本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第20回紀州口熊野マラソン

  • 2015年1月31日 (土) ~ 1日 (日)
  • 和歌山県(上富田町)
Information

大会オフィシャルページ:http://kuchikumano-marathon.jp/
種目:42.195km(2/1),ハーフ(21.0975km)(2/1),3km(1/31),2km(1/31)

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
 


87.9

(現在の評価数66人)

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

事前の大会情報
スムースな大会エントリー
トラブル時対応の明記
大会ホームページの更新

会場

会場案内
会場内と周辺の導線
荷物預かり
トイレ
スタート前の給水

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリア管理
コースの走りやすさ
見やすく正確な距離表示
楽しめるコース設定
正しいコース情報
応援
給水所・エイドステーション

記録、表彰

計測ポイント
記録証・完走証
年代別表彰区分
参加賞

全体の感想

大会の熱気、活気
コストパフォーマンス
地域の特色
次回大会の参加

みんなのレポート

評価者:66人
並び替え: 評価点順 参考になった

また参加したいです。

出場種目:フルマラソン

初めての参加でした。
コースの景色は素晴らしく、苦しさを癒してくれます。スタッフの皆さんは皆一所懸命に対応してくださいました。小さなお子さんも中学、高校生たちもお手伝いありがとうございました。沿道の応援も励まされました。ありがとうございます。
今回、初めて救護の方にお世話になりましたが、整形の医師がスタンバイしてくださったのですね。私の怪我は、たいしたことがないと自己判断していたのですが無料で診察していただき、病院に行くように指示していただけたので、大変ありがたかったです。

このレポートは参考になりましたか? 2

自己べスト更新

出場種目:フルマラソン

二回目の参加です。去年は雨上がり後四月上旬並みに気温が上がり給水場で水を被りながら走りました!今年はがらりと変わり、前日には雪がまっており当日はかなりの強風で15K~35Kまではかなり辛かったです。でも、自己ベスト更新できて良かったです!来年も是非参加させてもらいます。大会関係者の皆さんお疲れ様でした。

このレポートは参考になりましたか? 1

2度目の参加

出場種目:ハーフマラソン

スタッフ、交通整理のボランティア、地元中高生の手伝い等、アットホーム的なところは好感が持てます。
 スタート前の体操は、気分がほぐれます。エアロビクスは準備体操にもよかったです。
 3キロを過ぎるまではコースは広くなく、さばけないので、スタートが少しでも後方になると大変なことになります。持ちタイムで区分してもいいのでないかと思います。(遅い方が前で団子になっていると障害物です)
 給水所、トイレもあって安心して走れます。この日はなぜかトイレが近くて、途中でトイレ利用しました。

このレポートは参考になりましたか? 2

いい大会でした

出場種目:ハーフマラソン

初参加。ハーフマラソンに参加。8時半ごろスタート地点付近に到着し、すでに駐車場がかなり埋まっていたのですが、利用した駐車場から更衣施設までは徒歩5分程度で問題はありませんでした。コースは一言で言えば冨田川沿いを行って帰ってくるもの。景色はやや単調ですが、まあ、なごみます。給水ステーションはほぼ5キロごと、水、アクエリアスだけでなく、バナナ、柑橘類、梅干し、パンも用意されており、充実していると思いました。距離表示も1キロごとにあり親切。20回を数えるだけあって、運営、沿道の応援の方も手慣れたものという印象があって、気持ちよかったです。

このレポートは参考になりましたか? 2

口熊野の雰囲気が大好きです♪

出場種目:ハーフマラソン

毎年フルの部に出ていましたが、今回初めてハーフに出場です。駐車場は河川敷を選びましたが、受付開始時刻以降でも停められる位に余裕がありました。女子更衣室は福祉センター二階で、暖かく清潔でトイレも待たずに使えます。コースは、小さなアップダウンを何回も繰り返しながら、富田川を登っていきます。一つ一つの坂は長くないので、ダメージはあまり受けません。橋を渡って折り返してからは下り基調なので、後半型のレースができます。熊野の山に向かって走る前半の風情ある雰囲気は、これぞ口熊野といったところでしょうか。後半は規制されていない国道の路肩を走る場面があり、追い抜くときは気を使います。沿道からは地域の方々が暖かく応援してくださり、給水所のキビキビとしたスタッフさんの動きも素晴らしいです。ゴール後も美味しい食べ物やステージの催し物で楽しめます。気になったのは食事スペースがランナーでない方々に占領され、座ることが出来なかったことです。席数を増やすなどして、御家族や地域の方々へのおもてなし同様、走り終わったランナーも大事にしてほしいです。20回の記念すべき今大会に参加できたことを心から感謝します。

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・