本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

東日本大震災復興支援 ふじのくに新東名マラソン

  • 2011年11月20日 (日)
  • 静岡県(沼津市・富士市)
Information

大会オフィシャルページ:http://shintomei-marathon.com
種目:42.195km,10km,5km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会ガイド
  • 大会結果
 


36.0

(現在の評価数342人)

kenchanさんのレポート

危険すぎるレース

出場種目: 10km 

2度と無いマラソン。。。それも地元開催なので息子を誘って出場しましたが、私は次週の河口湖があるので10km、息子はフル、10kmでさえ復路の5kmはひたすら上りなのに給水無し。案の定倒れる方が続々と。中には気を失ってそのまま顔面からアスファルトに激突されたようで、顔面血だらけ。同伴の女性がそれを発見して私の直後で悲鳴を上げて駆け寄っていました。私はその光景を目の当たりにして、鳥肌が立ってしまい一気に体調不良。。。次は自分かも。。。の危惧を感じてゴール手前のトンネルまでは歩きなんとか回復して残りは走れました。たしかにあの天候、気温24度とアスファルトの照り返しとで熱中症スレスレのランナーにとって生命の危機に瀕する事態。フルのランナーは水不足でひどい目に遭われたようですね。10kmでは一口飲んだだけで捨てたペットボトルが山になっていました。年間10レース以上参加していますが給水所でペットボトルが出たのは初めてです。テレビ放映の際にはこの惨劇は絶対に放映されないでしょうが反省の弁は一言欲しいものです。

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 2
分かりやすい最終案内 2
大会会場
アクセスが便利 1
充実した施設 1
充実した誘導・案内 2
参加者、応援者も楽しめる 2
参加者サービス
飲食物の提供 3
すばらしい参加賞 2
いち早い記録発表 2
独自の特色を持つ 2
コース
緩やかな制限時間 1
楽しめるコース設定 3
的確な距離表示 2
充実したトイレ・給水所 3
熱心な応援 2
走路の安全確保 3
総評 (最高評価は10です)
大会運営 2
来年の参加 4

不適切なレポートとして報告する

共感するましたか? 0

みんなのレポート

評価者:342人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

確かにきつかった><

出場種目:39歳以下男子フル

フルに参加しました。
出身地での大会なのでぜひと抽選も当選しイザ!と行ったのですが最近では無い厳しい戦いとなりました。まず荷物預かりでは500円とられる大会も珍しい。そんなの参加費に乗っけておけば選手から文句も出ないのに。紙がないトイレは中々補充されずしばらく使われず行列は伸びるばかりでした。震災復興支援ということで震災後の復旧の様子などの写真をパネルにしたものが会場には少し飾られていました。そうそう、石原良純さんが応援ロケに来てました。ちょっとテンション上がりました。
私は前半速めに進んだので水不足の給水所には遭遇しませんでしたが他の人にレポみてビックリしました。私も後半ほとんど歩いてしまったので5km毎の給水が非常に遠く感じました。坂も傾斜はあまりないのですが、非常に長くてタイムは出ないコースですかね。気温が平年より8度高かったそうです。静岡ということで給水所のミカンはむいてくれてあって超美味しかったです。私は完走したので良かったですが、水不足等のせいで完走できなかった方は残念でならないでしょうね。

このレポートは共感度になりましたか? 0

復興支援??

出場種目:フル

運営については皆さん書いている通り酷いものでした。大会名に復興支援を掲げるならせめてどうゆう形で復興に協力したのか報告するべきと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 1

すごい大会だったのですね・・・

出場種目:

給水所については、多くの方が書かれている通りです。
 私は、制限ギリギリでしたから、折り返し過ぎの給水ポイントは水がない・・・。揃いのジャケットを着ている人に詰め寄っていた方もいましたが、「文句はゴールしてから、本部にいる人に言いなさいっ!!サッサと行って!!」。どういうこと!?側溝の水を飲んでいる人や体に掛けている人もいました。ノドはカラカラでしたが、おなかを壊しそうなので、あきらめました。次のポイントもくちゃくちゃのコップでほんの少しだけ。配っていた高校生をかわいそうにすら感じました。
 たくさんの方が、完走をあきらめたり、制限時間に間に合わなかったりしたのでしょうね。そう言えば、「バスが通りますので、よけて下さい!」って言いながら、バイクが走路の真ん中を走っていましたね。その後から選手を回収した大型バスが、走路の真ん中を走ってきました。反対側の車線を走ればいいのに・・・。
 色々な意味で、すごい大会を体験をしました。残り2.5km位の所のボランティア高校生のハイタッチは、勇気をもらいましたし、救われました。ありがとう!

このレポートは共感度になりましたか? 0

※※※史上最悪の大会運営

出場種目:

1万円近い参加費を取っておいて、満足するどころか、本当に心底がっかりしました。
給水所には、スポーツドリンクが置いてなく脱水症状ギリギリの状態で走りました。
おかげで過去最悪のタイムを出してしまった。安心して走ることができず、ずっと不安だらけの状態でゴールを目指した。ひどい。。。とにかくひどい。。。はるばる遠方から行ったのに残念で仕方ありませんでした。

このレポートは共感度になりましたか? 1

翌日の静岡新聞の記事に驚いた

出場種目:

数10回マラソン大会に参加していますが、最悪でした。過去の経験から給食が無くなる事を考えエネルギー源は持って走りますが、水の心配をしなければならないなんてあってはならないと思います。ましてや勝手に給水ポイントを変えるなんてあり得ません。ホームページにどんな言い訳をしても許される事ではありません。楽しく走れた大阪マラソンとほぼ同じ金額をぼったくって何に使っていたのでしょうか。しかし一番驚いたのは翌日の静岡新聞にコースを絶賛する参加者のコメントだけ載っていた事です。新聞社もグルになって真実を隠しきろとしていたとしか思えません。大会の収支公開と不手際の原因の追及に静岡新聞が先頭になって行動して欲しいです。ボランティアの学生さんたちがあれだけ頑張ってくれていたのに逆の意味で有名な大会になってしまって可哀そうです。再発防止の為にもなんとかして欲しいです。

このレポートは共感度になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・