本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第11回下野市天平マラソン

  • 2017年1月9日 (月)
  • 栃木県(下野市)
Information

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2km,1km

 


70.1

(現在の評価数23人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:23人
並び替え: 評価点順 参考になった

今年もかんぴょう汁は長蛇の列でした。

出場種目:ハーフマラソン

去年に引き続き2回目の参加です。前日からの雨で未舗装区間(200m位)がもしかしたら…?と思いボロいシューズで出走して正解でした。やっぱり泥でけっこうヌタヌタでした。ハーフのコースは畑と市街地を2周するほぼフラットなコースです。
小さな大会なのでシャトルバス&トイレ待ちは全くストレスは感じないです。が、やっぱり今年もかんぴょう汁は長蛇の列でした。
あと更衣室のテントは狭かったですが暖房もあったし濡れない様に台もあったのでよかったです。
今年はちゃんとゼッケンも届きました(去年は開催2日前に届いた)。公式ホームページがないので開催か中止の問い合わせを何処にしようかと思っていたら大会2日前に問い合わせ先が掲載されたハガキが届きました。

このレポートは参考になりましたか? 0

コースの一部に問題が…

出場種目:10kmマラソン

雨天だったのですが、大会は行われました。
スタッフの対応や会場案内には問題がありませんでしたが,
コースの一部は土のところがあり,多くの選手は走りにくそうにしていました。
もちろん靴やタイツは泥はねがたくさん付き,ここが唯一の
問題だと思います。
コースは平坦で高タイムが出やすいコースだと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

スタップの方は親切ですが、計画はもう少し・・

出場種目:ハーフマラソン

今回は、ゼッケンが早めに送られてきて安心しました。ところが、大会が終わって帰宅していると、連絡先の葉書きが。もっと早く届かないと意味がありません。今回は、かんぴょう汁の引換券がついていて、4回参加しても一度もいただいたことがなかったので楽しみにしていましたが、小学生などの長蛇の列。少し並びましたが、身体も冷えてきたので諦めました。かんぴょう汁でなくてもいいので、パンやおにぎり、地元の菓子など、すぐに配れて食べられるものを配布していただけると嬉しいです。ボランティアなどスタッフの方は雨の中、親切に誘導や応援有難かったですが、計画の段階でもう少し考えてほしい大会です。

このレポートは参考になりましたか? 0

悪路はいつになったら改修するの?

出場種目:ハーフマラソン

地元の大会でほぼ毎回参加してますが、走路の一部が非舗装(ジャリ道)で走りずらい部分がありました。
さらに今年は前日からの雨で泥道状態!!とても走れたものではありません。マラソンコースとしては不適です。
今後も下野市がこの大会を継続したいのなら、コースを変更するか、舗装すべきです。

このレポートは参考になりましたか? 0

ラストスパートをかけやすいコースだが危険!

出場種目:ハーフマラソン

同じコースを2周回り、最後はゴールまで約1キロのほぼ一直線のコース。
1週目に走って分かったいたコースなので、計画通り直線に入ってラストスパはしートをしました。キロ3分台で途中まで気持ちよく走れていました。しかし、ハーフも10キロも小学生もごちゃ混ぜになってゴールする状態。小学生と接触しないよう注意して走りましたが、スピードも体格も違うランナーが一緒に走ることにとても危険を感じました。小学生からしても同様だと思います。スタート時間を見直し、誰もが安心して走れるよう改善をお願いします。トレイルランのような泥んこ道の改善もお願いします。

このレポートは参考になりましたか? 2

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・