本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第13回さのマラソン

  • 2017年12月10日 (日)
  • 栃木県(佐野市)
Information

大会オフィシャルページ:http://sano-marathon.jp/
種目:42.195km,10km,5km,2km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
 


83.7

(現在の評価数179人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:179人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

よい大会~アドバイス等

出場種目:フルマラソン

皆さんのレポの通り、小規模で良い大会です。以下、アドバイスを。
1.前半は目標ペース+10秒で
 前半15キロまでは緩やかな昇りなので、あせらずペースを若干落とす
2.15キロ折り返し
 下りに転ずるので、少しペースを上げるが、風が逆になるので注意。
3.トンネル前の坂
 レース前のイメージほどきつくない。水戸の最後や富士山の中間点の
坂よりも緩い。あごを引いて腕を振る。トンネル出口が最高点。
4.25キロ前後
 15キロ前後と同じ雰囲気。
5.帰りのトンネル
 昇りの距離が長くキツイ。ここで足を使うと、私のように37キロで
終わる。何とか足を残したい。
6.30キロ以降
 昇りはもうないので根性で。遠くを見ずに近くの目標まで走る気持ちで

比較的にタフなコースですが、気象条件が毎年良いのと、スタート前後の
ストレスがないので、気持ち良く走れます。

小規模ながら走るには最高のフルマラソンの大会

出場種目:フルマラソン

本命レース前の脚づくりや自分のペースでしっかりとフルマラソンを走りたいランナーには最適な大会だと思います。
2000人前後のエントリーのためスタート後すぐにばらけて早い段階で自分のペースになります。給水も正確に5キロ毎ではないもののスポドリと水が用意されてます。二度のアップダウンも自身の脚のレベルを図るいい機会なのでは。車両規制が行き届いていないのは確かですが、キープレフトを守っていればさほど怖い思いはしませんでした(交差点では警察の方がしっかり規制してくれました)
昨今、大規模化するフルマラソンの大会が増えていますが、参加費はじめこのような大会は大変貴重でありがたいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 3

自然豊かなタフなコース

出場種目:フルマラソン

いいコースですね。
記録狙いの平らなつまらないコースでなく、ちゃんと適度なUP・DOWNあります。これがロードです。
自然豊かな景色に癒されながらのフル。後半きつかったですが何とか自己新達成。
こじんまりとした大会で非常に好感持てました。
2015年以降スタートが市役所になるという話でした。。。
(この大会の雰囲気が変わってしまわないか心配です。)

ゴール後のエイドがありがたかったです。とても美味しかったです。ありがとうございました。また必ず参加します。

このレポートは参考になりましたか? 3

開始時間

出場種目:フルマラソン

神奈川県から始発で行きました。8時過ぎには佐野に着いたのですがバスが渋滞で焦りました。スタート地点に着いたらすぐにスタートになってしまい、準備運動もまともにできませんでした。10時スタートにできませんかねえ。難しいのかな。

このレポートは参考になりましたか? 2

実は自己ベストを狙える大会

出場種目:フルマラソン

初めて参加しました。
これまで大規模大会ばかり出ていたのですが、
・トイレが長蛇の列
・30分以上も前からスターティングブロックで待たされて、疲れる、冷える
・スタート後、大混雑で思ったように走れない
・本来のブロックでないところからスタートするランナーに悩まされる
・更衣室が激混み
などといったことは、この大会では全くありません。
陸上競技場のトラックや芝生で、アップし放題です。
スタートは、15分くらい前に、だらだらっと集合すればOK。
運動公園から出てしまえば、ほとんど渋滞なし。
と大変快適でした。
コースも峠越えがあるのですが、急坂はそこだけですし、
それ以外は走りやすいコースです。
手元のGPSウォッチでの累積上昇高度は、425mで、勝田全国マラソンと同じくらい。金沢マラソンや富士山マラソンは600mを超えるので、それよりも登り下りがありません。
レース前、コースマップや高低差を見て、次に向けたトレーニングだなと思っていましたが、実はタイムを狙える大会だと認識を改めました。

このレポートは参考になりましたか? 2

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・