてしっかり減量するほうが効率的だと思うのです。
成功、お祈りしております!!!

    

回答No.14
回答者
たけちゃん[6758756]
回答日時
2012/07/04 12:33:25
不適切な回答として報告する
     
私も神戸マラソンに参加します。 お互いがんばりましょう。

課題は距離よりも長時間走ることに耐えられるかです。3時間~4時間のLSDでフラフラになることなく走ることができたら、次に少しづつスピードを上げていけば、間違いなく完走できますし、タイムも短くなると思います。
合わせて長時間肉体を維持できる腹筋や背筋も必要になります。こちらは筋肉ムキムキになる必要はないので、テレビ見ながらレベルで良いと思います。
長時間走ることができれば、自然と体重は減少しますし、必要な筋力も付きます。

    

回答No.15
回答者
走る高貴高齢者[19361]
回答日時
2012/07/04 18:06:50
不適切な回答として報告する
     
フル初挑戦で6時間を目標に神戸マラソンゴール、頑張ってください。高齢者の私の意見が参考になるかわかりませんが経験を述べます。ぶーちゃんは身長172センチで体重82キロ、10キロが69分、ハーフ2:59:00の実績をお持ちです。1キロペースでは5キロで6分台ペース、10キロで7分台ペース、ハーフで9分弱のペースの実績を持っています。気になるのはハーフのペースです。最初、ハイペースだったのではと推測しています。私は63歳から始め、1回目(1997年8月、ウォーキングフルマラソンで)5:49:13.2回目(1197年12月)ホノルルマラソン6:30:01でした。1998年から2003年9月までに10回走ったベストタイムは4:54:59でワーストタイムはは5:58:24でした。これらの教訓は30キロ以降のスタミナを如何に温存するかでした。2004年以降は加齢で6時間が切れません。1キロ平均8分ペースで走れば6時間以内でゴールできます。ぶーちんさんは5キロが6分台、10キロ7分台ハーフが9分弱のペースが苦しかったのか楽しく走れたかを振る帰り自分のリズムとペースをつくられてはいかがですか。スタート直後、他のランアーのペースに巻き込まれがちです。自分のペースとリズムを維持して30キロ以降のスタミナ温存されてはいかがですか。大会までペース配分を体に覚えさせる練習をしてはいかがですか。私は昨年の神戸マラソンの目標は7時間で完走できますたが給水に泣かされました

    

回答No.16
回答者
走るサラリーマン[7160531]
回答日時
2012/07/05 08:14:29
不適切な回答として報告する
     
ぶーちんさん、おはようございます。私の経験から記載させていただきます。私は走り始めてから5年が経過する40代の市民ランナーです。走り始める前は身長170cm 体重86kgでしたが、まともに走れるまでとにかく減量に徹底しました。私の減量法は毎朝、朝食代わりにDHCのプロテインを摂取、その後5km~7kmのジョグ、これをとにかく毎日4か月間継続いたしました。土日は15km~20km走りました。(本当にジョグ程度で無理はしませんでした)朝走れないときは夜に実行いたします。4カ月後には体重も70kgまで減量し、そこそこ走れる体系になりました。
あとレース感覚をつかむため、神戸マラソン前に行われる、淀川マラソンのハーフと西宮の10kmあたりをエントリーして自分なりにペースをつかんでください。間違いなく変われると思います。
今年は時間的に無理でも来年は6時間以内かそこそこの時間で走ることができるでしょう。
私の体験から記載いたしましたが、今ではハーフで1時間35分、フルで3時間30分で走れるまでになりました。走る楽しみを覚えました。
神戸走れるのは羨ましいですね。ちなみに私は10回連続抽選の大会はずれています。今年もダメでした。今年は調整で、10月の新潟でハーフ、11月の淀川ハーフ、11月の西宮10km、その後11月23日の福知山でフルを走る予定です。
ぶーちんさん、神戸まで時間が少ないですが頑張ってください。

    

回答No.17
回答者
やっさん[6945083]
回答日時
2012/07/05 16:22:06
不適切な回答として報告する
     
お疲れ様です。私は57歳定年前の叔父さんランナーです。私も神戸マラソン昨年に続き再挑戦です。
昨年は湾岸を渡る橋で思いの外苦戦し、思わぬ失速しました。きついだろうとは予想はしていましたが予想以上です。あの橋の登りは予想以上にきつかったです。
減量はまず皮下脂肪を取りましょう。私の練習方法は普段、平日はは仕事終えて6時前後から12kのランです。みんなはこの時期短パンとか軽い涼しい服装ですがみんなと違うところはこの時期でも下半身はジャージ着用上もトレーナーで5kごとの前半、後半ラップを決めてのペース走です。(マラソンの目標タイムから20分(30kからゴールまでのタイムの落ち込み)を差し引き40kで割ってを5k換算ししたのを5k毎の各ペースと設定ししてます。
真夏も下は同じで上だけティシャツです。なれるまで暑くて走りづらいと思いますがスタミナ作、減量は良いと思いますよ。今の練習量でペースでこの方法を試して見てください。トレナーの下に短パンはいてればきつけれはジャージ脱いで走って見てください。もの凄く走りやすく軽いはずです。効果はわかると思います。普段の練習は10k位で休み入れながら、7月8月ははロングは月二回20k~25k走りたいですね。9月10月は20k2回くらいと30~35以上1回は入れたいですね。
後はペースですね。1kごとのペースでなく(アップダウンがあるから)5kごとのペースを体に覚え込ませましょう
私は5kでいつもこのペースなら5kで調子良いとき悪いときこのランでいくらくらいかなと計算しラップと照らしてます。5k目標ラップが1週間クリアー出来れば少しずつ早めて設定
ロングの時も各5kのラップ設定で何キロまでクリアー出来るかのペース走です。
そんな感じです。
長々かきましたが私の練習が毎日ダイアーにかいてます
神戸で会いましょう



    

回答No.18
回答者
セブン[6426600]
回答日時
2012/07/05 22:46:59
不適切な回答として報告する
     
ハーフ2時間59分だと6時間切りは厳しいんじゃないでしょうか。
やっぱり目方を落とさないと厳しいと思います。
フルは走れると思いますが時間は厳しいと思います。
がんばって下さい。

    

回答No.19
回答者
ニックネーム未登録[7381543]
回答日時
2012/07/06 18:39:32
不適切な回答として報告する
     
練習でそれだけ走れたら本番はテンションも上がってるので完走は可能だと
思います。気になるのは体重ですね。81Kgで25km走れるのは相当な
筋力の持ち主だと思います。
筋力はその体重を支える為に出来上がってると思います。
何よりまずは減量ですね。フルマラソンは1kg減量すればタイムが3分縮む
と言われてます。60kg台で出走を目標に頑張ってみてください。
驚くほど走りも軽くなるでしょう。

    

回答No.20
回答者
じゃいあん[7225318]
回答日時
2012/07/06 22:05:30
不適切な回答として報告する
     
 私は昨年の神戸マラソンで初マラソンとなりました。同じように亀ランナーで176cm91kgの体型での出場を強行しました。
 初マラソンにあたり練習としては週末に峠走を行っていました。と、申しましても過体重・筋力不足は自分でも承知していたことから、峠走についてはひざに負担がかからないように下りは細心の注意を払って、飛ばないように気をつけてゆっくり下りました。上りのみが練習となりますのでそのつもりで行われるといいのではないでしょうか。
 また、楽しみもないとなかなか上りはつらいので私は練習のゴールはスーパー銭湯に設定していました。(練習時はリュックに下着持参)練習後ゆっくり汗を流し、水分(泡の出るジュース?)を補給するときっと気持ちよく帰路につくことができると思います。(スーパー銭湯ならば、最寄り駅まで送迎バスがあるところが多いと思います。)
 あと、練習で気をつけるのは2点あります。1つは、腰とひざに少しでも違和感があれば迷うことなくランニング中でも走ることをやめること。無理するとすぐに2週間程度の休みが必要になります。違和感段階でやめると1日で回復する場合が多いのでトータルで考えると練習量を増やすことができると思います。(あくまでも私の経験上です。腰をヤッてしまい2週間休みました)2つ目は峠に行く場合には必ず水分を手にして走ることです。これはこれからの時期、熱中症と脱水症状対策で必須であると思います。
 最後に、神戸マラソン本番当日での注意事項があります。必ず走るときには1000円札をポケットの中に入れておくことが必要です。昨年の大会レポでも記載されていますが、エイドははっきりいって最低です。今年はさすがに多少の改善をすることと思いますが、未知数です。
 大会レポには触れられていませんでしたが、6時間以上ランナーにとっては9km地点の鷹取交差点の給水もなくなっていました。この時点で給水切れを確認したら、折り返し直後のファミリーマートと山陽電車須磨駅前(26km地点)のローソンでスポーツドリンクと、ゼリー飲料の2点を購入することは必須であると思います。昨年は、給水切れの事態を想定していなかったのですが、奇跡的に5000円をポケットに入れていたので、須磨駅前のローソンで給水を自力で行うことができました。(15分程度のロスタイムになりましたが)亀ランナーにとっては神戸マラソンの運営はまだ信頼できないので、自分自身で給水・給食を行う準備は絶対忘れないようにしておいてください。
 私は幸いにも2年連続で神戸マラソンにランナーとして参加します。今年、私のような亀ランナーにとってどれだけの待遇改善があるのか、楽しみな反面心配でもあります。

    
回答者からのコメント
回答日時
2012/07/14 18:49:06
不適切なコメントとして報告する
上記の内容に関して一部誤りがあったので訂正します。最初に給水切れを確認したのは9km手前の鷹取の給水ではなく、16kmの垂水駅前の左カーブの交差点です。左カーブのあとにすぐに右カーブそのあとにすぐ橋を渡るためのアップダウンと景色が似ていたため混同していました。大変失礼いたしました。
 16kmのところでしたので、折り返し直後のファミリーマートというように感じたのです。状況を考えておかしいと思いましたので、コース図を確認して記憶と照合しました。大変失礼いたしました。


    20件中  1~20件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋