本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリースケジュール

大会エントリースケジュール9月2日(土) ~ 9月8日(金)の期間にエントリー開始となる主要大会を掲載しています。
その他の大会はこちらから検索ください。

第28回所沢シティマラソン(埼玉県所沢市)

第28回所沢シティマラソン
エントリー期間
2017年9月4日(月) 0時 ~ 9月30日(土)
開催日
2017年12月3日(日)
種目/定員
ハーフマラソン:3,000人/5km:2,000人/3km:1000人/約2km(オープン:200人/ファミリー:800組2,000人)
募集形態
先着順(定員に達し次第受付終了)
激坂に次ぐ激坂を攻略する楽しさ、達成感のあるコース! スタート・フィニッシュ会場は西武ライオンズの本拠地、メットライフドーム。ふかふかの人工芝の上を野球選手気分で走れるほか、ライオンズの若手選手たちもファミリー・オープンの部に参加して盛り上げてくれます。コースは市街地を抜け、郊外の狭山丘陵を中心に走る設定。とくに後半、フラットな部分はほぼなく、激坂の続くタフなレイアウトです。15km付近の早稲田大学裏は名物の難所。砂利道の上り坂もあり! 上りをクリアした分、長い下り坂では風を切る最高の爽快感が楽しめるほか、晴れていれば富士山も見える変化に富んだ景色や、沿道の温かな応援がしっかり選手をバックアップしてくれるはず。ハーフの制限時間は2時間25分。1kmごとの距離表示と4ヵ所の給水あり。

詳細ページ

第36回川口マラソン(埼玉県川口市) エントリー終了

第36回川口マラソン
エントリー期間
2017年9月4日(月)10時 ~ 9月30日(土)
開催日
2017年12月3日(日)
種目/定員
ハーフマラソン:2,000人/10km:2,000人/3km/2km
募集形態
先着順(定員に達し次第受付終了)
今年で36回目となる伝統大会。ハーフのスタート・フィニッシュ会場は川口市の青木町公園総合運動場。市街地から北側の郊外へと抜け、東川口駅手前で折り返して戻るコースです。中盤、通称「オリンピック通り」沿いでは2km以上直線が続くものの、全体的に目に入る風景は変化に富み、フラット基調で走りやすいコースです。沿道で待つ多くの市民の声援が好評で、とくに子どもたちとのハイタッチは最高のパワーチャージに! 陸上競技場のトラックへと晴れやかにゴールした後は、おしるこやコーンスープのふるまいで身体を温めて。ゲストランナーとしてアテネオリンピック、北京オリンピック2大会連続出場の土佐礼子さんがハーフに出場。途中関門あり。

詳細ページ

兵庫・加古川30K(兵庫県加古川市)

兵庫・加古川30K
エントリー期間
2017年9月4日(月)0時 ~ 11月27日(月)
開催日
2018年1月20日(土)
種目/定員
30km:800人
募集形態
先着順(定員に達し次第受付終了)
2月19日京都、泉州国際、2月26日姫路城、3月5日篠山ABCなどのフルマラソン出走予定の方におすすめ! フルマラソン約1ヵ月前に行っておきたい30km走のトレーニングイベントです。ひとりではなかなか難しいこの距離走を、同じモチベーションのランナーたちと本番さながらに走り込むことで、フルマラソンに備えた脚づくりができるのはもちろん、修正ポイントなども見つかるはず。会場は走りやすいフラットコース「加古川みなもロード」。加古川駅から最も近い2km地点を発着地とし、片道5kmを3往復するコース設定は、ペース管理しやすいメリットあり。目標タイム3時間(1km/4分15秒)~5時間以内(1km/7分)までのペースメーカー、給水所を配置し、目標大会のペースシミュレーションをバックアップします。完走後のコーンスープやパンなどの豊富な給食(※昨年実績)も好評。制限時間は4時間。

詳細ページ

第9回呉とびしまマラソン(広島県呉市)

第9回呉とびしまマラソン
エントリー期間
2017年9月4日(月)0時 ~ 12月22日(金)
開催日
2018年2月25日(日)
種目/定員
フルマラソン:3,000人/10km:700人/2km:300人
募集形態
先着順(定員に達し次第受付終了)
レモンのふるさと「安芸灘とびしま海道」で、瀬戸内海の大パノラマを楽しみながら5つの島々をめぐることのできる大会です。開放感抜群の多島美と潮の香りを楽しみながら走る折り返しコースは、島と島を結ぶ橋越え以外にはアップダウンのほぼないフラットな海沿いコース。とくにスタート直後とゴール前に待つ豊島大橋の勾配はハードなものの、乗り越えるべきポイントがはっきりしている分、メリハリのついたレース展開がしやすいはず! 行く先々の集落では、地元のおばあちゃんたちの私設エイドや声援が温かく迎えてくれます。発着地・県民の浜へのゴール後にふるまわれるのは、瀬戸内の恵みがたっぷり詰まった島の特産品(かんきつ類)と新鮮な魚をつかった潮汁。島グルメの味わえる屋台も多数出店。制限時間は5時間30分。

詳細ページ

その他の大会はこちらから検索ください

大会検索へ

  • スマートフォンアプリ「MyRUNNET」
エントリー前のチェックポイント
ランニング初心者集まれ