本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

雑誌・書籍


ランナーズ2025年7月号

サムネイル:ランナーズ2025年7月号

2025年05月22日発売
定価:980円(税込)

特集
やっぱりすごい!!
1歳刻みランキング1位ランナーの「速くなる習慣」
特集
大会選びの参考にしてください
DATAで見る日本のフルマラソン
別冊付録
第21回 全日本マラソンランキング

特集ページ:やっぱりすごい!!<br>1歳刻みランキング1位ランナーの「速くなる習慣」

やっぱりすごい!!
1歳刻みランキング1位ランナーの「速くなる習慣」

2024年度全日本マラソンランキングの1歳刻みランキングで1位に輝いた47人に「速くなる習慣」を聞きました。超人たちが続ける取り組みには、学ぶべきことが多数。そのまま真似するのは難しくとも、自身のトレーニングに取り入れられる要素があるかもしれません。

◎トレーニング×27
「週末は30km走+150分走」(49歳1位 宮原武也さん)
「ほぼ毎週30km走」(45歳1位 好士理恵子さん) ほか
◎筋トレ・ストレッチ×10
「練習前の胸式呼吸」(28歳1位 市山翼さん)
「スクワット350回・腕立て230回」(82歳1位 木村僖乃さん) ほか
◎日常生活×10
「駅の階段で片脚立ち」(44歳1位 曽宮道さん)
「年間350回の銭湯」(76歳1位 外薗幸一さん) ほか

特集ページ:大会選びの参考にしてください<br>DATAで見る日本のフルマラソン

大会選びの参考にしてください
DATAで見る日本のフルマラソン

2024年度全日本マラソンランキングの対象92大会を制限時間ごとに大別し、「平均タイムが速い/ゆっくり」「サブスリー/サブフォー率が高い」「ベストタイム採用人数が多い」などの特徴から紹介します。最終ページでは「女性比率が高い」「制限時間/歴史が長い」などの特徴DATAを掲載。大会選びのヒントになる特集です。

特集ページ:【別冊付録】<br>第21回 全日本マラソンランキング

【別冊付録】
第21回 全日本マラソンランキング

日本のフルマラソンに関するあらゆるデータを発表する「全日本マラソンランキング」。メインのコンテンツは「フルマラソン1歳刻みランキング」です。24年度(2024年4月~2025年3月)に開催された対象大会は、昨年度の89大会から増え、過去最多の92大会、完走者数は23年度より1万9397人多い、33万5852人でした。

特別企画

  • 本誌カメラマンが語った
    月間100kmで速くなるコツをつかんだ!!

    本誌の軍記ひろしカメラマンは3月のさいたまマラソンで3時間21分9秒と自己ベストを更新し「月間100kmで速くなるコツをつかんだ」といいます。誰でもマネできる、そのコツを深堀りします。

  • Mt.FUJI100
    挑戦を後押しした約1,300人のボランティア

    富士山麓を舞台にしたトレイルランニングレース「Mt.FUJI100」が4月25日~27日に開催。FUJI100mi、KAI70k、ASUMI40kの3種目に約3,500人が出走、約1,300人のボランティアが大会を支えました。家族5人でボランティアに従事した三重県在住の島智秀さんが手記を綴りました。

  • ゴールデンウィーク初日の東京スピードショー

    アシックスと東京マラソン財団が主催する「Tokyo:Speed:Race」が5月3日に東京の明治神宮外苑特設コースで開催。世界27カ国のトップランナーが集ったエリートレースでは10のナショナルレコードが誕生。ライター武田薫さんが「変わるロードレース よりカジュアルに、よりビジュアルに」を綴りました。

連載・レースレポート

金哲彦のランニング談義
酒場で出会った女性と語った
「ただ走ること」の気持ちよさ

今エントリーできる注目レース
富士吉田火祭りロードレース
(9月7日・山梨県富士吉田市)

夫婦そろって1歳刻みランクイン!
「仕事、育児、マラソンの三刀流」
松本翔さん・美里さん夫婦

近藤雄二の「ランニング界の今」
多忙な30代が走る理由
「自分のために頑張る時間」が生活を満たす

走るCEOのひとり言
「上り坂、下り坂、まさか」のボストンマラソン
文/廣田康人(アシックス代表取締役会長CEO)

トップランナーの「ビジネス×ランニング」
元ゴールドマン・サックス 投資部門日本共同統括
投資家 田中渓さん

若者だって、走る!
合言葉は「HOP STEP RUNNING!」― NCA TOKYO ―

走って輝く人生100年時代
フル出場回数150回超えの89歳 深見庫三さん

NEWS & TOPICS
・記録尽くしの2025ロンドンマラソン
・前夜にコース上で駅伝開催 ボストンマラソン
・つくばマラソンが新コース発表

走って輝く女性たち 渋谷・表参道WOMEN'S RUN(3月)
大会初参加者の59.1%が「新しいことに挑戦したかった」

ハーフ愛が止まらない! inぎふ清流(4月27日・岐阜県岐阜市)

猫目線のマラソン学
熟練ランナーの競技力向上に関する事例研究
文/猫ひろし

4月も各地でフルマラソン開催

速報 MCC年間大賞2024決定

月間1歳刻みランキング
3月のフル・ハーフのランキング発表

RUNNET注目記事
4月に多く読まれた記事をダイジェストで紹介

日本を走ろう
御宿海岸(千葉県夷隅郡御宿町)
写真・文/小野口健太(プロカメラマン)

マイトレーニング
豪州式トレーニングで2時間18分台
澁谷宥介さん(東京・32歳)

ランニングで生きていく
MABPマーヴェリック ゼネラルマネージャー
髙木聖也さん

駐在員リレーコラム
インドネシア・ジャカルタ
大会会場でコンサート開催!?

八田益之の「ランニング×ちょっと社会学」
なぜ人は応援すると元気になるのか
大会「応援」の社会学

ランナーの集う店
店長の自己ベストは2時間30分台
BaristaCafeHRD(東京都八王子市)

走るがんサバイバー
乳がん手術を経て走り続ける理由
篠原絵里佳さん(52歳)

モシコムイベンターは未来の人気職業!?
お坊さんランナーが開催
「最速参拝競走1425段を駆け上がれ」

今エントリーできる大会一覧

バックナンバーを見る

「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!

ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(+1000円/6カ月で入会可能)」など全サービス込みで年間7800円!」
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!

お申込みはこちら

ランナーズバックナンバー

  • サムネイル:ランナーズ2025年7月号

    2025年7月号

    【特集】
    やっぱりすごい!!
    1歳刻みランキング1位ランナーの「速くなる習慣」

  • サムネイル:ランナーズ2025年6月号

    2025年6月号

    【特集】
    練習変えずにフルが5分速くなる(?)
    「ランナーよ、ピッチを上げろ!」

  • サムネイル:ランナーズ2025年5月号

    2025年5月号

    【特集】
    世界中からランナーが日本にやってきた!
    万国共通「走る力は生きる力」

  • サムネイル:ランナーズ2025年4月号

    2025年4月号

    【特集】
    48歳を超えても
    初サブスリーはできる!!

  • サムネイル:ランナーズ2025年3月号

    2025年3月号

    【特集】
    解決します!
    「どうしても、サブフォーができない」

一覧へ

  • MCC
  • .finisher
  • ランフォト
  • ランナー世論調査2024
  • RUNNET TRAIL
  • 世界のマラソン情報 ツアー情報 海外マラソンガイド
  • TeamR2
  • お得情報満載!メールマガジン
  • ランナーズポイントRUNPO(ランポ)
  • RUN JAPAN
  • Facebook
  • X(Twitter)
  • BSI