本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

今週のTeamR2

今週のTeam R2

今シーズンのトレーニングを振り返り!(藤井 ちひろさん)

今シーズンもあと少しですね!
私は今期の全てのレースが終了し、後回しにしていた親知らずの抜歯やランニンググッズの整理を行うなど、少しのんびりと過ごしています。
せっかくのタイミングなので、1年のトレーニングを振り返ってみたいと思います。


ダッシュを取り入れています

毎回ランの終わりに、まだ息が上がっている状態で50m登り坂ダッシュを入れて、脚にも呼吸にも負担を掛けています。
苦しいですが、短い距離なので気合いで耐えます!!
今年の1月からは、新たに1kmダッシュも取り入れています。


マスクラン

風邪予防も兼ねてですが、秋頃から春先までマスクを装着してランニングをしています。
初めは苦しかったのですが、今では慣れてロング走の時もつけたままです。
心肺機能に効果あり!?

みなさんもぜひ、今シーズンのトレーニングを振り返り、来シーズンも工夫をしながら楽しく記録更新を目指してください。

今週末も、楽しみな大会がたくさんありますね!
参加される皆さま、応援しています!!

マスクをつけて走ります!

マスクをつけて走ります!

いつものコースで、信号もなく止まらず進める13km地点で1kmダッシュを挟むようにしています

いつものコースで、信号もなく止まらず進める13km地点で1kmダッシュを挟むようにしています

左は怪我してほとんど走れなかった時期、右は一番走った月

左は怪我してほとんど走れなかった時期、右は一番走った月

出張先でも時間を見つけて走ります!

出張先でも時間を見つけて走ります!

渋谷・表参道Women’s Run 公式練習会(木村 光希さん)

今年は渋谷・表参道Women’s Runの事前イベントとして全6回の練習会のコーチを担当させていただいています!!

渋谷・表参道Women’s Runの練習会では初めて大会に出るという方も多く、大会までに準備することについてお話しさせていただく機会も多いです。
「今週のTeamR2」でも渋谷・表参道Women’s Runでレースデビューを迎えるランナーに向けて、必要な準備を簡単にご紹介させていただきます。


(1)服装

3月ですが朝はまだ冷え込むため、寒さ対策が必要!
手袋、ネックウォーマー、タイツの他、お腹と背中にカイロを貼るのもオススメです!
(暑ければ途中の給水地点で捨てることができます)

※帽子は?と質問いただくこともありましたが、帽子のメリットは日焼け対策と髪型が崩れないこと!笑
必要な方はぜひご準備ください!


(2)食事

“普段通り”を心掛ける。
直前になって慌てて特別なことを取り入れずに、いつも通りでリラックスして当日を迎えましょう!
お酒を飲む方は、やや控えめにすると脱水症状などの心配も減ります。


(3)練習について

渋谷・表参道Women’s Runは10kmで90分が制限時間。
早歩き程度の速さで完走できますが、スピードを誤ると後半失速してしまいます。
当日までのトレーニングでは速く走ることよりも、まずは人と話せる程度のスピードで、ゆっくり長く走りましょう!
そしてコースはアップダウンがあるので、少しでも筋力アップできるようご自身の体重で行うランジやスクワット等のエクササイズがおすすめです。

※ランジやスクワットの方法は、下記のページを参考にしてください!
★継続は力なり! 走るための筋トレ
★雨の日のトレーニング(腹筋、スクワット)

準備をしっかりしていただき、当日はみなさんが笑顔で達成感溢れるゴールを迎えられることを祈っています!!

トレーニングの前にはレースに向けてのアドバイス!

トレーニングの前にはレースに向けてのアドバイス!

参加者全員でランジトレーニングも実施

参加者全員でランジトレーニングも実施

みなさん当日はがんばってください!

みなさん当日はがんばってください!


ランニング初心者集まれ