本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.11663
カテゴリー
?
健康

質問者
ケロ[7020445]
投稿日時
2011/09/07 13:56
回答期限
2011/09/14 13:56
状態
    終了
不適切な質問として報告する
走っていない時に動悸を感じるようになり
こんにちは。
本格的に走り始めて約1年、現在10月の初フルに向けてトレーニングをしています。
33歳 169㎝ 58kg。

ここ最近トレーニング中以外に動悸を感じるようになりました。主に夜走っていますが、走り終わりシャワーやケアを終え、寝る前の時間。また、日中仕事中にも感じます。特別激しいものではなく、それによる発汗等もないのですが、何か焦燥感のような緊張感のようなものを感じます(いてもたってもいられない感じがジワジワーっと)。無理やり寝てしまうか、何かに打ち込むことで気にならなくなります。

また、動悸中は無性に炭酸飲料が飲みたくなります(飲むと落ち着くような気はしますが、糖分などが気になるので普段は我慢しており、一週間に一度飲むか飲まないか程度です)。

同じような経験ある方いらっしゃいますでしょうか。

心当たりには以下のようなものがあります。
・最近走行距離が増えた 月間100km程度→180km(無理はしていないつもりです)
・インターバル走や坂道走など、心肺に負荷をかけるトレーニングを始めた
・7ヶ月で7kgほど痩せた
・4年前に煙草をやめた(煙草を吸いたい感覚に少し似ているため)
・体を絞るため、食生活を意識(食べたいものが食べられないストレス?)

走ることと関係があるようなら、トレーニング量の調整等も考えなければと思っています。何かアドバイスありましたら、よろしくお願い致します。

ちなみに普段心拍数は計っていません。


    7件中  1~7件目表示  
回答No.1
回答者
ユリ[268709]
回答日時
2011/09/07 17:16:34
不適切な回答として報告する
     
私ももともと不整脈があるため、人ごとではなくコメントしました。

私の場合も安静にしている時に不整脈を感じます。明らかに脈が飛んだり速くなったり。なんだか胸のあたりがザワザワして気持ち悪くなります。15分から20分くらい放置していると消えます。

毎年、人間ドックの検診で心電図を取られますけれど、引っかかった事はないです。医者に相談すると、かならずしも人間ドックで心臓の異常が見つかる訳ではないので(むしろ少ない)、気になるなら24時間心電図を取る事を勧められました。私も気持ちよくランニング生活を楽しみたいので、少々面倒ではありましたが、仕事を休んで大きな病院へ行きました。

24時間、弁当箱のようなモニターをぶら下げ心電図を取ります。できるだけ普通の生活をするように言われましたが、心電図を付けっぱなしにしているので当然シャワーも浴びられません。そして、翌日病院へ行って外してもらいます。

1週間後、結果が。

「問題無し」

でした。人間の心臓は一日何万回も脈打っているものですから、時々サボるのだそうです(笑)。サボる割合は個人的なものが大きく、私の場合、それが不整脈になって出たようです。しかし、許容範囲なので走って問題無し、との結果でした。

ちなみに、45歳女性、月間走行距離200〜250キロ、100キロマラソンも完走し、トレランも頻繁に行き、山に入れば40キロくらい走ります。心拍数をモニターしていると、山では130〜160ぐらいで走っていますので結構負担をかけていると思います。そして、検査をしてもらったのは数年前です。

私の場合はたまたま異常はありませんでしたが、一度、大学病院で相談される事を強く勧めます。仕事もあり、行くのは大変でしょうが、きちんとした結果が出れば安心してランニングを楽しめます。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/10 13:13:52
不適切なコメントとして報告する
らんらんさん、ありがとうございます。

ご助言頂きました通り、近所で評判の循環器科を受診しました。
医師に要因と思われるものを説明し、脈拍・血圧・心電図等の検査を受けました。

結果「全く異常なし」。

貧血では?とたずねてみましたが、目の下を見たりし、「私よりよっぽど健康です」と。

通常不整脈は数分~数十分程度で起こるもので(らんらんさんも15~20分とのことですね)、発生時を捕まえて検査するのはなかなか難しいそうです。
私の自覚症状は平常時のほとんどであり、不整脈とは言えないとのこと。
考えられるのは「心の問題」ではないかとのことでした。
念のためにと、弱い安定剤を処方されました。

半分釈然としませんが、まぁ医師に健康のお墨付きを頂いたとポジティブに考え、またトレーニングを再開したいと思っています。

ここ数日少し不安になっていましたが、似た症状を持つらんらんさんがそれだけ走れていると知り、安
心しました。

大学病院の検査とはレベルが違うかもしれませんが、とりあえず様子を見てみようと思います。


回答No.2
回答者
チーム虹[6168777]
回答日時
2011/09/07 19:31:02
不適切な回答として報告する
     
こんなサイトに相談する問題ではないのでは?   病院の、ちゃんとした医師に掛かることをお勧めします。  結果、大した事なければ笑い話ですみますしね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/10 13:19:08
不適切なコメントとして報告する
チーム虹さん、ありがとうございます。

回答NO.1への返信通り受診し、異常なしとのことでした(自覚症状は相変わらずですが)。

ランナー的見地から同様の症状が…と思いこちらに相談してみましたが、複数の方から同じ症状の訴えがあり、大変興味深く思います。


回答No.3
回答者
まっこう鯨[19804]
回答日時
2011/09/08 08:51:42
不適切な回答として報告する
     
不整脈ですね。

すぐに循環器内科を受診することをお勧めします。

期外収縮と言う不整脈が出ていると思いますが、心房細動になると
中々厄介です。

スポーツ選手でも先日、プロのサッカー選手が不整脈の発作で
亡くなっています。
(心室細動になると数分で心停止します)
大事になる前に、すぐ病院へ行きましょう。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/10 13:21:30
不適切なコメントとして報告する
まっこう鯨さん、ありがとうございます。

回答NO.1への返信通り、循環器科を受診してみました。

「異常なし」と指摘されたことが逆に不安なんですが、それでも早期に受診してみて良かったと思います。
皆さんに後押しされなければ先送りにしていたかもしれません。感謝です。


回答No.4
回答者
コアラおやじ[6663021]
回答日時
2011/09/08 20:36:05
不適切な回答として報告する
     
 こんばんわ。初めまして。

 私も時々動悸が起こります。
 過走行ぎみで,十分な食事ができず,睡眠不足の時に起こります(仕事でのストレスが大きくなってきた時も症状が出ます。)。
 そんな時は,ランニングをせずのんびりとした生活に戻して,体を休ませることに努めています。
 また,私も夜ラン派なのですが,あまり遅い時間に走るとドキドキが治まらなくてなかなか寝付けないことが多かったので,極力早い時間帯に走って,早めに眠ることができるように走行時間帯も変えてみました。
 
 ケロ⑨さんも7ヶ月で7キロ 痩せられたとのことなので,急激に痩せられたように思います。
 トレーニング量が増えれば,必要な栄養摂取量も増やすべきかと。
 食べたいものは我慢せず食べて,食べた分しっかり走ることに転換していけば,怪我の少ない立派なランナーの体になるのではないのでしょうか?トレーニング量が増えれば自然に体重は減っていきます。
 
 ちなみに私,まさに今,週末にハーフマラソンの大会があるものの,最近の過走行(8月の月間走行距離は310キロ)からか動悸があって本調子でない状態なので,とりあえず焦らずゆっくり休むことにしています。

 休むこともトレーニングメニューの一つ! 

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/10 13:29:38
不適切なコメントとして報告する
コアラおやじさん、ありがとうござます。

その通りですね。
日中仕事して、帰宅してからは夕飯→トレーニング→風呂→就寝 のよく言えば規則正しく、悪く言えば毎日代わり映えのない生活にストレスを感じていたのかもしれません。
走り始めた頃はもっと自由に走っていたのに、気づけば目標がどんどん高くなり、いつの間にか走ることが義務化してしまっていたのかもしれません。
ここ4日ほどまったく走っていません(動悸は消えていませんが)。走りたくてたまらなくなるまで少し休んでみようかとも思っています。

また、筋トレで体がひきしまり、そしてどんどん体重が落ちていくのが楽しくなり、いつしか食べる量も内容もだいぶ減っていました。「食べた分しっかり走る」はまさしくその通りですね。他の何も運動していない人に比べたら、走っているだけでも十分健康ですからね(笑)。その上無理な減量までする必要は全くないんだと感じました。

しばらくは体重計を隠しておこう!


回答No.5
回答者
猫夜叉[22098]
回答日時
2011/09/08 23:31:48
不適切な回答として報告する
     
さまざまな要因が考えられると思いますが、私はその中でも貧血の可能性を指摘させていただきます。
年一回の健康診断でも血液検査をされていらっしゃるかと思いますが、通常のものはヘモグロビン値しか
計測されておらず、血清鉄(フェリチン)の値までは検査されていません。(料金が別途加算されるため)

ランナーの場合、健康には特に気を使っていらっしゃる方が多いので、ヘモグロビン値まで悪くなるような貧血の方というのは少ないのですが、特に梅雨から夏場にかけての尋常ならざる大量の発汗に伴って、各種ビタミンや鉄分を中心にしたミネラルを喪失していることが多く、血清鉄や貯蔵鉄(肝臓に蓄積されている鉄)が減少し、いわゆる「隠れ貧血」になっていらっしゃる方が案外多いのです。

特に食事制限に伴う体重制限にはそういったことが起こりやすいです。

動悸中の炭酸飲料摂取願望に、貧血の症状の一つである「異食症」のようなものを感じます。(自分の場合は大量のミントタブレット摂取でした)ケロさんの場合、特に深刻な状態ではないようですが、貧血の初期症状のような気がするのです。(貧血が深刻化すれば走ることはおろか、通常の生活にもいろいろ支障がでてきます)

他のなんらかのアプローチによって、ケロさんが現在悩まされている症状がなくなれば、特に血液検査などは必要ないと考えますが、万策尽きて症状が改善されないようであれば、フェリチンの値まで調べてもらえる血液検査をお受けになられることをお奨めいたします。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/10 13:33:53
不適切なコメントとして報告する
猫夜叉さん、ありがとうございます。


ご丁寧に解説頂き、感謝しております。
私も「隠れ貧血」の可能性を少し疑っております(医師の簡単な診察では心配ないとのことでしたが)。

毎日弁当でひじきやほうれん草は食べていますが、今後は念には念を入れ、コルディアFe等のタブレット摂取も初めて見ようと思います。


回答No.6
回答者
angelion[6961896]
回答日時
2011/09/09 21:16:34
不適切な回答として報告する
     
質問に対する回答ではないのですいません。
私もケロさんと同じような症状を感じています。
心当たりについての条件もとても似ています。
同じような条件で同じような症状を感じている人がいて回答がとても気になります。
何も助言できなくてすいません。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/10 13:36:31
不適切なコメントとして報告する
angelionさん、ありがごうございます。


他の方への私からのコメントの通り、特に異常なしとの結果でした。
私以外にも同じような症状の方が何人もいらっしゃるようで、少しホッとしています。
このスレが何か参考になるようでしたら幸いです。


回答No.7
回答者
亀[13059]
回答日時
2011/09/09 23:43:19
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、ケロさん。
さぞ不安を抱えていらっしゃるのでしょうね、心中お察し致します。
さて、動悸についてですが、まず3種類の側面から考えましょう。
1.心臓弁膜症等何らかの心疾患に罹っている
2.体内のバランス異常の警告を身体が発している
3.心因性
ですが、1.は主に運動中に見られるもので通常では考えにくいです。ただ、診察やエコー検査・ホルター心電図等の心臓検査を受けておられないので断言はできません。他には正常な範囲の自然不整脈で頻脈もあり得ます。2.1月で1kgの体重減少となれば肝臓のグリコーゲンは枯渇しているかもしれません。安静時に体力の回復の為筋肉中のグリコーゲンをエネルギーに変換したいのですがこの体重では生命維持活動の為「糖分をくれ!」と身体が訴えているのかもしれません。低血糖症状にかなり近似しています。糖質の摂取を我慢しすぎるとカルシウムやタンパク質をATPに変えてしまうので注意が必要です。(筋力低下・疲労骨折の原因となる)3.トレーニングと仕事等で心筋の疲労が生じ、一時的に動悸がしたことを身体が覚えており、特定の条件が重なると「動悸が始まる」と精神が無意識に身構え、それが動悸を招く。
と、まぁ色々と考えられますが、有力なのは2と考えます。糖分を我慢しすぎては逆効果です。過剰に摂ればその分トレーニングに費やせると考えるのがポジティブかもしれません。
あと、安静時心拍数は毎朝測定するのが無難と思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2011/09/10 13:40:41
不適切なコメントとして報告する
亀さん、ありがとうございます。


2も3も可能性がありそうです。

2については十分考えられ、しばらく食生活を自由なもの(食べたいと思うものを食べたいだけ食べてみる)にしてみようと思います。この半年ほど、急激な減量を意識しすぎたと思われ、反省しています。

3についても悪い意味で毎日同じことの繰り返しとなってしまっており、心身が休まる時がなかったのかもしれません。走るコースもずっと同じでうんざりしていましたし・・・。しばらく走る時間帯やコースに変化をつけ、「楽しんで走れる」ことを意識していきたいと思います。


    7件中  1~7件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋